X



【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2337
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0351公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:52:05.01ID:n7oh51Rl
>>324
夜だったから危なかったんじゃね?
0352公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:52:05.52ID:kIG0fLTx
救助かと思ったらカメラ向けてるだけって心底腹立つだろうな・・・
そんな映像見てる側が言うことではないかもしれんけど
0354公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:52:08.06ID:mqM2+UPi
いやいや時間の問題で水没するって
見殺しにするんかい
0359公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:52:12.06ID:JMlyhZ+l
>>267
それしかない。梅雨とかと違って台風で辛いのは風が収まるまで手が出せない。
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:52:12.46ID:O26xDKx6
ひでえことになってるな
水はどんどん流れてくるしどうしようもねえ
0362公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:52:14.84ID:6tV4h4q+
>>237
じつは俺んちから5〜600mくらい離れたとこに中川があるんだが、
そこの堤防のそばがまさに住宅地化進み状態だわw
0366公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:52:20.45ID:9HnJnZrv
>>328
濡れたまんまで逝っちゃって
0367公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:52:21.94ID:IJp+20rO
治水の予算を民主党が仕分けしたばかりに
0369公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:52:23.65ID:SpXY1nbV
>>247
ヘリは積載量がシビアなのでのせられない
映画でマスコミのヘリに救助者が何人も乗るのはありえないから
0371公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:52:29.44ID:R8WG0TYs
家はもつんだろうか。すごい勢いで建っている土地が削られている気が…
0374公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:52:34.14ID:kv9krmrO
気象情報で高波や強風に警戒するような話はあったけれど
山間部の河川の氾濫ふれているところあったかな
0379公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:52:41.05ID:IZWFyqot
アドレナリン出てるなこいつ
これがやみつきになって竹林痴漢したりタクシー運転手蹴ったりするようになるのか
0381公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:52:42.30ID:ZJItiaWj
足が悪いとか赤子年寄りがいるとか病があるとか
何かしら事情があったんだよ
0383公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:52:44.10ID:JMlyhZ+l
>>358
長野県も落としたからなー
0386公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:52:46.96ID:xybf23EB
とにかくズームアップしやがって
位置の特定が出来ないくらいにドアップにしたらだめじゃんか
0387公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:52:48.94ID:Fdt+YlIX
ボートなんか絶対無理だろ
ヘリのみやな
0390公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:52:51.06ID:5tUhDf+2
俺は高所恐怖症だから、ヘリでつり上げられたら絶対気絶する
0394公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:52:57.76ID:SpXY1nbV
>>354
住んでいる場所が堤防至近距離であれだけやべーやべーって報道していたじゃん
0395公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:52:58.12ID:8LqEdNzf
どう考えてもあの流れの速さだと救助来る前に流されそうだが…
0398公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:53:07.58ID:TTkX1kk7
>>370
さすがにしてると信じてるけど。
ただ警察消防も手一杯ですぐに行けるかどうか・・・
0399公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:53:07.58ID:k7lviOu4
美しい若い女性と、嘘でもいいからいえば
助けが殺到(´・ω・`)
0402公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:53:11.67ID:yYW4kbtN
今起きた。
朝からこのスレ使ってんのか、すげえことになってるな
0405公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:53:15.81ID:FCN6r33B
だからテレビなんか見られねーってw
0406公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:53:16.34ID:pL2H9XnF
安倍は即応体制で準備するて言ってやろ。全力救助に向かえよ。
0408公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:53:19.57ID:ouKbsEYI
お前らがタオル振れって言ったから振ってるのに
「タオルのようなものが振られています」って何だよ
0415公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:53:33.74ID:+92rG0Sy
5秒10秒でこうなったらわけでなく一晩時間あったのにこの人たちは何のんびりしてたのかね?
0416公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:53:38.87ID:n7oh51Rl
>>392
あーそれ聞いたことあるな
ダムだっけ?
0420公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:53:54.79ID:mqM2+UPi
>>394
じゃあ仕方ねぇな、避難しなかったのがアホだな
0421公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:53:56.24ID:YNOfpUWJ
避難勧告なり避難指示には従えってことだな。
ちゃんと出てればの話だけど。

さすがに出てるやろ。
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:54:14.07ID:IZWFyqot
こんだけ避難せずに残ってるってことは1階で寝てる人も多数いたんじゃないか?
0435公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:54:35.64ID:3g/+B9v7
ハザードマップ見たら千曲川流域ってほとんど洪水警戒区域じゃないか
こんなところに住む方が悪い
自己責任だ
0439公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:54:44.10ID:Z9VpQQb0
堤防は越水すると堤防の背中側が削られて壊れる
今回はそのケース
0442公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:54:45.94ID:nwVaOc4A
近くに住んでたら助けに行ったんだけどな〜
0443公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:54:47.44ID:xansesTG
>>377
ありがとう
すごい早い段階で特別警報出てたんだ
ずっとNHK見てたけど見た記憶ないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況