X



【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2340

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0279公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:57:58.58ID:+wW3SA55
東京はあんまり被害なかったの?さっきから東北とかばっかりだけど
0280公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:58:00.66ID:S4E/jdGf
台風一過ですげー暑くなってきた
いい天気だけど店は流石にやってないだろうな
0281公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:58:20.21ID:86eLq8NL
千葉が心配っていう情報ばかりだったから
みんな油断してたんだろうな
0282公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:58:28.48ID:95qssI9+
>>260
秋田だか山形で、公営住宅の家賃を間違えて500円にしてたニュースがあったけど、
どうも文化住宅と呼ばれるボロ屋だったらしいね。
0283公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:58:30.85ID:TPCASj/G
>>222
たとえばだけど
鉄道が動かなくて運営する側の人が集められないとか
こんだけの災害ならいくらでも可能性はある
0286公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:58:45.20ID:h4kQpZ09
>>280
さっき、近所のスーパー行ったら閉店してた(´・ω・`)
まあ、行ってみないとわからないけどね
0287公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:58:56.53ID:wcSQj99A
>>271
埼玉とか群馬に警戒情報が出始めたの昨日の夕方だぜ。
それまではずっとまた千葉だとかまた停電だとか騒いでたんだぜ
0288公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:58:56.65ID:S4E/jdGf
関東の比較的南の方の河川が全て氾濫で済んで決壊までいかなかったのは護岸工事の差なのかな?
0291公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:59:17.46ID:86eLq8NL
>>278
そうはいっても、安全な土地の方が少ないんだから
せめて二階建て以上に住まないと
0294公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:59:41.72ID:1JtsyRr7
>>281
あと狩野川台風って連呼してたから狩野川周辺地域はめちゃめちゃビビってた
結果的に狩野川はほんの一部でちょっと越流したくらいですんだが(ΦдΦlll
0295公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:59:50.53ID:h4kQpZ09
正直、老人ホームとか安い土地のところとかに建てるからなぁ(´・ω・`)
0296公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:59:50.67ID:95qssI9+
>>263
普段何してる人たちなんだろうね。
5分ニュースとかでも、それだけのために現れる人いるよね。
0298公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:00:08.81ID:YyGzZoZi
川沿いはもう2階にして下は空きスペースにでもしとかないとダメだな
0301公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:00:48.35ID:TPCASj/G
>>287
関東直撃はほぼ確実だったんだからさ
そんなの言い訳だよ
しつこいほど警報でなくても判断して非難せいって何回も放送してるし
0304公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:01:00.36ID:9ez9kLqH
2019年10月13日(日)19時30分〜21時54分 日テレ ラグビーワールドカップ2019日本大会「日本×スコットランド」!※最大延長15分
10月13日(日)19:45試合開始 場所:横浜国際総合競技場

2019年10月13日(日) 21時00分〜21時59分 NHK総合1・東京 NHKスペシャル「東京ブラックホールII 破壊と創造の1964年」
0305公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:01:04.63ID:h4kQpZ09
>>296
まあ、平日の昼間はおれみたいに無職か在宅の人たちでマターリ
で、夕方になり会社から帰ってくる人たちが増えると、めちゃくちゃになるww
0307公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:01:18.85ID:agIFerYo
>>297
氾濫であふれた水が決壊を起こすから
今も氾濫してるなら済んだと言えるかどうか
0309公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:01:40.33ID:86eLq8NL
入所者よりも職員が心配だ
年寄りをなだめるのに疲弊してそう
0313公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:02:16.37ID:9ez9kLqH
2019年10月13日(日)19時30分〜21時54分 日テレ ラグビーワールドカップ2019日本大会「日本×スコットランド」!※最大延長15分
10月13日(日)19:45試合開始 場所:横浜国際総合競技場

2019年10月13日(日)24時40分〜26時26分 NHK総合1・東京 ラグビーワールドカップ2019 1次リーグ・グループA「日本×スコットランド」
0315公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:02:24.99ID:ssMNo5EI
氾濫で済んでるというより氾濫してるって事は割と限界ぎりぎりって事なんでね
全く安心したらいけない所なんじゃないだろうか
0316公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:02:42.48ID:qHmDz4hJ
>>301
常に完璧ってのはない
どれだけ注意しても災害の前には犠牲もでるし事故も起こる

むしろ、あれだけの協力台風でこれだけで済んだと考えるべき
0317公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:02:42.60ID:OvVH6hr3
安い給料で働かされて浸水までするなんて
職員かわいそう(´・ω・`)
0318公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:02:43.26ID:SsvBLCms
>>281
確かに城山ダム緊急放流と言ってたから相模川流域で浸水被害が出ると思ってたのに
0319公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:02:43.80ID:gXhul7aQ
これだと車とか全部沈んでるな
0325公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:03:27.59ID:86eLq8NL
>>314
こういう非常時には眠らせておいてもいいようにすればいいのにな
避難させる時だって寝ててくれた方がスムーズに運ぶだろうし
0326公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:03:37.70ID:2UQi7qX3
>>287
いやそういう問題じゃなくて わかるだろって川氾濫したらどうなるか 山の近くで大雨振ったらどうなるか それも予測できないから死ぬ、避難指示あるからとかの問題じゃない
0327公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:03:56.42ID:0s4/oIKI
長野市内の犀川との合流点辺りに住んでたが、映像はかつての豊野町だろうね。
長電近くのながの東急ではしばしば買い物してた。
0328公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:04:00.06ID:h4kQpZ09
>>318
午後10時に放水します!って言っておいて、
もう午後9時半に始めちゃいました(・∀・)テヘヘは正直、まずいだろw
0334公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:04:19.74ID:ssMNo5EI
>>311
現実問題として凄く難しい事だよな・・・普通の住宅とかじゃ強度上選択肢ないし
0335公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:04:22.67ID:95qssI9+
>>321
よく不動産屋の営業の口車に乗って、高い家賃払うくらいならって言う人いるけど、
維持費のこと考えてないのかな?って思うね。
0338公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:04:43.44ID:Li6Kkahg
こんかいの台風は直径1000キロだったから長野もすっぽり入ってたしなあ
0340公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:04:47.11ID:86eLq8NL
重機の人は命がけだな
0341公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:04:47.73ID:TPCASj/G
>>316
そういう話じゃなくて
注意してても犠牲はそりゃしゃーない
こんだけ周知されてるのにまったく注意してなくて犠牲になるのがアホだろって話
0342公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:04:48.21ID:qZakIU6w
孤独な戦いを続ける重機くん
0343公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:04:53.63ID:47LtBwU/
千曲川のニュースなのに、五木ひろしが歌をBGMで流さないんだな
0344公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:05:04.79ID:yeUGmIyB
TVでヘリ救助を撮影するから
バカがいざとなったら自分たちもヘリで救助してもらえるって勘違いさせるんだよ
避難所にいない奴らは後回しにしろよ
0346公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:05:08.63ID:wcSQj99A
>>326
そりゃ氾濫したから言えることだろ
昨日特別警報が出るまで長野がやばいとか群馬がやばいとか言ってる奴が一人でもいたかよ
0350公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:05:17.93ID:YyGzZoZi
>>323
これからは想定外のオンパだろうな
0351公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:05:18.67ID:OvVH6hr3
重機の人は特別手当とか出ないとやってられんわな(´・ω・`)
0356公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:05:27.43ID:L6EjNyUW
>>328
それこそしゃーないだろ
予告守ったら取り返しのつかないことになるくらいやばかったんだろ
0357公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:05:30.42ID:S4E/jdGf
>>323
関東直撃ばかり取り上げて東北北海道も通過するので注意して下さいって報道の仕方だったから危機感は薄れてたろうな
台風も思ったより勢力落ちずに通過したあとも未だに温帯低気圧にすらなっていないし
0360公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:05:37.30ID:d5lylzND
OK(`・ω・´)
0363公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:05:41.10ID:bT3c5gwl
牧場
0369公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:05:59.54ID:1JtsyRr7
わー屋根の上に家族(ΦдΦlll
0371公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:06:06.59ID:2UQi7qX3
>>346
うーん お前も間違いなく死ぬタイプの人間だな
0372公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:06:16.31ID:ssMNo5EI
>>351
多分今頃日本全国からユンボやシャベルのウルトラエースが続々と集結してる
0373公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:06:19.21ID:9KVyx6zV
一階水没かあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況