X



[再]NHKスペシャル ラグビーワールドカップ2019(1)“世界最強”神髄に迫る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:08:07.76ID:ivdPTlSx
ラグビーワールドカップが開幕!“世界最強”の秘密に最新技術で迫る!大迫力の「自由視点映像」から見えた変幻自在の攻撃とは?タックルやスクラムも分析し、神髄に迫る!
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:59:55.66ID:BTmgnSRi
バカには出来ないっても競技頭と知性や教養はあんま関係ないからな
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:00:09.69ID:H/+/gPSs
たしかにうちの母親が次に何を言うかすべて分かる
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:00:56.51ID:55Txxbqv
この映像処理はまだ公開するべきではなかったのかと
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:01:13.61ID:XDOTru6x
マオリとかマンハントの被害者やんけ
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:01:53.76ID:CxJA92ka
NZ代表をネタに、日本代表の正当性をアピールしてんのか。
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:01:59.19ID:H/+/gPSs
>>111
そうは言わない。他人の心配より自分の心配したら?って言う
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:02:31.47ID:rR/7yaFR
アメリカンフットボールってのあるけど
あれはラグビーとどう違うの?
なんか完全防御の服装してるけど
アメリカとか物凄い人気なんだろ?
ラグビーと違うの?
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:02:37.43ID:55Txxbqv
今の子供の映像とクボタのCMが重なって泣きそうになった
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:02:45.26ID:fJJWbA1I
>>114
飲み屋の店員にタックルかましたウルグアイ代表は間違いなくバカ
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:04:08.63ID:ij6mONkJ
>>127
あれはアメ公が自分たち用にルール変えて喜んでるだけ
アメ公は攻守ハッキリしてないとダメなやつら
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:04:16.79ID:o+FNd5Xr
>>72
あれは一か八かでもなんでもなくて何回転目以降で跳ねる様にとかコントロールして蹴っていて
走り込んだ味方もしくは自分が取りやすいタイミングで跳ねるようにしているんだよ
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:04:19.18ID:jG7y3O1r
>>117
こないだのスコットランドもそうだったし、どこも海外出身者が何人もいるよ
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:04:23.92ID:fJJWbA1I
NZってラグビー以外に強い競技はあるのかね
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:04:28.64ID:LmVcIY3n
>>127
一回だけ前に投げていい
ボール持ってない選手にコンタクトしていい
あとはまあ似たようなもん
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:04:57.12ID:G16fB26K
ABsのウォークライだけ無駄に迫力があるな(´・ω・`)
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:05:07.37ID:H/+/gPSs
大地を踏み鳴らしてやがる
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:05:30.67ID:CFtAgTC1
文化盗用
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:05:30.88ID:55Txxbqv
これはカッコいい
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:05:54.42ID:LmVcIY3n
>>144
あったけど、日本代表編だった
こういう各チームの特徴みたいなほうがおもろいな
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:06:19.93ID:R2Zi63ra
大嫌いハカって
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:06:22.92ID:v0U9GzS+
あーあったな…
何でOZの人間がNZってテロってんのか謎でしか無かった
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:06:24.42ID:sp6DnwpU
>>139
競馬
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:06:39.65ID:B5MeRqZK
一緒にしたらダメなのはわかるがこんなの見ちゃったら
日本のエッサッサってやっぱりダサいよなあと思ってしまう
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:06:50.88ID:BTmgnSRi
アメフトとラグビーは例えばタックル一つとっても
ルールの違いから方法論がまるで違う
アメフトのタックルをラグビーでやったらシンビンになる
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:06:56.95ID:rR/7yaFR
幼少時代の頃この動き見てたな
なんだこれwって笑ってたけど

オッサンになった今ならちゃんと意味わかるなぁ
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:07:02.07ID:Y7vqouML
ラグビーは、頭が良いか、馬鹿かの極端なスポーツ。
例、 東京代表 国学院久我山と目黒 のように各県でも、進学校とヤンキー校に分かれているw
   
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:07:07.39ID:R2Zi63ra
時間の無駄 ショーじゃないんだからね
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:07:19.26ID:H/+/gPSs
日本人も黒人も無い。みんな地球人
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:07:27.91ID:++z5rUUl
松島期待してるでー
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:07:55.09ID:jG7y3O1r
米国はより面白くするために
クリケットをベースボールに変えて
ラグビーをアメフトに変えた
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:08:02.44ID:KqL2dEmZ
五郎丸って珍しいな出身地どこだろ
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:08:19.02ID:55Txxbqv
ラグビー道みたいだな
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:08:39.75ID:R2Zi63ra
スコットランドは酷かった
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:09:10.47ID:bHGLkfCW
韓国でラグビーを全ての人にやらせれば、思考回路変わるかな?
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:09:10.77ID:FjA5Cnb4
どこの国だったかNZがハカやってる最中にガンガン迫っていって
目と鼻のさきでハカやってるようなシーンがあったなw
あれ以降ハカやってる最中は距離を必ず取るようになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況