X



【再】いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜(41)「おれについてこい!」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:33:59.08ID:zwYdcEUV
>>2
岩ちんが札幌招致したらしいから
もうそのネタを現実で再現するんだと思うしかないわ(´・ω・`)
0310公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:10.89ID:A5m7/3uD
オリンピコならローマvsラツィオのローマダービーの方が盛り上がりそう
0311公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:12.14ID:TNGB/CEk
体操が強かった時代だな
この頃うちの伯父も体操選手だった
0312公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:12.53ID:Wm9DynZE
>>140
>>157
なんつーか世間の大多数ってそんなもんなんだよな
これを見続けてる奴らは誇っていいぞ、ちゃんと自分で面白いものかどうかを判断出来る人、信用出来る
世間に流されないちゃんとした判断をくだせる人、法律とか裁判官とかそういうのに向いてる
0315公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:16.44ID:azWhFdl7
TOKYOで会いましょうか
0317公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:23.75ID:N5zW8C1Z
ローマが東京なら
コロッセオ改装してスタジアム作ってた
0318公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:24.18ID:wn06EOSm
来年オリンピックイヤーだからってねじ込んだ
いだてん爆死でNHKは誰も責任取らんのかね?
0319公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:26.36ID:kWoFdsTf
初めて見るけど面白いじゃん何で数字が悪いんだろう
0320公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:30.73ID:zwYdcEUV
アテネから科学的操作
ロケットで飛ばすんか?(・ω・;)、
0321公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:31.20ID:lLd3QYQh
>>247
野菜ジュースのイタリアンの巨匠も〜の人だよな
0327公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:39.64ID:azWhFdl7
なんと
0328公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:39.88ID:PDvLofUD
>>123
落語パートでテンポ悪くなってるよな
0330公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:40.51ID:LvpAQB25
>>293
服と擦れて乳首が血が出る距離だもんな
いくら強くても足も血だらけだったんじゃないかな
0332公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:43.88ID:5s73AgNU
>>240
逮捕されてるかどうかの違いだろうね
0333公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:47.05ID:9aWpDSv6
怒髪天?
0335公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:49.52ID:Lc4RMPsN
イタリア帰りでオシャレになってるな
0339公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:51.66ID:jTy3hW1T
totoのパクリか
0342公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:53.35ID:s50WKN65
ローマまではテレビでの生中継やってなかったんだっけ?生中継はラジオ
0344公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:56.93ID:ovLGQtC+
ローマの閉会式って小池さんみたいに東さん行ったんだろうか
0346公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:57.91ID:dncREwM8
森元「常識じゃんねぇ〜」
0356公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:35:05.85ID:ZuGwN9pB
>>235
無職で毎日テレビ見られるなら5ミリぐらいは思うかもw
就職してたらマジクソで終わるな、交通規制だの持ち物検査だの下手すりゃ強制動員や
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:35:09.79ID:0atKRzig
東京もやろう
0364公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:35:13.45ID:J7mZPj8R
軽いな
0365公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:35:15.96ID:LOt8T+rv
カルチョの国
0368公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:35:19.78ID:wHCN/OXh
博打のテラ銭
0369公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:35:21.58ID:n4KyGjgA
>>73
格差拡大で日本人が分断化されてしまったでしょ?
今時オリンピックで島国が一つにまとまるってナンセンスでしょ?
マラソン開催地のゴダゴダでもよくわかるでしょ?
0370公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:35:31.67ID:SjNSkk6Q
この頃の東京五輪はキラキラして見えるな
2020はどうもやっつけに思えてしまう
準備も十分じゃないし
0373公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:35:40.77ID:azWhFdl7
トトか

なるほど織田なにがしが止めたのか
0375公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:35:45.04ID:NNF8Jyac
>>312
八重の桜から見てるだけ
武田信玄はたるくて脱落
0376公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:35:48.02ID:PaMPesbN
最近脱ぎ俳優としての松坂桃李ばっか見てたから、「新聞記者」での演技でまた見方変えた。
0378公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:35:48.17ID:1F4yIdmD
野球や相撲の賭博は普通にやってたでしょ
0380公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:35:49.14ID:zwYdcEUV
ばん!バンバンバン!
0385公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:35:52.13ID:f7gMx5AM
その頃日本でも競馬や競輪のような公営賭博はあったんだろ?
0386公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:35:54.58ID:o+oGFMH4
>>312
そんなこたないだろうよ
少なくとも本放送の日曜8時は大河を見るって言う
日本人の生活様式に固執してるだけだよw
けど、それをぶっこわしてるNHKの罪はでかいよ
老人が見てないってのはそこが問題なんだよ
0387公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:35:55.72ID:u1DqBzCz
そして今は政府が金集めに全国に博打場を開こうという時代に
0389公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:35:57.96ID:s50WKN65
>>310
それは競馬か?
0390公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:36:04.54ID:tFXLmlkw
森元が↓
0393公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:36:09.91ID:L3r7u4JF
石田ゆり子が売り子のtoto big
0394公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:36:10.27ID:lywgfP/r
>>235
5chねらーは世の拗ね者だからな
世の中の流行に常に反対する
0395公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:36:10.55ID:lLd3QYQh
>>319
理由が沢山あり過ぎてw
つまらないイメージついちゃったし
でも自分はテンポ分かってから始めから全部見たいぐらい面白く見てる
0398公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:36:14.91ID:X7o3AZ0l
浅野の政治家感いいな
0402公共放送名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:36:22.45ID:bIecB4KM
経費を安くあげればそれで手柄になる

決して悪ではないんだけど難しいとこだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況