X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 163252 台風一家
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 09:56:06.45ID:y216coAk
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163251 男のDVD
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1570928043/
0621公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:04.86ID:6wP9xJf+
>>439
令和30年の人
「令和元年台風19号?……あんなのまだまだひよっこでしたよ。100年に一度が何度あったことか」
0622公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:06.68ID:k/ImakVP
レンホウのせいか
0625公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:09.31ID:j8k7iaeX
昭和33年の台風で死者1,200人って言ってたけど
今回はどこまで増えてしまうのか・・・
ただ昔と違ってTVもあるし予測もできてたし事前に情報があった分マシになるのかな
0626公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:10.30ID:uMyNsgvs
もはや停電が名物の千葉
0628公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:13.98ID:1BdPirNf
千葉はやっと通電したのに踏んだり蹴ったりだな
しかも今回は広範囲だから復旧さらに遅れそう
0630公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:15.00ID:ssMNo5EI
>>396
理由としては単純にキャパシティを超えた量の水が落ちてきただけだなあ
恐ろしいな、自然の力は
0633公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:16.56ID:aPKsdL2Q
0.3万戸とか万で単位を統一して欲しい
0638公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:19.70ID:WXWUaoRs
眉、まだ仕事してんのか

ボーナスの査定良くしてもらえよ、俺の受信料の50%あげて、あとは25%は伸子に、残りはバルちゃんに
0642公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:24.78ID:T1mClQNI
こりゃ天皇即位のパレード延期やな。
0649公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:26.57ID:AuL0eKc9
もう千葉県は「脱電力」してアーミッシュみたいな生活をした方がいい
0651公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:27.41ID:WiB937z9
JR順次運転再開してるってことは飛来物とか被害とかなかったってことだな。なによりだ
0652公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:27.85ID:2Ja3t32b
千葉とかいう辺境はもう人が住んじゃいけない地域なんじゃないの?
0653公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:28.15ID:txg29HHN
>>589
垂直避難した患者は助けたの?
0657公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:32.32ID:IoHwFpVI
断水もかよ
0660公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:34.77ID:ozFFo7nW
>>601
くまくん…元気だろうか…(´・ω・`)
0661公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:34.87ID:vWIcW8i/
東電今回はえらい頑張ってるじゃん
停電件数減るペースすげー早い
0662公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:35.21ID:Up2jZRl+
富山とか石川の人に新幹線を任せれば
丁寧に扱ったのに

もう長野とか新幹線に何の思い入れもないから
ああいう放置をする
0665公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:37.52ID:5qLEDPD/
これで遅刻して遅刻した証明書を
コピっとかないと監査で指摘されんのかね
コンプライアンスとはなんなのか
0668公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:38.03ID:3dG9OH/b
>>531
決壊せずに溢れただけだったので、浸水範囲がわずかだった
0670公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:39.13ID:DGFvPYm6
昨夜すと圏過ぎただけで大した事なかった連呼してたヤーツ
アホですなw
0674公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:40.64ID:KSZfdCHq
>>620
ということは決勝トーナメント出場決定か
0675公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:43.62ID:zCWb5ThI
>>530
8月から11月の予定でやっていたけど、
今回は試験終わってないのに、実戦投入された決戦ダム
0680公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:46.23ID:VT2rbuXy
>>637
防災相を税金で旅行させると発言した
0681公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:46.83ID:x+pzBudN
>>378
311もそんな感じだった。
直接の震災で死んだ人がいかに少なかったを物語る。
0684公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:50.91ID:sw7VOmfR
>>174
これ身障の施設だからね
こういう施設は基本周りになにもないところに立てる
というかそうじゃないと地元住民の反対で普通のところには立てられない
0689公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:53.98ID:aB7zUKY/
スーパー堤防は作ってても出来るの100年後で間に合ってなかったってよ
0690公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:54.91ID:D67rKy0G
エリカ
0693公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:55.59ID:UNn54FiY
ポンコツきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0694公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:55.55ID:bCfAYrxQ
>>590
竜巻のニュースすらやらない
0699公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:57.86ID:wIN9JfV4
森下さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

>>495
復活させたところで直江津以西から来る列車がない・・・
脇野田で下してのバイパス需要があるかもな・・・
0701公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:58.96ID:ozFFo7nW
森下さん頑張れ〜(´・ω・`)
0705公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:44:00.92ID:85K+QtXO
ここも明らかに田んぼだった土地に建売住宅と集合住宅やな
0706公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:44:01.07ID:yR9+TNSG
東電の協力会社はまた寝ずのブラック労働が始まるわけだ
メディアも取り上げてくれないし地獄だな
0710公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:44:01.94ID:d5lylzND
劣化花子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況