X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 163234 バルンガが地球を壊す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:52:40.64ID:iEw4oaNK
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper

前スレッド:NHK総合を常に実況し続けるスレ 163233 も実況民よっと熱く語れ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1570916343/
07215ちゃんねる初心者○55歳男
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:15.71ID:Q/GiZ8ci
多摩川の近辺でも浸水はしたんだなぁ
でも千曲の被害規模と比べれば雲泥の差だねぇ
0724公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:17.35ID:8vnF395L
>>539
現在進行形で災害が発生している箇所があるんだから、それを優先してほしいな
0728公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:19.56ID:pwmkhvAY
>>503

鬼怒川のときもヤバそうな家スルーして大丈夫そうな家を救助したら直後に大丈夫そうな家流されてたな
ヤバそうな家は後からでも無事に救助してた
自衛隊の救助能力は半端ないわ
0729公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:20.33ID:k3rIZWct
>>573
やっぱそう発音してたよな
聞き間違いかと思ったよ
0731公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:21.94ID:K4XEvi7l
川の側って怖いと改めて思った
世田谷がこんなんなるとは
0734公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:23.88ID:8MQHMD92
高くはないよ
0735公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:25.09ID:HGYbpIV8
早く電車を動かせや
0738公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:28.14ID:tumdG4Is
>>291
行って邪魔しろなんて誰も言わねーだろアホ
0740公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:29.26ID:uCSQvvHi
>>645
ありがとう!
なんなら今日出勤して対応してもいいんだけどなー
連絡来ないかな
0741公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:29.43ID:SpO1eBO6











0(<チャバネゴキブリ)精神奇形LGBTQゲリクソ汚チョンコドブ細〜工妖怪新手クソBBAアップきっつ〜墓前腐敗臭小児性愛RAPEゲロブスチェ〜ンジ!不路カ蝉SEマスゴミイライラさせてよ
0747公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:34.71ID:CQDMEX3g
まだ台風なんだな(´・ω・`)
0748公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:34.79ID:+jUyaubz
眠り込んでいたのか体の悪い人か
0749公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:35.85ID:J6bIiH8V
>>650
阿武隈川の方も酷いことになってるよ(´・ω・`)
0750公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:36.82ID:nSHRA2Rd
高台の土地が昔から重用される理由がよくわかる
高さが全てだよ
0752公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:38.14ID:FCQ2anaO
汚水・下水処理がおいつかなかっただろうから川にそのまま糞尿流れてるぞ
0753公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:38.58ID:EYTczV33
多摩川とか浅川はもちこたえたのか
0758公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:40.68ID:pXjCWcF0
次は新潟市か
0760公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:42.58ID:O9WQ8zYI
川とか海とかの近くに住むもんじゃないな
0761公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:43.93ID:8M6qIfOM
亜紗は下着替えたのかな
0763公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:46.98ID:LhRwUTeV
武蔵小杉はスルーかよ
0767公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:52.72ID:1cLpLx9J
川崎なんかどうでもいい
狩野川と千曲川と秋山川に地上から行け
0768公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:52.93ID:svkIBnnP
ハギビス強いな
0769公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:54.24ID:LbJ6Aff4
長野が現在進行形で川津波食らってるのに
0771公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:55.81ID:XUIAcWsc
まあ、稲刈りは大体終わってるわな
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:12:59.90ID:2oj9FuKz
♪てれって、てれって、てれって、てれれれ
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:13:04.12ID:FDJql+ZF
福島原発の非常電源も地下だったから爆発した。地下施設は何かあると使えない
0790公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:13:06.71ID:PTBOJP9m
ポツンと一軒家とかも被害を受けてるだろな
0792公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:13:08.24ID:p7tWJcLM
結局、列島を抜けてもまだ暴風域があるじゃないか、975hPa… バケモノ台風だったな
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:13:15.21ID:4JnuuWOr
1000m超って凄すぎ
0807公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:13:19.65ID:g9K59jqB
この後この台風崩れ低気圧は太平洋を越えどこまで進むのか
0808公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:13:19.98ID:mzdQJSmE
>>580
塩分多いから向いてなさそうな。。。
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:13:25.61ID:wmaMO5AJ
地元のダムを見に行きたいけど山沿いで結構土や枝葉が落ちてるんだろうな(˘・ω・˘)
0812公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:13:27.81ID:oebasEdX
台風としては大したことなくても
堤防とか今までの最大をぎりぎり持ちこたえてる程度の作りになってるから
ちょっと超えちゃうとあぶれちゃうってことだな
0813公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:13:27.91ID:SKTsEfR3
>>521
神通川

川の名前は「じんづう」と濁るのに、巡洋艦や護衛艦は「じんつう」と濁らない不思議
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:13:32.58ID:U4d6PRsK
東京ドーム 0.047平方キロ
浸水範囲 12ヘクタール = 0.12平方キロ

東京ドーム25個半ぐらいだったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況