X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 163255 信濃川氾濫

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:48:36.75ID:Jvl36eUd
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163254 国土強靭化
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1570931103/
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:14:30.30ID:Vj/pan9t
信濃川と千曲川
●新潟県および長野県を流れる一級河川
●長野県にさかのぼると千曲川(ちくまがわ)と呼称が変わる
●全長367キロメートルのうち、信濃川と呼ばれている部分が153キロメートルなのに対し、千曲川と呼ばれている部分は214キロメートルと千曲川の方が長い
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:14:35.94ID:b5F6KrUq
>>849
年寄りは借りられない可能性もあるし(´・ω・`)
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:14:36.00ID:AsJoFx0R
>>867
開けられない。。。(´;ω;`)
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:14:39.54ID:D2QrzPVn
電話は通じないの?
屋根に上がらんでも消防に住所伝えればいいのでは
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:14:42.78ID:bLF72J52
>>641
決壊した所からそんな遠くないところに実家あるけど
今朝電話したら夜中中携帯のエリアメール来まくってうるさくて寝れなかったって言ってた
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:14:49.52ID:ECEUMIjc
>>869
木造じゃなくて鉄筋コンクリート3階建なら。
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:14:50.98ID:F13TUms9
>>824
被害のない地方に住んでる身としては、最高のエンタメなんだけど
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:14:52.78ID:UljyKehY
>>857
仕掛けの入ったやつと耐えるやつがハッキリ分かった面白かった
まだVHS探せばあるはず
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:14:55.16ID:CdJW9VYN
滑り落ちそうな急勾配
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:03.46ID:IN/iwES3
信号待ちしてたのが時が止まって滅んだかのようだな
0933公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:05.32ID:ojt3Wdn+
まだ進化するのか
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:09.75ID:5SfCQkmN
この屋根にいる おとこは

こんなんになる予想ついてなかったの・
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:11.36ID:oQL+5ie4
>>738
いちいち立ち止まるから引きこもりになるんやで
出来るなら予定通りやるんや
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:15.32ID:i0ZM5mkw
>>885
左巻きが強い土地柄だよね
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:18.30ID:0m2dNPSV
千曲川台風か
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:19.44ID:f4HG2v4A
日テレは12時からラグビーになってるけど中止になったよね
何放送するのかな
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:22.25ID:F13TUms9
>>916
屋根に登る前提のやつおらんからな(´・ω・`)
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:25.25ID:kCKa7Svk
>>852
茨城なんだけど地元のテレビはNHKが頼りだからほんと不便
かなりの範囲で浸水してるのに全然やらないし
なんのためにNHKが全国に放送局あるんだって思う
0956公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:28.55ID:WQ60tyuf
最後は精神論w
頑張れニッポン!リーチマイケル!(´・ω・`)
0957公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:30.70ID:Gca+EHrO
これは絶望的な気分だな
0962公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:31.73ID:yZYJ+CTu
リーフ水没しとる
0970公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:35.87ID:dIvRZNOF
二階で寝ていてまだ孤立していることに気づいていない人もいるかもね
0973公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:38.51ID:XrVjxbW+
のど自慢やるのかな?
0974公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:38.71ID:S34KvxQ6
千曲川は第一次上田合戦の時より増水したのか!
0978公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:40.68ID:Nmb/JOhw
こんなもん丸1日は引かねえな
0979公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:41.72ID:lFiXP74R
屋根は目立つ色にしといたほうがいいね

黄色とかオレンジとか
0981公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:44.23ID:ECEUMIjc
越水なら良いんだけどね。決壊しているだろ。
0983公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:48.03ID:B9fU5vq5
県をまたぐと川の名前が変わるってよくあることだけど、よく考えたら関東地方だと珍しいのかも
0986公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:54.58ID:c8yYgo1F
非難拒否の結果屋根にいるん?
0987公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:54.84ID:qOo0RC1O
震災の後は畳屋が儲かる
0989公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:59.32ID:yWFf65l7
一人で屋根の上にいても救助の時時間かかっちゃうからな
あれが正解かもね
0990公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:59.65ID:3hXC5Vqf
ようやく越水と決壊の違いを論じてくれたか
全然違うからな
0991公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:16:03.81ID:nyIySM2r
>>881
ジャパネットが金利負担してくれてても…
0995公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:16:12.26ID:6UXqy67m
うわぁ、スーパー堤防とか河川事業を公共事業悪玉論で叩きまくった


   野党 とか マスコミ のせいで大惨事だね、しかも今回は死者まで出てる


   本当に野党ネトサポ の 在日朝鮮人どもはこれどぉーすんの?責任とれんの??

   責任とれないなら、マジで半島帰れよ、野党引き連れて
0998公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:16:15.03ID:FRi8eMKA
>>973
いまのところは
12:30〜13:15NHKのど自慢「愛媛県松山市」
愛媛県松山市・松山市民会館から生放送。ゲスト:丘みどり、純烈
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況