X



【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2339
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:16:23.42ID:cKVf6lyu
既婚者かよ
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:16:25.91ID:9HnJnZrv
大腸菌だらけじゃないのか
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:16:34.82ID:IZWFyqot
Pから触れよ糞がってお叱り受けたんだろうなあ
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:16:38.05ID:KABcj35g
復興事業と公共事業で大儲けってツイーとした土建屋に制裁で
ゼネコンも発注しなければいいのにな
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:16:40.96ID:mzdQJSmE
>>35
まあそうなるよね
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:16:48.95ID:SsvBLCms
触った!「ちゃんと触ってレポートしろよ!」とクレームの電話が入ったんだろうか?
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:16:54.17ID:KgvZSuQj
あれ?さっきは触らなかったのに、触ってるじゃん。
上司から『触れ』指示来たか?
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:17:28.75ID:Dx9Ux9sH
>>26
いや、岩手の被害が出るのはこれから
まあ確認できたら死者はもっと出るだろうが、
数千単位で死者が出ると思ってたわ
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:17:38.20ID:wEka7wV9
東日本大震災で建て直したのに、今回また駄目になった家もあるんだろうな、、、
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:17:43.61ID:fYB3n1ij
立派な屋根の家だなぁ。やっぱ日本式の屋根はかっこええなぁ。
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:18:11.29ID:EaiFdw0y
俺くん、ポテチの次にバームクーヘン開けるの図
大解放だぜ
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:18:24.91ID:t9fhgvnt
中まで土砂入りまくってんな
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:18:36.26ID:bVco7evi
NHKに戻ってきたw
フジテレビなんてスタジオでネトウヨが好きな人が騒いで大げさに言ってるだけのワイドショーだったわw
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:18:45.58ID:IZWFyqot
>>63
会長ってあの時間にもう起きてるの?
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:18:45.76ID:cKVf6lyu
なんでこんな川の中州に家を建てたんですか?
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:18:46.99ID:bOutZGFY
>>77
朝っぱらから菓子で腹を満たすとか
お前デブかよ(´・ω・`)
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:18:47.13ID:NGBtPgH4
新築多いな
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:18:53.95ID:KABcj35g
>>16
東京は財政が断トツで豊かな都が地下の空洞など大規模な対策を行っている。

被害は世田谷の一部のみで、大部分の私鉄は平常運転。
JRは昼過ぎらしいが
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:19:23.33ID:wEka7wV9
3連休で、明日も祝日
被害に遭うには最善のタイミングだったな、、、
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:19:28.78ID:Nsm0w6f4
立派な家が土砂まみれになって、切ないのう・・・・・・・・・・(´・ω・`)
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:19:41.65ID:fYB3n1ij
大型河川はどこもかしこも隣接地域が水位より低くなっちゃってるねぇ。
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:19:59.22ID:yb2fM1Ln
(;・∀・)やっぱ整備する金次第なんだなぁ田舎はすぐ災害になっちゃうな
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:20:00.42ID:iceAQxgr
ちょっとズレただけで無事の家もあるな
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:20:12.48ID:cKVf6lyu
農家は金持ってんなぁ
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:20:21.35ID:bOutZGFY
>>104
どうせコンビニで買うのも菓子だろ
デブなんだろ(´・ω・`)白状したまえ
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:20:26.80ID:wEka7wV9
ただ復旧させる民間の業者が動いてくれるのは火曜からだな、、
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:20:27.39ID:R8WG0TYs
>>91
あったね。最後まで頑張った積水ハウス。あれどこだったっけ栃木だったような気がするんだけど
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:20:27.97ID:KABcj35g
>>83
フジは韓国上げで凋落が始まったから、その反動で
ネトウヨ勢の汚染が激しいな。ネトウヨにこびて日本は美しいとか素晴らしいとかで
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:20:28.14ID:/Onx1vXT
>>104
開いてるけどパンもおにぎりも無かった
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:20:35.89ID:NGBtPgH4
ソーラーパネルは無事っぽいから風は大丈夫だったのかな
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:20:36.14ID:mAXGLEd0
水なさそうなんだが・・・('A`;)
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:20:48.83ID:QM+omXYI
自衛隊と救助方法が違うね
海上保安庁はロープウェイみたいに釣り上げてる
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:20:57.13ID:IZWFyqot
15号は数日たってから被害の全貌が見えてきたよね
今回もマスゴミの手薄な長野や東北の被害がまだまだ見えてこない
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:21:04.48ID:gB4Lt3io
>>90
世田谷は昔は水没が当たり前だったからな
最近だよな水没しなくなったのは
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:21:11.12ID:bOutZGFY
>>123
昨日Twitter更新した(´・ω・`)@俺
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:21:15.13ID:xansesTG
南関東以外の水害ひどいな
まさか東北でここまで被害出るとは
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:21:23.08ID:I8s8vxFr
>>127
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:21:24.29ID:Yl5EunUu
俺が自然災害で被災するとしたら、雪害か雷で火事ぐらいしか思いつかない
一級河川は近くにあるが到底水が押し寄せるような土地の高さじゃないし、強風でも3階建の2階だから屋根吹っ飛んでも住める
新築だから耐震も大丈夫だろう
賃貸最強
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況