X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 163518 サカ豚歓喜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:15:18.30ID:oGTyyNoF
NHK番組表        ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      ttp://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      ttp://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       ttp://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
ttp://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      ttp://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163517 
ttp://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1571576862/
0758公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:43:05.41ID:v3dK+9ib
>>743
>>744
なぜプリンなのか、ババロアではダメなのだろうか(´・ω・`)
0759公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:43:27.36ID:v3dK+9ib
>>754
寝ると死ぬよ(´・ω・`)
0762公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:43:46.20ID:LAR1Av4B
しかしこんな深夜にいろんな番組がかち合ってるのきついな
0773くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2019/10/21(月) 02:45:06.39ID:ZQsy/GvF
>>698
難病じゃないよ。便秘とか腸の様子がふつうにおかしい場合で
腸内細菌(人によって内容が違う)のバランスが悪いと考えられる
時に、健康な腸の人から便をとってその中の最近を生理食塩水に
入れて肛門からカテーテルで注入。
実験的な段階なので保険の適用外で100万から200万円かかる。
腸内細菌のドナー(便のドナー)は血縁者に限られてる。
0774公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:45:14.63ID:59wJAVHo
こういう人があんまいないとこ行ってみたいけど、実際は周りにぎょうさんいたりすんのかな
0775公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:45:36.38ID:xD4sUAR0
>>746
サッカーだって、テニスだって似たようなもんだろ
陸上とかも
まあ、それの入れ替わる瞬間を見るっていうのも見続けてる人にとっては目的だったりするんだし
0777公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:45:46.83ID:0ijycEqz
>>753
ほんと極一部しか見えてないんだよな
肉眼で見える星なんか地球からせいぜい2000光年程度までの範囲で
有名な星はそのほとんどが太陽よりずっとスペック高かったり超デカかったりでしゅごい
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:46:04.19ID:ppvwOcKt
砂漠なら昨日行ってきたぜ!!


映画の中で・・・(´・ω・`)ジョンウィック
0779天かすギッシュで
垢版 |
2019/10/21(月) 02:46:23.14ID:ezzGcuLX
>>747
ファンゾーンの警備をしてたお巡りさんはみんな若くてがたいのいいのばかりだった(´・ω・`)
ラガーマンや元ラガーマンのファンが万が一暴徒化した時のために人選したんだろうかと思った
0780公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:46:38.59ID:vGbjlaFN
>>774
北海道の稚内近くの原野に行った時は誰もおらんくて不安になったよ(´・ω・`)
みんな死んだんじゃないかと思うくらいには
0782くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2019/10/21(月) 02:46:48.07ID:ZQsy/GvF
今夜アタカマの映像流すんなら昨夜流す必要なかったやんけ
0783公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:46:48.15ID:xD4sUAR0
>>768
今は慶大に問題児は移ってる感じ
それのせいもあるかもだが、ミスコンも中止とからしい
0785公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:47:00.92ID:+uemR3DW
>>724
>>726
そっか・・・そう言えばみんな連合王国様のメンバーか・・・
南アは違うっけ?
日本残りたかったな、前半は頑張ったのに(´・ω・`)
0788公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:47:47.04ID:XryZ+flO
>>772
 従来からの天体観測といえば、望遠鏡に取り付けたカメラで星の光を待ち構
えるスタイルです。最先端の観測では、レーザービームを上空に照射し、得ら
れる情報で観測精度を高める「レーザーガイド星生成システム」を用いること
があります。去る6月9日の夜半前、マウナケア山頂の夜空には3台の大型望遠
鏡から照射されたレーザービームが同時に見られました。
 地上で見られる天体の光は、上空の大気が揺らいでいるために乱れた像に
なっています。大気揺らぎによる光の乱れ具合を測定し、リアルタイムで像の
劣化を補正して本来の光のクオリティーに近づける技術が波面補償光学です。
波面補償光学装置を利用することで、すばる望遠鏡の分解能は10倍も高くなり
ます。
ということらしい
0791公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:48:01.34ID:S9Iv9vm7
>>775
サッカーはフィラーの邪魔にならないから何日やろうといいんだ(´・ω・`)
0795公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:48:49.36ID:zSybSPGJ
>>781
あれだよ、ごごなまとかEテレ自律神経とかに出る、順天堂の小林先生だよ
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:49:02.72ID:eTGntvuh
>>791
なぜテニスは深夜なのか(´・ω・`)
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:50:16.49ID:rPGWwGd5
今からあそこにバカとか書きに行ったら何年残ってバカにされるだろう
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:50:21.96ID:eTGntvuh
>>802
男 男
0807公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:50:33.73ID:+uemR3DW
>>793
うちらも大東亜共栄の旗の下に何ヵ国か結集・・・しなくていいや
韓国嫌い(´・ω・`)
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:50:42.20ID:Be6rE3wP
>>719
コンビニの元祖、アメリカはコンビニはそんなに流行らんで
大型スーパーwalmartだけで5000店舗位あるらしい、と日本とは違う動きになったっぽいね
おそらく効率の違いかな
0812公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:51:10.35ID:0ijycEqz
>>786
アンドロメダ銀河はデカくて明るい天体なので200万光年彼方にあっても肉眼でもぼんやり見える…って手元の本に書いてる
今の時期だと22時頃に天頂に近い位置に来るそう
0815ハイネケン
垢版 |
2019/10/21(月) 02:51:20.02ID:dZ4LbpSE
>>809
アメリカでスーパー行くと疲れるよね。デカすぎて
0817公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:51:24.32ID:v3dK+9ib
>>805
誰か大文字焼きの大の字の右上でちょろっと火を燃やすか、隣の空き地で便の字を燃やすか(´・ω・`)
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:51:44.30ID:zSybSPGJ
>>796
むかし、25年くらい前はWOWOWでしか見れず、その後民放が放送権買い、NHKが買い取った枠がこの深夜枠だったはず
0819公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:51:45.73ID:Dzhic6tE
>>780
北海道の田舎は大体そんな感じ
事故ったりしても誰も来ないかもと思う
関東は誰も来なそうと思うような場所にも人が来るが
0820公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:51:45.94ID:+uemR3DW
>>801
NZ含めて最強チーム組んだら凄い事になりそうだけどね
まぁ相手が居なくなるけどw
0821公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:52:31.64ID:WbEBRLQ9
>>812
肉眼での限界なのかな
ハッブルとか電波望遠鏡だと130億光年くらいまで見えるらしいね
0822公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:52:41.34ID:vGbjlaFN
>>794
鹿とキツネは見た(´・ω・`)
キツネは走っていくから良いけどシカはほんま怖い(´・ω・`)
道路のど真ん中で止まりよる
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:52:42.79ID:+pFh/ss/
>>811
パップルだかマップルだか望遠鏡がアップグレードして未だに現役なんだってね
0824公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:52:46.90ID:e9iOtIXa
>>795
へ〜ごごなまたまにしか見ないからわからないけど有名な先生なのね(´・ω・`)
0827くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2019/10/21(月) 02:53:04.94ID:ZQsy/GvF
>>786
肉眼で星雲として見ることは可能だけど、一個一個の恒星として見えるわけじゃないし。
0828公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:53:24.80ID:XryZ+flO
>>808
イオン軍もミニストップ部隊という弱点があるのだ
フードコーナーが軽減税率でよけい窮地に
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:53:30.88ID:+uemR3DW
こんな何もないとこ、車壊れたら終わりだな・・・
絶対1台だけで行きたくない
0830天かすギッシュで
垢版 |
2019/10/21(月) 02:53:55.93ID:ezzGcuLX
>>785
英連邦王国は今でも元首がエリザベス女王(´・ω・`)
UKやNZ 他にオーストラリアやカナダとか
英連邦は英連邦王国と元大英帝国の国々で構成された集まり(南アフリカはこっちだけ)
元首じゃないけど連邦の長はエリザベス女王
もうどこが勝ってもエリザベス女王は左団扇
0834公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:54:36.54ID:eTGntvuh
>>828
100円おにぎりは買う予定なくてもうっかり買ってしまう(´・ω・`)
0835公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:54:54.77ID:Be6rE3wP
>>773 これかな 便移植療法
クロストリジウム・ディフィシル腸炎だけであるが、消化管疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病など)のほか神経難病や冠動脈疾患に対しても研究が進められている
0839くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2019/10/21(月) 02:55:17.29ID:ZQsy/GvF
>>815
旅行者が今日と明日の食い物を買いに行こうという場所じゃないよね。
アメリカのご家庭は巨大な冷蔵庫あるから、お肉とか2s3sの塊で
売られてたりする。
0840公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:55:19.28ID:vGbjlaFN
>>819
どうしても行きたくなって真夜中に勇気をだして野湯の温泉行ったけど怖いね(´・ω・`)
殺されてもわからんやろなって感じだった(´・ω・`)
0842公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:55:28.04ID:+uemR3DW
>>830
今も続く世界の揉め事の多くは元を辿ると大抵がイギリスの所為だよな(´・ω・`)
0843公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:55:28.74ID:eTGntvuh
>>829
JAFに入ってればだいじょうぶじゃないかな!
0844公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:55:32.72ID:xD4sUAR0
>>823
ハワイに作ろうっていうことになってるのは、
先住民の聖地にひっかかるとかで難航してるらしいね
0845公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:55:54.78ID:Op28TgUX
明日コンビニで初めてPayPayを使ってみようと思う
ドキドキする(´・ω・`)
0847公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:56:14.88ID:WbEBRLQ9
>>836
それな。
鹿vs軽自動車だと軽自動車及び乗組員負傷、鹿その場を去る、的な事があるらしい
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:56:29.78ID:v3dK+9ib
>>845
死して屍拾う者なし(´・ω・`)
0852公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:57:12.57ID:0XPeQ5C2
ゴミ出しに行ったら、ダストボックスが一杯で引き返してきた(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況