X



国会中継「参議院予算委員会質疑」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 09:41:41.49ID:okA93rB2
国会中継「参議院予算委員会質疑」 
〜参議院第1委員会室から中継〜

09:00-10:30 [36分] 森 ゆうこ(立憲・国民.新緑風会・社民)
10:30-11:20 [20分] 矢田 わか子(立憲・国民.新緑風会・社民)
11:20-11:54 [17分] 杉尾 秀哉(立憲・国民.新緑風会・社民)
 (休憩)
13:00-13:09      杉尾 秀哉(立憲・国民.新緑風会・社民)
13:09-14:11 [25分] 福山 哲郎(立憲・国民.新緑風会・社民)
14:11-15:26 [30分] 蓮舫(立憲・国民.新緑風会・社民)
15:26-16:29 [25分] 松山 政司(自由民主党・国民の声)
16:29-17:00 [25分] 福岡 資麿(自由民主党・国民の声)

国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1571083852/
0800公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:13:36.14ID:vuh8o7MX
質問者、のどの病気?
聞きづらいわ
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:14:01.24ID:SCwTowm/
本当にそう思うわ
消費税上げてもこんな経費かかることしてたら同じこと
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:14:26.86ID:P9ALoxa+
絶対に効果あるやろw
コレがなかったら駆け込み需要と消費税引き上げ後の消費激減は避けられない。
0807公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:14:39.40ID:f7BNboxy
このポイント還元もいらない
ただの税金ばらまき
0808公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:14:55.25ID:55Bwj4S7
ラジオで聴いててどんなお婆ちゃんだとTVつけたら意外に若かった
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:16:15.65ID:QnEZWmF3
プレミアム商品券って、子供分は5000円で、貧乏人は1000円だろ
河川の改修にでも使えよ
0812公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:17:16.58ID:RTSudhBU
ラジオで聴いてるけど平野ノラの声に似てる
0813公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:18:08.57ID:f7BNboxy
カード作るのもめんどくだいやん

ましてやスマホペイは年寄りには無理だよ
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:18:17.39ID:FkhMIyTq
不均衡な予算にして良い訳無いけどな?
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:18:34.73ID:cnO2yIIB
大臣も創価に聞けよ( ゚д゚)、ペッっと思ってるだろうな
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:18:44.91ID:V7EX25A8
いや導入前に頑張れよ
軽減税率期間は1年しかないんだぞカス
0820公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:19:16.02ID:z+58IHmY
近所のスーパーは申請してるけど手続き?待ちなんだよなあ
来年6月までだっけ?延長してほしい
0821公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:19:50.61ID:PG7/IwLR
菅原一秀経産相の元秘書が明かす「ブラック契約書」のあり得ない中身
10/15(火) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191015-00586945-shincho-pol

この4日から始まった臨時国会では、
かねてより発言が物議を醸す小泉進次郎環境相(38)に注目はあつまる。
さらに、もうひとりの新閣僚にも疑惑の目が向けられる事態となれば、
波乱が予想され……。
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:20:22.10ID:wZBDtkqX
据え置き税率を軽減税率と呼ぶな
レントシーカーの利益になる政策しかやらない癒着自民の思う壺だろ
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:22:00.52ID:f7BNboxy
えーまたばら撒くのかよ
もういいよポインヨ還元


結局税金なんだからさ
0833公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:23:02.29ID:f7BNboxy
なにが適切だよ

もうすでに適切じゃねーよ
0834公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:23:16.99ID:Uh2ECpGA
自民党議員ってこの苦しい応答を毎日やってて恥ずかしくならないのかな
自分で苦しい回答だってわかってるだろうに
0841公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:24:57.12ID:FkhMIyTq
今回の台風で相当の有効需要も創出されるけどな
0842公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:25:05.86ID:cf9R6vVh
このキャッシュレス推進で儲かるのは
何もしないで手数料をぼったくる決済業者と
手数料を賄える大手の大型店舗だけだからな
完全に一部の利益のための癒着
0847公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:26:52.68ID:oBjNQMRV
商品券使ったら、ああこいつ非課税世帯かってわかっちゃうからね、誤解含めて
0848公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:27:01.34ID:sn4S/Tgq
いくら野党がいっても
動かない安倍政権
山本太郎が与党も野党もぶち壊してほしい
実況も面白くなるし
政治の場に出てくれ
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:27:07.40ID:JYDSbx11
年々増大する医療費 
×政府はどうするのか? 
○我々野党はこういう政策の法案を出したがどうか?   で勝負しろよ!  
0850公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:27:08.30ID:P3od9c9W
今安倍が貧乏人は死ねよみたいな顔してたな
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:27:17.53ID:sxsccj6h
>>844
s40年生まれ
0853公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:27:23.09ID:HLajYt3i
人生で介護も受けたことがない93歳のうちの婆ちゃんの年金から何故か介護保険料が抜かれてるからな
しかも2ヶ月に一回12000円ほど
ありえん
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:28:16.97ID:oBjNQMRV
>>842
元々単独でやらないといけなかったキャッシュレス事業を
経産省が増税に便乗した
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:28:23.50ID:sn4S/Tgq
九州ツアー出発前に埼玉県へ🏃�改
災害被災地で不足するであろう軽トラック2台を、共同使用車両として県内で活動する民間団体に届けました💫
れいわ新選組は様々な民間団体と共同で被災者支援に全力を尽くします💪

lineにいまきた
山本太郎
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:29:18.17ID:JYDSbx11
批判だけなら専門家で充分  議員なんだから提案しろよ! 
0861公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:30:22.73ID:Q9BZV3/f
とんでもないことになったなw
個人が何の薬を飲んでるかまで調べられるようなるのかw
0864公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:31:25.06ID:JYDSbx11
>>860
本当か?  総務委員会のNHK予算案なんて委員がNHKに大河ドラマのおねだりしてたぞ!
0866公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:32:27.95ID:PG7/IwLR
>>861
マイナンバーカードで、管理をするみたいだな。
銀行口座もマイナンバーカードで管理をするみたいだが。
個人情報が「筒抜け」になってしまう。
0869公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:33:15.10ID:SbDJrU2E
マイナンバーカードはSuicaと同じICチップが入ってるから医療情報が共有出来る
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:33:21.58ID:FkhMIyTq
がん治療と外科手術以外は最寄りのドラッグストアに対応させたり
病院医師からドラッグストアに患者の医療情報を照会して対応させられなくも無いだろ?
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:33:27.56ID:R/DB4awp
長いわ売国奴が
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:34:35.35ID:JYDSbx11
>>861
薬で後ろめたいことがあるの? 
被災時、マイナンバーで紐付けれてたら便利だろ 
0877公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:34:39.88ID:P3od9c9W
安倍と茂木だけ見ると韓国の国会みたいだな
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:35:35.97ID:VTjSJHH9
大阪府大阪市生まれ[1]。1984年、大阪府立寝屋川高等学校を卒業し、松下電器産業に入社[1][2]。
2000年より松下電器産業労働組合中央執行委員[2]。
松下電器産業労働組合連合会中央執行委員、パナソニックグループ労働組合連合会書記次長を経て、2008年よりパナソニックグループ労働組合連合会副中央執行委員長[2]。
2009年より関西生産性本部労働政策委員、2014年より関西学院大学社会福祉学部非常勤講師をそれぞれ務める[2]。
また、電機連合で男女平等政策委員長を務めた[1]。
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:36:31.64ID:cQecuMnU
TPPが売国行為なのにそれ以上のアメリカの植民地宣言が日米FTA
植民地というのは国土を支配されることではなく関税自主権が奪われることだって国民は知って欲しいな
まあ日本は米軍に未だに占拠されてるんだが
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:37:11.86ID:sxsccj6h
一言多い馬鹿もてぎ
0888公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:38:02.46ID:zP7s/lI8
来年6月?消費税のポイント還元がなくなるとき
「マイナンバーカードの所持者はポイント還元続行です」
って政府発言するでしょ。これ100%自信あります
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:38:41.69ID:PG7/IwLR
>>876
「おくすり手帳」があるだろ。
マイナンバーで管理をしたら、それこそ「おくすり手帳」が不要になる。
0893公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:41:20.00ID:L1FEGS/a
>>888
今検討されてる案では
来年6月以降はマイナンバーカードと
キャッシュレス決済の紐づけした人には
5000ポイントまで還元って話(´・ω・`)
0894公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:41:32.96ID:5QwTm9P+
日本売国党アベ
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:43:00.22ID:FkhMIyTq
我が国は世界市場において農産品も工業製品もきっとプレステージで活躍できるはず
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:43:10.29ID:DINpWkQ7
違和感のある全世代型の社会保障という言葉
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:43:33.57ID:rZ2GBNMl
この矢田って女の人
地味だけど、まともな質問してるんだけど
ただ森ゆうこと同じ政党って・・・
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:44:13.30ID:JYDSbx11
>>890
被災時に薬もお薬手帳も持たずに避難した場合、マイナンバーで紐付いていたら助かるぞ! 
実際、被災地で服薬してる薬がわからない困りごとが発生してる 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況