X



【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2335

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:49:37.39ID:hs6V+/Cr
下久保ダム 緊急放流実施せず
10月13日 00時42分
国土交通省関東地方整備局は、ダムの水位が上昇したことを受けて、13日午前1時ごろから緊急放流を行う可能性があるとしていた、埼玉県と群馬県の境にある神流川の下久保ダムについて、水位の上昇ペースが予想を下回ったとして、緊急放流を行わないことを決めました。

群馬と埼玉もセーフ
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:49:51.22ID:qTq46ox+
まだ多摩川は氾濫危険水位をはるかに上回っているんだけどね
段々と水位は落ちてきているけど安全圏まで落ちるまでには明日の昼くらいまでかかりそう
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:49:52.52ID:Z9VpQQb0
>>101
まあその
利根川、荒川、江戸川レベルに比べると低い整備ではないかと思う
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:49:52.80ID:BqWKSG3A
>>117
300円ぐらいで売ってる安いやつはほぼ敷物としての用途しかないよね(´・ω・`)
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:49:57.81ID:jCkVKSVs
数十年に1度って感じはしなかったな。雨がずっと降ってたけど
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:50:01.91ID:b8x1Rawg
>>130
そうなのw?

とうとう使ったんだ


作った人感無量だろうな
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:50:16.60ID:1mAIg4oM
>>120
だから>>39の通り川越で荒川に
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:50:26.51ID:9ez9kLqH
24:00 ニュース「台風19号」関連
5:50 気象情報
6:00 ニュース「台風19号」関連
6:53 気象情報・ニュース
7:00 NHKニュース おはよう日本 台風19号の影響は 最新情報
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:50:33.49ID:uviPGtYg
この画面作ったやつ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:50:51.31ID:Z9VpQQb0
>>107
タモリがぶらたもりで放送するかも
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:50:58.79ID:R4fiVi+E
もう見なくていいのにまだ見てる、レモンサワー3杯目だ
悲しき実況民の、さが
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:51:10.46ID:uviPGtYg
てか、画面意味ないやん、見る前に次の画面にいくし、ストレスたまる
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:51:37.38ID:BqWKSG3A
>>152
眠くなるまでここで一緒に飲もうぜ(´・ω・`)
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:51:49.85ID:b8x1Rawg
こういう災害が起こってるのに
温暖化と結びつけて報道しないのは
日本だけだってさ
マスコミも掘り下げて報道しない
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:51:52.97ID:uviPGtYg
静止画だしてるなら、さっきの表だせやああああああああああああああああああああああああ
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:51:54.99ID:Z9VpQQb0
>>113
広い市にたったの34万人
たいした被害にならない
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:52:04.20ID:b8x1Rawg
>>153
ありがとう
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:52:15.14ID:sy5zDmVn
なんか画面がインターネット初期のホームページみたいだなw
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:52:42.18ID:eI+xAEBh
>>97
>>98
>>108
>>119
とりあえず直撃台風の本当の意味の辛さはわかった。
いままですまんかった。もう笑わない。
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:52:44.17ID:wXjo984o
川沿いだけだしいつも水溜まるとこは一緒地元の人は知ってることだろうどこでも
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:53:48.43ID:b8x1Rawg
名古屋も
雨も風もほとんどなかった

日本の首都はもう名古屋に移したらいいのにって
思った
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:54:08.65ID:b8x1Rawg
>>175
トランプ信者 乙
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:54:10.48ID:kiydKKeB
もしかして都心のほうが災害にも強い?
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:54:13.25ID:Z9VpQQb0
>>138
もっと大きな台風がくるのさ
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:54:25.30ID:z5sV/995
あの風の様子を色分けしたギュイーンてやつ見たいんだけどな
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:54:36.94ID:9HnJnZrv
広瀬川 流れるクロベエ
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:54:43.12ID:1mAIg4oM
>>158
なんでも「温暖化が原因」って言っとけばソレっぽく聞こえるのにな
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:55:00.50ID:R4fiVi+E
予測して買っておいた食料がピッタリなくなったんで、俺も大したもんだと思ったが
単にあるだけ食べ切っただけだなこりゃ ゲップ
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:55:00.67ID:b8x1Rawg
>>176
ありがとう

とうとう使ったんだ
感無量
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:55:16.01ID:RR7A8F5g
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |          ;''"゙''"  ;''"゙''"゙.... ||
  ||:   |           ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"'' ||
  ||:   |        ('A`)  ;;  ,,..、;;:〜''"゙'' ||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:〜'''' ||
  ||/              [___]'     \||
あるニートは賭けにでた。
一酸化炭素が部屋に充満する前に
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールが
「ばかばかばか!どうしてそんなことするのよぉ〜」と
玄関からお邪魔してくることに、生死を賭したのだ
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:55:22.07ID:ZtKe6Mwe
>>184
災害に強いから発展するんじゃね(´・ω・`)
あと発展したら対策に金かけるし
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:55:25.19ID:z5sV/995
あの風の様子を色分けしたギュイーンてやつ見たいんだけどな
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:55:47.57ID:Ee+mGJNd
東北はこれから大変そうだな
関東はもう風も雨もほとんどないわ
0202公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:55:47.97ID:9HnJnZrv
この人瞳孔開いてるな
0203公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:55:49.92ID:kiydKKeB
>>188
じゃあもう田舎に住む理由って無いな
0206公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:56:06.36ID:AJjd5Prb
>>184
首都圏外郭放水路なんてもの作ってまで防御してる都市は世界でも東京だけだと思う…
0210公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:56:21.29ID:eI+xAEBh
>>176
>一部コース変更して
>明日の見学会は開催

・・・・


ギャグ?まじかよ、
どんだけ余裕あんだよwwwwwww
0212公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:56:39.34ID:Z9VpQQb0
>>158
温暖化の話はあさってぐらいからやればいい
0217公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:57:05.85ID:b8x1Rawg
>>212
たぶんやらないよ
0222公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:57:33.94ID:hs6V+/Cr
山田川が山田らに聞こえる
オウムの集団
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:57:37.66ID:1mAIg4oM
>>184
徳川さんが結界張ってるからな
0225公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:57:44.61ID:qTq46ox+
緊急放流する前になんでそれまで小出しにできないのかね
流量が増えるって予想できるんだから台風来る前に事前に水位を下げておけばいいと思うんだが
0226公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:57:44.49ID:R4fiVi+E
15号だの、今回みたいな雨台風だのがコンスタントに来るようになったら大変だなこりゃ
0227公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:58:01.19ID:Z8WSlH68
竜(龍)という地名のとこは基本むかしから水害が多いとこだね
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:58:12.31ID:9HnJnZrv
東京湾の大腸菌も浄化されたりしないのか
0230公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:58:19.05ID:Z9VpQQb0
>>179
イタリアのラグビーチームがかわいそうだ
0231公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:58:20.72ID:BipctEYo
縄文海進とか見るに気候でどうこうはあるでしょ
人間の影響力は知らんけど
0232公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:58:25.37ID:lBcsPtRv
緊急放送を実施します。
緊急放送を実施します。
ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況