X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 163334 ダム板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:56:53.47ID:5BAgV9gf
>>71
生姜湯とかいいよね
ウィルキンソンの辛いジンジャーエールでも効くのかな
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:56:55.30ID:/ZOgAG3V
会社勤め+扶養内の配偶者の夫婦
公立学校に通う子供2人
みたいな家庭だと払う税金よりもらう税金のほうがかなり多いんだよな

モデルケース家庭を増やすほど国の借金は増えるという八方ふさがり
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:57:02.71ID:GySAJnCZ
>>1
テンプレを削らないと立てられませんでした
どの程度削れば良いのかは分かりません
ごめんなさい
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:57:15.66ID:qTgRtXc9
>>71
7年前だったかに生まれて初めてインフルエンザに罹ったんだけど、熱い風呂に入って
汗だらだらかいても寒くてたまらんかったわ
インフルエンザすげーな
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:57:17.31ID:kM8HadfB
安部首相の6年間で5パーセントあがったぞ
今回特例が多くてごまかされてるけど
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:57:22.72ID:oBcijIVn
>>53
駅弁はそうかも知れんけど、東大とかは入学前にどれだけ塾に金をつぎ込めるかで決まるから、結果として金持ち優遇になりそう
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:57:35.53ID:dGJ356Y9
>>77
ニンニクはチューブアリなんだがショウガは薬臭いよな
(´・ω・`)
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:57:44.12ID:DecFbqrD
>>84
医学部意外はそうでもないでしょ
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:57:48.50ID:DINpWkQ7
>>74
うひょー(´・ω・`)
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:57:52.05ID:5BAgV9gf
>>77
そらもとから摩り下ろした方が鮮度とか香りとか違うし
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:57:54.60ID:dq5gALaE
>>84
もうスポーツも貧乏人がハングリー精神のどうのじゃなく
子供の頃から金使いまくって英才教育受けてきたやつがメインになりつつある・・
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:58:04.42ID:9T3WOmZC
>>94
ニンニクの瓶詰めは使い切れない(´・ω・`)
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:58:06.55ID:m6SqmkxQ
てかそもそも国の借金を国民ひとりあたりウン百万円とか言い出すのが根本的におかしい
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:58:34.87ID:nVB/KnCA
>>77
なんかレモン汁とか色々入ってるやつは特にまずかったな・・・(´・ω・`)
冷え性とかには生姜パウダーも良いみたいだけど、これも味があまりよろしくない(´・ω・`)
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:58:53.39ID:dGJ356Y9
>>81
なら俺底辺だわ
(´・ω・`)朝に油物とかキツい
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:59:05.31ID:DecFbqrD
>>93
宮廷は高いままでw
東大とか小4あたり頃から塾通いして中学受験組が当たり前だからなー
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:59:09.19ID:DINpWkQ7
樹液者
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:59:15.45ID:m6SqmkxQ
旧帝大以外なら自学で十分合格できるんじゃ
医学部は別だけど
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:59:22.14ID:B6TC2FG0
あーくそ蚊が飛んでる
真夏は暑すぎて蚊がいなかったからな
0118メンタム(*´ω`*)
垢版 |
2019/10/15(火) 03:59:23.68ID:d8KFxFiz
>>53
聞きかじりの知識なので確かめてないけど
福島県の医科大学とか地元優遇入試を実施せてるけどイマイチ集まらないとか
震災の件もあるだろうけども
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:59:30.18ID:xn4bt/Z5
低所得者の面倒なんて見きれないだろ
ちゃんとした事情のある日本人ならまだしも
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 03:59:56.07ID:5BAgV9gf
>>44
97年に転職したから転職せずにもっと頑張ってたらどうなるかって興味はある
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:00:09.43ID:MWTlZFbe
障害はむしろラッキーじゃね
貧乏に生まれるとそのまま格差の犠牲になるけど
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:00:12.99ID:dGJ356Y9
>>101
学生時代洗面所にニンニクチューブ置くイタズラしたの思い出した
(´・ω・`)
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:00:20.18ID:9T3WOmZC
誰得なんだこの歌(´・ω・`)
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:00:26.72ID:XAm3ShCz
>>77
たしかに生とチューブの味の差は否定しないけど、
かなり、チューブものも改善されてるお
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:00:32.38ID:kM8HadfB
>>118
福島は集まらないなあ
悪いけど
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:00:41.82ID:B6TC2FG0
>>105
じいちゃんが生姜湯みたいなの買ってきて飲んでたな
風邪の予防にはああいうのが良いんじゃないのかなぁ
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:00:47.03ID:PGDpeyh7
また髪の話してる
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:00:52.22ID:m6ltD8Wm
>>118
福島で従事しなきゃダメみたいなやつか
地元でもなければなかなかだろうな…
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:00:58.72ID:5BAgV9gf
花は咲くは受け入れたのにパプリカは受け入れられない
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:01:04.85ID:dq5gALaE
>>127
障害年金死ぬまでもらえて、ありとあらゆる公共サービス死ぬまで受けれるしな
健康で貧乏人が、一番やばい
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:01:09.64ID:DecFbqrD
>>118
地元優遇でも10年福島で勤務しる!的な制度でしょ?
奥会津とかに飛ばされたくはないだろうしw
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:01:16.52ID:9T3WOmZC
お風呂の再放送はいらないからな(´・ω・`)
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:01:32.52ID:MWTlZFbe
冬になると売ってる生姜湯クセになるけど
砂糖がたんまり入ってるから飲みすぎると太る
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:01:42.60ID:5BAgV9gf
見えた
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:01:46.79ID:dGJ356Y9
>>125
洞窟探検とか家出とか幼なじみとの初恋とか
良い思い出しかなくて辛い
(´・ω・`)
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:02:16.35ID:9T3WOmZC
わくまゆさんだ(´・ω・`)
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:02:18.37ID:DINpWkQ7
>>127
損得の問題ではないという批判を覚悟で言うならば中途半端が一番損だよね
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:02:21.16ID:DecFbqrD
>>151
トムソーヤ?
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:02:28.94ID:kM8HadfB
>>145
障害年金はごく一部の永久認定除いて
数年に1回診断書出すのがほとんど
0164メンタム(*´ω`*)
垢版 |
2019/10/15(火) 04:02:29.36ID:d8KFxFiz
>>139
この前風邪の引き始めに生姜チューブ大量投与の味噌汁で食い止めた
自分には効く

※あんまり大量に生生姜とか食べるとポンポン痛くなるw
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:02:34.23ID:9T3WOmZC
わくまゆさんもツルツルなの(´・ω・`)
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:02:36.82ID:5BAgV9gf
>>149
甘いのじゃなくて塩気があるスープタイプもある
あまり売ってないけど
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:02:40.48ID:GySAJnCZ
>>104
分からないけど、ホスト規制の他に、「改行が多過ぎます」とエラーが出る場合があった
避難先で他にもそう言ってる人が何人かいたみたい
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:03:09.37ID:5BAgV9gf
>>156
洋菓子より和菓子になってきた
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:03:15.48ID:DINpWkQ7
パーフェクト恐竜
なんかかっけー(´・ω・`)
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:03:18.42ID:nVB/KnCA
>>139
実は生姜っておろしてから5分以内に食べないと意味がないらしいで(´・ω・`)
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:03:23.58ID:XAm3ShCz
>>91
あれはインフルエンザっていう感染症だからな

そして、普通の勤め人とか学生はかからないうちに予防接種しろと
乳幼児がいる我が家は、幼児が感染したら家族向けに今からでも間に合う予防薬みたいなのを病院で家族向けに処方された
今の流行はA型だそうな
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:03:29.79ID:9T3WOmZC
逃げるから食われる。逃げなければ鷹も困惑する(´・ω・`)
https://i.imgur.com/kAehYcI.mp4
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:03:34.38ID:dGJ356Y9
>>161
インディアンジョー
(´・ω・`)
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:03:39.55ID:5BAgV9gf
プライミーバルの音楽っぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況