X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 163518 サカ豚歓喜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:15:18.30ID:oGTyyNoF
NHK番組表        ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      ttp://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      ttp://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       ttp://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
ttp://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      ttp://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163517 
ttp://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1571576862/
0700公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:39:09.02ID:SR76Wf+D
もうエンディングか
次も定番フィラーだったらDTM再開できない
0701公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:39:10.53ID:+uemR3DW
>>680
日本も負けちゃった今
結局ベスト4に残ったのが世界ランクの1-2-3-4位と言う
波乱の無い大会となりました(´・ω・`)
0703公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:39:26.88ID:eTGntvuh
>>682
そんなにあったら俺ならまず500円の鯖缶買うね
0708天かすギッシュで
垢版 |
2019/10/21(月) 02:39:52.69ID:ezzGcuLX
>>673
ゴールに弾かれた2回のうちどちらかでも入っていれば(´・ω・`)ザンネン
0710公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:39:56.71ID:YIaLGruQ
>>675
ゴムと言えば、
「思い出はおっくせんまん!」を歌ったゴムさん元気かな
0719公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:40:38.22ID:xD4sUAR0
>>668
地方は24時間営業のスーパーがなかったりで、
コンビニなくなったら死ねるのは、むしろ、地方のほうだけどな
0720公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:40:46.12ID:LAR1Av4B
歌詞字幕はよ
0725公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:41:27.00ID:zSybSPGJ
あさイチのサイト確認してきた
通院してる主治医 のそのまた先生 だからいいや
0726公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:41:28.79ID:WCWB8UMw
>>701
日本は錦織みたいにBIG4との間に越えられない壁がある感じか…(´・ω・`)
0728公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:41:29.69ID:dYOELmip
>>464
気休めかめしれないが水を使わないシャンプーみたいなスプレー売ってるし、ボディタオルとかもあるでしょ
0729公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:41:32.04ID:WbEBRLQ9
>>716
偶然性が占めるスポーツと、必然性が占めるスポーツ、どっちがいいんだろう
0730公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:41:32.08ID:LAR1Av4B
今日はさそり座がだいたいどこか覚えたぞ
0733公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:41:40.81ID:0XPeQ5C2
番組の最後に言うのも何だけど、大宇宙は凄いな
美しいな
0734みなとや ◆fHKdv7hqgw
垢版 |
2019/10/21(月) 02:42:02.50ID:yABhw7Ln
3本目は地球イチバン

10/21(月) 2:42〜3:42 地球でイチバンの乾いた大地と天空の塩田 南米編▽チリ・ペルー
10/21(月) 3:42〜4:13 北アルプス 美の点描
0739公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:42:12.25ID:SR76Wf+D
>>717
つべに音だけならコピーがうっぷされてたような
CDはつべみたいなのがあるから売れない
0747公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:42:47.07ID:Op28TgUX
>>731
屈強なラグビー選手にタックルなんかされたら
おいらなら死ぬわ(´・ω・`)
0748公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:42:50.78ID:LAR1Av4B
ねこ危機一髪フィラーだっけ
0753公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:43:01.60ID:WbEBRLQ9
>>733
もちろん他の銀河も見えるけど、
天の川の殆どは銀河系の断面で宇宙の極一部なんだよね
0755公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:43:02.21ID:ppvwOcKt
>>729
どっちもバランス取れてるのが良いね
いつも同じ顔ぶれじゃつまらん(´・ω・`)
0756公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:43:02.30ID:xD4sUAR0
ツイッターで、よくRTしてくれたら、〇円を〇人に分けてあげるから、
当選の連絡はDMでするよっていうのが、新たな詐欺の手法になってるみたいね
0758公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:43:05.41ID:v3dK+9ib
>>743
>>744
なぜプリンなのか、ババロアではダメなのだろうか(´・ω・`)
0759公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:43:27.36ID:v3dK+9ib
>>754
寝ると死ぬよ(´・ω・`)
0762公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:43:46.20ID:LAR1Av4B
しかしこんな深夜にいろんな番組がかち合ってるのきついな
0773くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2019/10/21(月) 02:45:06.39ID:ZQsy/GvF
>>698
難病じゃないよ。便秘とか腸の様子がふつうにおかしい場合で
腸内細菌(人によって内容が違う)のバランスが悪いと考えられる
時に、健康な腸の人から便をとってその中の最近を生理食塩水に
入れて肛門からカテーテルで注入。
実験的な段階なので保険の適用外で100万から200万円かかる。
腸内細菌のドナー(便のドナー)は血縁者に限られてる。
0774公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:45:14.63ID:59wJAVHo
こういう人があんまいないとこ行ってみたいけど、実際は周りにぎょうさんいたりすんのかな
0775公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:45:36.38ID:xD4sUAR0
>>746
サッカーだって、テニスだって似たようなもんだろ
陸上とかも
まあ、それの入れ替わる瞬間を見るっていうのも見続けてる人にとっては目的だったりするんだし
0777公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:45:46.83ID:0ijycEqz
>>753
ほんと極一部しか見えてないんだよな
肉眼で見える星なんか地球からせいぜい2000光年程度までの範囲で
有名な星はそのほとんどが太陽よりずっとスペック高かったり超デカかったりでしゅごい
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:46:04.19ID:ppvwOcKt
砂漠なら昨日行ってきたぜ!!


映画の中で・・・(´・ω・`)ジョンウィック
0779天かすギッシュで
垢版 |
2019/10/21(月) 02:46:23.14ID:ezzGcuLX
>>747
ファンゾーンの警備をしてたお巡りさんはみんな若くてがたいのいいのばかりだった(´・ω・`)
ラガーマンや元ラガーマンのファンが万が一暴徒化した時のために人選したんだろうかと思った
0780公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:46:38.59ID:vGbjlaFN
>>774
北海道の稚内近くの原野に行った時は誰もおらんくて不安になったよ(´・ω・`)
みんな死んだんじゃないかと思うくらいには
0782くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2019/10/21(月) 02:46:48.07ID:ZQsy/GvF
今夜アタカマの映像流すんなら昨夜流す必要なかったやんけ
0783公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:46:48.15ID:xD4sUAR0
>>768
今は慶大に問題児は移ってる感じ
それのせいもあるかもだが、ミスコンも中止とからしい
0785公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:47:00.92ID:+uemR3DW
>>724
>>726
そっか・・・そう言えばみんな連合王国様のメンバーか・・・
南アは違うっけ?
日本残りたかったな、前半は頑張ったのに(´・ω・`)
0788公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:47:47.04ID:XryZ+flO
>>772
 従来からの天体観測といえば、望遠鏡に取り付けたカメラで星の光を待ち構
えるスタイルです。最先端の観測では、レーザービームを上空に照射し、得ら
れる情報で観測精度を高める「レーザーガイド星生成システム」を用いること
があります。去る6月9日の夜半前、マウナケア山頂の夜空には3台の大型望遠
鏡から照射されたレーザービームが同時に見られました。
 地上で見られる天体の光は、上空の大気が揺らいでいるために乱れた像に
なっています。大気揺らぎによる光の乱れ具合を測定し、リアルタイムで像の
劣化を補正して本来の光のクオリティーに近づける技術が波面補償光学です。
波面補償光学装置を利用することで、すばる望遠鏡の分解能は10倍も高くなり
ます。
ということらしい
0791公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:48:01.34ID:S9Iv9vm7
>>775
サッカーはフィラーの邪魔にならないから何日やろうといいんだ(´・ω・`)
0795公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:48:49.36ID:zSybSPGJ
>>781
あれだよ、ごごなまとかEテレ自律神経とかに出る、順天堂の小林先生だよ
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:49:02.72ID:eTGntvuh
>>791
なぜテニスは深夜なのか(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況