X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 163244 阿武隈川氾濫か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:16:38.91ID:wnUcL8e+
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163243 あさ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1570921096/
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:25:45.30ID:HRtcp/CZ
一級河川が決壊するとどうしようもない
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:25:45.87ID:ZlbhQnaa
このクラスの台風が毎年毎年来て
これだけ被害が多くなると国家破綻してしまうな
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:25:45.95ID:UOIU0G3n
たけたんも休日返上でラジオ担当してたのか
ゆとり無乳神はなにしてんだよ
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:25:49.06ID:GClNgALA
江戸川は強かったな
国の治水対策げ万全だったね
春日部の外郭放水路とか
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:25:49.22ID:5dKIY+K2
>>28
地域は別だけど今年は栗やキノコ類が
かなりダメージあって収穫激減らしいね
0107捕獲ちゃん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:25:49.87ID:Gffir9RD
ラグビーで黙祷が流行るな
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:25:50.55ID:2e4RtOu3
この2日間で川の名前結構覚えられそうな勢い
なんの役に立つのかわからないけど
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:25:52.17ID:t7ShWtt1
今さらだが長野は北陸なのか
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:00.37ID:JHS1TjYN
山国で氾濫が起きちゃうとなかなか水が引かなそうだな
沿岸なら海に流れるけど
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:02.62ID:hGYdZlii
命を守る最善の行動って言う方は楽だよね
勝手にしてね自己責任って聞こえる
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:03.57ID:icJQ9MRR
なんかもう飽きたな
水量だけだからインパクトに欠ける
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:04.71ID:WWPNXcVh
東京は過去30年で治水事業に8000億以上かけてるから被害は少なかったな
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:10.46ID:emGeMBHj
この状況で来週天ちゃんのよく分からん儀式で盛大にお祝いするらしいぞ
美しい国だなあ
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:11.27ID:kIBujSZy
玉川の兵庫島とかいうアレなんだったんだろうな
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:12.37ID:kiBN0LYc
何年前だったか

この辺りの川で、ソーラーを設置するのに堤防の土手を削ったせいで

そこから濁流が流れて、堤防決壊して大洪水

という大水害があった
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:14.05ID:ukjZNMcf
>>40
毎年台風くるわけじゃないから以前から続くコンクリートから人への方針通り
東日本は相当護岸インフラの更新怠ってるはず
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:19.78ID:0M1t1fHe
あらかわ
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:19.78ID:lXkFDB1V
避難してないのかよ
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:25.30ID:54RkEDEn
>>77
風もスゴイの出してたみたいだけど
雨に関しては間違いなく記録に残る数字だった
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:26.28ID:1eRUiEZY
世田谷区は弱かったか
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:26.27ID:uHKazuJ/
今回は広範囲で大雨だったからどこで災害が起こってるかわからんな(´・ω・`)
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:26.28ID:+5L6RKl5
これ見ると東京の治水対策はさすがやね。金持ってるだけのことはあるわ
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:31.05ID:+S8phhiV
関東「氾濫するの?しないの!?」キャッキャ
東北「氾濫ガチってみせたろか?」

関東「」
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:31.13ID:dS4KKEOy
1階なんかよう住まんわ
と言いながら去年まで住んでたけど
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:34.54ID:CorVYMDV
今のところ長野栃木宮城福島がひどいな。

しかし埼玉の情報が全く入ってこないな。
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:36.62ID:/G2L3oTQ
>>125
金は命より重い
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:36.93ID:MiHvCewe
>>77
千葉以外にも被害あるから19号の勝ちでしょ
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:37.53ID:We6sUe6+
>>98
キャーコワーイって旦那とイチャイチャしてた(´・ω・`)
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:38.17ID:HRtcp/CZ
堤防の高さと固さが重要
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:42.48ID:3uNWy+4q
>>102
そうなの?タンデムローターもこういう救助で見た記憶があるが気のせいか
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:42.60ID:L1pbwE6E
田川って西口出てすぐの奴か(´・ω・`)
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:44.49ID:CQDMEX3g
今までの災害の復興もまだまだなのに増やすなよ…(´;ω;`)
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:44.25ID:AsJoFx0R
>>33

電車が動かないからスタジオ行けないの。。。
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ   
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:44.92ID:cSrB1jAD
全然15号よりしょぼい台風だったのに
治水に金かけてもらえないカッペはかわいそうだな

かっぺは2級市民という非人身分だということ
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:45.72ID:fT+SuF77
>>72
一番崩れやすい場所だもんな…
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:53.62ID:Ec6gXyHv
なんか新キャラ増えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況