X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 163235 松原ガメラマン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:53:13.44ID:wnUcL8e+
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163234 了解
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1570917142/
0476(´・д・`)DOn'15 ◆baA//t1CA2
垢版 |
2019/10/13(日) 07:16:50.76ID:vK3e/e93
台風は過ぎた!(`・ω・´)もうニュースは東須磨小のDQN教師の話題に戻せ!あいつら台風ニュースで一息付いて安心してるから、叩け!
0477公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:16:50.89ID:y/RblqPo
安倍濫三
0479公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:16:53.25ID:jrtif6/N
なんで千曲川こんなに氾濫してんの?
治水対策が甘かったのか?
0484公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:16:55.82ID:EYTczV33
千曲川って今まで氾濫とかしたことある川なんかな
0486公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:16:59.58ID:Ux1wyK3X
自業自得じゃん
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:01.87ID:O560fMa+
千曲川というか信濃川って氾濫の歴史凄いのに何で堤防がこんな薄いんだろ
家康は江戸の治水の為に利根川の流れまで変えたというのに
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:01.71ID:Q4zV9uMN
>>408
明後日も出来るやん
0496公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:02.54ID:Rept5NWU
一瞬北海道だけだろうけど更別村洪水警報でた、すぐ消えた(´・ω・`)
0502公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:03.90ID:8S9snBN8
寺でも家でもこういう歴史ありそうな建造物がダメになる映像って見てて悲しい
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:03.98ID:uUmq8xWk
>>443
ツイッタートレンド3位に浮上(´・ω・`)
0504公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:04.08ID:FJvXCDyZ
もう今年は終わりだね長野
0508公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:05.48ID:z48gRtYB
https://this.kiji.is/555873450902258785
千曲川、浸水5メートルの可能性も
2019/10/13 07:01 (JST)
©一般社団法人共同通信社
 北陸地方整備局によると、長野市穂保で堤防が決壊した千曲川は水位が低下しつつあるが、引き続き大量の水が住宅地へ流れ込んでいる。国の浸水想定区域では水深が5メートルに達する可能性もある。
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:05.74ID:wYxJOw38
妙笑禪寺?
0516公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:07.64ID:S8PqbWaF
>>440
ステルスですw
0518公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:08.32ID:Ec6gXyHv
また福島か(´・ω・`)
0519公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:08.88ID:iWgfv+w5
こんな川の近くだと大きい家でも古くからあるってわけでもなさそうだな
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:09.93ID:QHIuRyvJ
お寺人が見えたな
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:10.61ID:odTu3+Ma
TBS特番やってるの?
こっちの地域ゲンキの時間なんだけど
0525公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:12.12ID:KBz4eJ4h
避難指示出てたのに避難しなかったのかよ
さすがに避難場所が水没なんてことにはなってないんだよな?
0526公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:13.20ID:G+Ny5SiV
皆様の受信料で飛ばしたヘリは被災者を撮影はしますが皆様は救出しません
0527名無し
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:13.15ID:vFR/y82N
>>410
みんな避難した後で、スキューバダイビングの装備をした盗賊が
金目のものを奪っていくんだろうな
0528公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:13.68ID:I/EZaGCH
氾濫してんな
0529公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:13.90ID:Ra2iZ135
うおおおやべー
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:15.30ID:4JnuuWOr
>>398
りょうかい!
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:15.87ID:XUIAcWsc
避難所まで行けなかったら二階など家の高いところへ、という誘導をかなりやっちまったのが裏目
0540公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:16.24ID:fRfqHkF6
>>265
救助ヘリの邪魔にならないようにかなり上にいるからな
それでブレないようにしながらレポートする松原は凄いよw
0542公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:16.73ID:1jJnqDvF
こっちもやばそうやな
0548公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:20.58ID:sowA89sn
バカでかい家ばかりだな

自衛隊がんばれ!
0550公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:22.03ID:jK+kc0fE
そもそも川沿いの家というのは。。
0552公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:22.27ID:U4d6PRsK
結局、今回は豪雨だったな
流域面積の広い川が下流で氾濫するパターンで
ほぼ、埼玉東京長野山梨の県境辺りの豪雨が原因と
0555公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:23.12ID:CLyQ0zEn
もうヘリじゃなくてエンジン付きのドローンじゃダメなのか?
0556公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:23.41ID:r6Z5tmxR
>>321
こういう時メインで動いてるの消防や海上保安庁なんだけど馬鹿だろお前
0559公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:23.95ID:3TcvWeEA
堤防の近くなのに避難してないっていうけど
都内なんてほとんど避難してなかったぞ
0560公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:26.24ID:73BeaSBz
アブー「漢字で書けます? 書いてみて
0564公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:26.75ID:qJrPmuuK
これ、たぶん戸倉上山田の温泉街のはしっこじゃないかな
0565公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:27.50ID:g2GBScfP
もうだめじゃん
0566〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:27.92ID:Fo2pmb75
ふwくwしwまwwwwwwどこの田舎だよ
0572公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:29.43ID:FRLnetWF
そういや中條かな子っていたよね
0574公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:17:30.66ID:rOQF/bzH
洗濯物盗撮
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況