X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 163255 信濃川氾濫

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:48:36.75ID:Jvl36eUd
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163254 国土強靭化
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1570931103/
0733公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:21.16ID:Gca+EHrO
つながってるの?
0734公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:22.11ID:F13TUms9
>>641
アホだと思う
気の毒とか言わずに、アイツラはアホですって断じたほうが後世のためだわ
0735公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:23.65ID:5dKIY+K2
午後の予定

12:00 ニュース
12:30 のどじまん
13:15 ニュース
14:15 いだてん(38)
15:00 ニュース
15:25 野球(巨人x阪神)
0739公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:27.90ID:rw1CIA8l
>>426
現代のマンガじゃないってのを実感するわ
いまの漫画家がこれやったら叩かれそう
0742公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:28.82ID:ipcKGJ5a
>>688
男にとってはパラダイスなんだろw
0743公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:29.36ID:L7qtYSQq
よし、昼飯買ってくるか
0746公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:34.27ID:XlY7+8M8
宇都宮はたいしたことなかったの?
0750公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:36.65ID:CmucrzfS
すげえな今回の報道わかりやすい
0757公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:41.91ID:QShfhHzu
長野市在住だけど
昨日は樽が飛ばされたくらいだったからなあ
近くがあんなことになってるとは
0758公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:43.54ID:4xX/CdOE
>>711
そりゃ小道具だから
0761公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:48.85ID:F13TUms9
>>715
お前バカか?
避難しなかったやつがバカだろ
0765公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:52.05ID:fdhDlxNk
災害があるたびに大学院の教授連れて来るけど専門的な事を言うわけでも無い
毎回単なる時間潰し要員
0766くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:53.57ID:/ZInYan9
>>409
「NHKのヘリ来たよー」
「屋根に上って手を振ってみようか」

とか、山登りで山頂とか稜線にいる人がヘリに向かって手を振って挨拶するみたいなもんかな
0768公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:56.50ID:yWFf65l7
二階にいて探されなかったら詰むだけだしな
屋根が一番だな
0769公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:56.75ID:jAt01/62
災害でレスキュー隊に救助されるのは有料にしてほしい。
費用の1割でいいから。
救急車で病院に運ばれるのと同じように。、
0770公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:57.32ID:jQ8oFev7
>>635
いくつも来る必要はないよね
さすがに今回は無いと願いたい
救助される訳でもないのにこんな中でヘリの風受けるのキツいだろうし
0774公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:04.06ID:rKpZmLgB
どうやって屋根に登るかわからんな
0777公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:04.62ID:VT2rbuXy
>>705
自民党のオトモダチ企業に税金がプレゼントされるだけだぞ
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:05.14ID:CmucrzfS
>>518
まだ総出と確定したわけじゃない
0780公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:07.72ID:tEHNUqFh
もし仮にボートを準備しておいたとして、
どこへ向かって避難すればいいのかな?役所?
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:08.59ID:onu4AnBr
横浜たそがれ
千曲川
松山もあったか?
0783公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:09.35ID:M9nqs03D
佐久市、下水処理場浸水のため節水をお願いとのこと(´・ω・`)
0785公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:12.66ID:ECEUMIjc
>>736
松本の方から流れてくる犀川があって、千曲川と一緒になる。
あと木曽川、天竜川。
0788公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:16.18ID:MAfRQdb/
>>740-741
0790公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:16.72ID:ZuA8k9IL
東北・信越はだたっ広いだけで中身はゼロ
0794公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:20.94ID:scBByg0r
>>595
こういうことあると
やっぱマンションがいいと思ってしまう
分譲だと修繕費が増えるから賃貸が最強だな
0797公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:23.86ID:AexQOxlX
千曲川、文字の通り曲がってるからな

カーブしてる所が決壊しやすい
0798公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:24.56ID:+Tm5IZZ3
これどのアプリで見られるんだろ?
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:26.48ID:MFXxl/AY
豪雨は関東側ばかりと思ってた報道だったもんなまさかの日本海側に流れる方だったとは
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:32.44ID:b5F6KrUq
>>738
自粛すると経済縮小するだけだから(´・ω・`)
0808公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:35.19ID:hLUxW4sM
小型エンジンのボートとか使えないのか
あと他県の救助ヘリも
0810公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:35.98ID:Jl38MQiZ
>>787
駿河台大学
0812公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:39.83ID:85K+QtXO
まあでもバカは三度失敗しないと分からんからね

あと同じことが最低三回は起きんと放置したままで終わりになるやろうな
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:41.74ID:17tFpwQT
わが地元は新幹線新駅・屋代を誘致しようとして断念したんだよ
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:44.88ID:m8mxyjzr
埼玉は?
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:47.08ID:5dKIY+K2
>>765
サバイバルの専門家とか連れてきて
被災中の生活の仕方とかやる方がいいんじゃなかろうか
0819公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:52.02ID:f4HG2v4A
>>735
のど自慢15分遅らすんだな
0821公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:52.62ID:sK3619op
反対にあっても作った八ッ場ダムが活躍し、反対にあって堤防作れなかった多摩川が氾濫した
0822公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:52.86ID:ipcKGJ5a
>>801
裏方に回るのかな
0824公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:54.55ID:kCKa7Svk
氾濫発生情報より被害状況のが知りたいんだけど
地域ごとの放送に切り替えてくれないかな
0827公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:56.75ID:ll45Chdm
ニュースで東京がそんな洪水被害なかった報道だったから大丈夫だろうって安心してたかもね
0830公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:13:00.37ID:hZHyfZSo
4箇所決壊してんのかぁ。
そこいら中、豪い事になってるなぁ。
0832公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:13:03.17ID:Gca+EHrO
この解説の人、昨日からほんとわかりやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況