X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 163550 本日休日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 00:46:57.77ID:d2lr6Ng0
NHK番組表        ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      ttp://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      ttp://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       ttp://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
ttp://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      ttp://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163549 温帯低気圧
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1571668879/
0732公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:25:28.94ID:0DXD0lU1
>>704
ちょっと前に資格のない人がふんだらら…ってニュースになってたような
0734公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:25:39.20ID:pznKR+XY
>>712
ヨッホ!(´・ω・`)
なんだったっけ・・番組
0737公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:25:50.72ID:dwQrOsN+
自分が住んでる沖縄は台風が来てもまったく心配ない。
毎年大きな台風が来るから備えは万全。
0739公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:26:01.31ID:PtxeSeUO
>>692
今後はああいうのも珍しくなくなるよそういう流れだろ国際的に
そもそも出場すらできないおまえのとこは関係なくね
0742公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:26:13.57ID:YWSKwDHS
>>731
住んでる家は大丈夫
ただ、倉庫の屋根にかけてあるのはずっとそのまま(´・ω・`)
0743公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:26:24.68ID:WMef0PYH
>>557
本当はそうなのだけど、自民党も小選挙区制になってからは酷いものじゃん
旧民主はそれ以前の問題で足の引っ張り合いして自壊したけどw
なんで小沢を守らなかったのかねぇ
0744公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:26:33.59ID:WNPDjKun
>>701
フランスにおけるニューカレドニアは?
アメリカにおけるハワイは?
って感じ
そんなの持ち出された所で(´・ω・`)
0749公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:26:49.75ID:RSpB08PD
>>680
メーターの照明がお約束で切れるようで、ご丁寧にメーターバルブのセットが部品で出てきたり
パワーウインドが動かなくなったと思ったら、ガラスレールに樹脂製にストッパーみたいのついてて
それ割れて動かなくなってたり(ω・`)
辺なのとこでコストダウンしてるのかよく壊れた(ω・`)
0750公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:26:52.27ID:pznKR+XY
>>737
戸建てもコンクリートで出来てるんだっけ
0753公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:27:13.11ID:f5Facd49
>>681
33GT-Rはイギリスのオートカーっていう雑誌でも「だが、デザインはトウキョウ・タクシーなみにひどい」って書かれてた
0754公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:27:16.74ID:6fLBa4To
お、東京はBS映る様になって来た
ピークは過ぎたな
0755公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:27:25.99ID:dwQrOsN+
>>744
もちろん、それらの地域もフランス固有の領土ではないしアメリカ固有の領土でもない。
0757公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:27:41.85ID:iwqa1qfF
>>744
さらに言うと今の中国はってなるね(´・ω・`)
0763公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:28:06.91ID:YWSKwDHS
この早さなら言える
ウチの父ちゃん、一人乗りのヨットで高校総体で優勝した(´・ω・`)
0764公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:28:11.08ID:O6rvbZGJ
>>739
平然と嘘をつくジャップw他国は少ないからw
0765公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:28:12.92ID:WNPDjKun
>>710
ほんとね〜
こんな風景見られないことはないけどほとんどないね・・・
護岸当たり前の川しか知らん俺
0767公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:28:16.55ID:dwQrOsN+
>>750
沖縄の住宅はほとんどが鉄筋コンクリート造り。
0768公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:28:33.95ID:EKiJS7RT
やったことがないから全くどういう苦労があるのか分からんな
0775公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:28:54.64ID:O4/iELAp
>>740
元から住んでる人はブルジョアじゃないなりよ(´・ω・`)そうだべ!とか行くべ!とか訛ってるし
0776公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:29:02.45ID:iwqa1qfF
>>751
みんなで楽しくヨッホヨッホ言ってたのは覚えてるけどその前後を忘れた(´・ω・`)
0777公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:29:06.22ID:93/k5xFr
>>731
先日、ラジオを聞いてて学んだこと
一人っきりでブルーシートを屋根にかけるのは
ぜったい不可能。

皆さん、日ごろから周囲との
人間関係づくりに励みましょう!
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:29:11.34ID:WNPDjKun
>>755
いや、過程や在り方は違えど領土ですけど(´・ω・`)
0779公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:29:20.51ID:f5Facd49
>>680
もうね、樹脂部品の品質がトヨタと段違い
ハーネスのカプラー類が割れまくり
内装の劣化も早いし
0780公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:29:22.23ID:A5CYoHi6
常に紫外線に晒されてるせいかシワとかが凄いな
38じゃなく60代に見える
子供抱っこしてる時も母親じゃなくお祖母ちゃんみたいだ
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:29:28.10ID:O6rvbZGJ
>>756
ジャップって英語だぞ。お前バカだろ
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:29:43.39ID:WNPDjKun
>>757
あぁそうやね
中国をどう見るんだろうね
0786公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:29:50.54ID:EKiJS7RT
オーマイガッー

それはアカン
0788公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:30:12.39ID:40Wl6CHe
>>744
それ言ったら
漢族王朝の中国が支配していた地域か中原だけなんだから
満州、内モンゴル、チベット、ウイグル、雲南省以南はすべて明らかに戦後に侵略したってことだよね
勿論台湾なんか一度たりとも支那に支配されたこともない
0791公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:30:24.88ID:GumPqBJO
いまの日本人選手のメンタルが弱いのは

サヨク(チョーセン)による自虐史観
0792公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:30:35.16ID:S3j7iqAL
>>677
なにこれダサい(´・ω・`)
もっと現代的デザインのがいい
0798公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:31:08.96ID:93/k5xFr
>>780
なんか、通販やテレビショッピングの
導入部分みたいだが…
(マジだったらごめん)
0801公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:31:22.30ID:O6rvbZGJ
>>789
さぞ不遇の学生生活だったんだろうな。
学生のときなんて運動神経ない奴に人権なんてないからな
0804公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:31:31.38ID:81O90Qsf
いまきた
びっくりした吉岡里帆かとおもった
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:31:40.65ID:RSpB08PD
>>720
壊れると思われるとこに破損しやすい樹脂使ったり
熱の溜まるところにパワートランジスタ置いたり
なんというかつくりがおかしいw(ω・`)
うちの親がサニーのドアがグラグラするとかいうので
そんな漫画みたいなバカな事あるかって見に行ったら、ほんとにガクッと
ドアが落ちそうだったw(ω・`)
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:31:59.90ID:rsLVuFGC
>>800
昔、教育テレビで「川を下る」って言うアメリカの番組放映していて
結構ショックを受けたな…
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:32:08.15ID:O6rvbZGJ
吉田のほうが先輩かよ。吉岡のほうが先輩に見えるからややこしい
0813公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:32:11.58ID:aG9f/uBS
>>749
なるほどね(´・ω・`)

>>779
そうなんだよね、壊れないから道具としてはトヨタ最高なんだよね。ハイエース18万キロ乗ってます(´・ω・`)
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:32:22.78ID:EKiJS7RT
どんだけ本番に弱いんだよw
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:32:23.94ID:81O90Qsf
でけーな
何cmだ
0821公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:32:30.52ID:maDUWhGw
>>796
ガガーリンにガリレオがまじってる
0824公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:32:40.08ID:WNPDjKun
>>785
思いの外近いね
近辺のパプアニューギニアやバヌアツやニュージーランドの火山活動がなんか気になるから心配
0826公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:33:01.82ID:O6rvbZGJ
>>805
末尾がOで携帯丸出しの自作自演ジャップッッッ
0827公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:33:04.94ID:dwQrOsN+
>>778
「領土」と「固有の領土」は意味が違う。
「領土」とは「現在、その国の主権(統治権)が及んでいる地域」という意味で、
「固有の領土」とは「本来(もともと)、その国の主権(統治権)が及んでいた地域」という意味。
沖縄は140年前に日本政府が軍隊を動員して併合するまでは琉球王国の主権が及んでいた地域だから日本固有の領土ではない。
もちろん、尖閣諸島はその沖縄に属するから尖閣諸島も日本固有の領土ではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況