X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 163866 ベニバナ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 08:41:33.73ID:T/k4icER
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163865
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1572478078/
0760公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:16:10.20ID:GXXHeTKJ
富裕層にいっぱい買わせて数字つりあげるんだろ、どうせw
それでもうまくいかなかったら数字操作w
0761公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:16:14.36ID:RgNUXHoR
コンビニでキャッシュレス支払いしてもポイントつかないことあるよね
0763公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:16:21.51ID:r/79Bx1y
>>698
リーマンショックのあとで消費刺激策で補助金が出たときがすごかった
自分もちょうど古くなってたワゴンRが故障したから買い替えたら
政府の補助金は終わっててスズキが12万5千円値引きしてくれた
0767公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:16:39.11ID:xEQhtymk
>>752
そうなんだぁ
おれ、たまたま今購入することになったけど、なんか恩恵あるのかしら
0768公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:16:39.99ID:1+9zoNdV
完全キャッシュレス化が店舗にもたらす効果は大きかった。

閉店後のレジ締めの時間が不要となっただけでなく、人件費の削減にも直結した。
この規模の店舗運営には通常は4人の従業員が必要だったが、3人での運営を実現した。
また、現金を扱わなくなったことで店舗スタッフの心理的な軽減にもつながった。

反面、完全キャッシュレス化のデメリットも見えてきた。
「人件費の削減分は、カード会社等に払う決済手数料で消えてしまった」
0770公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:16:52.24ID:47TEydPF
この解説委員は大本営発表を第三者の話法を使って
人々を洗脳しようとしているな。
消費減退を台風のせいにしたり、年末には消費が戻るだと、アホか。
オレは今月の風俗行ってないぞ。多分年内行けないわ。
0771公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:16:52.66ID:0IAjB3P6
>>740
以前は時間もケータイで確認してたんだけど、
スマホかばんから出すのめんどくさくて腕時計するようになった
0774公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:17:02.03ID:g8/j6kb5
>>743
プラズマは液晶ほど輝度劣化激しくないけど
画素劣化激しいでしょ
映像溶けてない?
0776公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:17:06.65ID:OfkwAZdw
基本的、長期でみると
消費は減少傾向になると思うけどな。。
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:17:16.56ID:NeIA/5Lx
メチャ可愛い方の梢ちゃんだ!
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:17:29.85ID:3zDMuHlW
今井純子さんへの反応が少ないな〜。NHK実況は熟女好き傾向が顕著と聞きましたが・・・
0783公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:17:41.48ID:G4GfpEPu
>>655 
公共放送なんだから政策や法律の周知活動を行うのはあたりまえ
0786公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:18:00.64ID:oZ39BZ+7
>>771
確かにカバンに入れるようになるね。。。
0787公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:18:02.92ID:Sud2RyKV
>>779
セブンペイへの移行を促すために半減させたからなw

セブンペイがぽしゃったんだからさっさと戻せばいいのに
0788公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:18:10.64ID:GXXHeTKJ
東京だけw
東京の統計だけw
NHKは東京からだけ受信料とったらいかかがか?
0789公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:18:11.10ID:0IAjB3P6
>>781
正義マン死に絶えればいいのに(´・ω・`)
0790公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:18:11.46ID:xEQhtymk
>>771
おお、おれも 一時腕時計しなかったんだけど、
やっぱりすぐ見れるからするようになったww
0791公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:18:12.89ID:hElrVaDO
>>751
長持ちするから電球変えるのがめんどくさい場所からLEDにすべき(´・ω・`)
0795公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:18:23.74ID:td5XolKP
カードの暗証番号を暗号化してメモって持ち歩いてたんだけど
いざ暗証番号いれようとしてメモみたら
どういう暗号だったか忘れてた(´・ω・`)
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:18:31.96ID:oZ39BZ+7
>>785
今は〜もう秋〜誰も〜。。。(´・ω・`)
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:18:43.40ID:vfR/Awnw
>>774
いやー今でもめちゃめちゃ綺麗だけどなー映画なんてこれで見ると最高よ特に黒の色の出方が全然違う
0800公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:18:45.84ID:eA8qwaSd
>>785
秋田か山形っぽい(´・ω・`)
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:19:04.91ID:G4GfpEPu
悲観論者ばかりのNHK解説委員の中でも 特に後ろ向きな今井純子 
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:19:11.18ID:Uvq8FJw9
増税前
税込み108円

増税後
税抜き108円

あれ(´・ω・`)?
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:19:12.36ID:aau6aweq
>>772
今はなぁ…なんかなぁ…
曲も昔のは好きだわ( ^ω^ )
今うちのお母さん三重におるやで
0808公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:19:20.44ID:NeIA/5Lx
>>743
>>774
プラズマって冬は暖房機になるからな縦に線が数本出て修理に出した事ある
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:19:24.35ID:g8/j6kb5
>>784
平成のはじめに再建してんだから金額はすぐわかるでしょ
当時はまだ振興策前だから
沖縄の人手不足もいまと同じくらいのはず
0810公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:19:38.51ID:0IAjB3P6
>>805
あるある(´・ω・`)
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:19:44.57ID:StG4hvEn
なんか最近の飲食店てガラ空きになってるような気がするんだが、
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:19:49.73ID:Sud2RyKV
>>807
そのうち「支援しないのは差別」とかいいだして補助金たかりに来るに違いない
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:19:58.83ID:hElrVaDO
近所に業務スーパー、コスモス、ラムーあるけど全部現金支払いのみ(`・ω・´)  
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:19:59.52ID:/68yK28a
このババア首になにをつってるの
0817公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:20:02.62ID:r/79Bx1y
おれ地域の草刈りとか神社の花火大会前の草刈りに行くと
みんな時計持ってなくて俺だけ腕時計してるから「今何時」って聞かれる
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:20:07.49ID:3zDMuHlW
>>791
なるほどね。
あとは浴室か。やるかな。午後出勤だからちょっと早めに出て買うかな。ありがとう!
0819公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:20:07.63ID:vfR/Awnw
増税からの台風アタック日本を滅ぼす勢い
0821公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:20:16.14ID:RgNUXHoR
今回の増税で税率据え置きなのに食料品や日用品は更に量が少なくなった印象ある
0822公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:20:19.28ID:G4GfpEPu
>>801
そうそうバラエティもドラマもいらない 
ニュースと教育番組だけの国営にすればいいのにね
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:20:19.90ID:236otPmo
>>805
てか、自販機飲料は昔から10%上乗せだった件(´・ω・`) なんやねん130円って110円に戻せやー
0824公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:20:21.83ID:of4JK8vj
>>801 金取ってるのに再放送ばかりだからな 民放は広告収入集めないとならないからNHKと違うからな
0828公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:21:11.67ID:oZ39BZ+7
昔は経営者は金持ちだったけどちゃんと従業員に給与を渡してた。。。
今の経営者は給与を減らした分で利益を上げるから景気が回復しないんだよ。。。
ばか経営者と政治家。。。
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:21:18.97ID:Sud2RyKV
>>825
だからだいたい何時なの? と切れ気味で聞き返されるんだろ
老人から
0833公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:21:26.24ID:vfR/Awnw
>>808
暖かいよねw
今のところ画像に乱れはないけどそろそろ来るかな次に何買ったらいいのかわからない
0836公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:21:45.66ID:Yvlno+jE
大使 めっちゃ太ってるwwwwwwww
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:21:52.53ID:DVBJSSnj
マダムとがっぷり四つに組んだら勝てる気がしない(´・ω・`)
0839公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:21:57.86ID:oZ39BZ+7
>>814
首里城復興税という税金が。。。(´・ω・`)
0841公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:22:01.67ID:xEQhtymk
フィリピン ミンダナオ島 数日前に引き続きまたちょっと大きい地震
0843公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:22:05.92ID:Uvq8FJw9
>>834
家に帰りたくないからとか(´・ω・`)?
0844公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:22:10.37ID:giJ0IUGp
ttp://momi4.momi3.net/kok/src/1572472718632.jpg
ttp://momi4.momi3.net/kok/src/1572472729384.jpg
ttp://momi4.momi3.net/kok/src/1572472740269.jpg
ttp://momi4.momi3.net/kok/src/1572472751370.jpg
ttp://momi4.momi3.net/kok/src/1572472761842.jpg
ttp://momi4.momi3.net/kok/src/1572472772260.jpg
0846公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:22:18.71ID:g8/j6kb5
>>808
液晶になる前のワープロみたいだったPC98のラップトップが
プラズマでオレンジ文字だったね
あれは膝あったかかった

TVの液晶戦争じゃ輝度劣化で勝つと思ったんだけど
LEDバックライトが救世主だったなあ
0847公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:22:38.14ID:3LrEFc8A
>>821
さっきセブンでごぼうサラダ買ったんだけど、なんかパッケージ小さくなった気がする(´・ω・`)
包材だけならいいんだけど…
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:22:40.66ID:3zDMuHlW
>>770
いつも行く風俗に行けないって、結構可処分所得が減ってるってことかな。
やっぱり風俗は禁欲しづらいから、無理してでも行くからね。それでも行けないのは手元予算が減ってるんでしょうね
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:22:43.82ID:jL6cwn+2
>>806
お伊勢さんか。
そういや、昨日の今日の料理で氷川きよしが
月曜三重でコンサートしてた言ってたな。
0852公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:22:45.08ID:giJ0IUGp
ttp://momi4.momi3.net/kok/src/1572474661165.jpg
ttp://momi4.momi3.net/kok/src/1572474676722.jpg
ttp://momi4.momi3.net/kok/src/1572474688340.jpg
ttp://momi4.momi3.net/kok/src/1572474710411.jpg
ttp://momi4.momi3.net/kok/src/1572474722767.jpg
ttp://momi4.momi3.net/kok/src/1572474734688.jpg
ttp://momi4.momi3.net/kok/src/1572475179994.jpg
0853公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:22:49.90ID:Sud2RyKV
>>828
フォードは、自社の労働者でも車買えるように正当な賃金出してたんだよな

ただ経営としては失敗した
今生きてるんだっけ? 一時期マツダと組んでた気がするけど
0854公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:22:52.38ID:yfNOr77e
>>795
っ エニグマ
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:22:56.30ID:Uvq8FJw9
オリーブなんてぶさいくはブルートにくれてやればいいのに(´・ω・`)
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:23:12.42ID:G4GfpEPu
>>832
いまは受信料貴族様の生活を支えるための受信料になってるもんね 
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:23:20.29ID:Uvq8FJw9
>>847
それは711の常套手段でしょ(´・ω・`)
0859公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:23:21.49ID:g8/j6kb5
>>845
あそこの真ん中の図書館のとこの公園
いるのがほとんど金髪の白人ばっかりなのよ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況