X



世界はほしいモノにあふれてる 冬の新定番!極上シードルを探す旅 ブルターニュ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:39:58.50ID:J/CP8iex
シードル聖地で買い付け旅▽大統領御用達の絶品シードル
幻の天然ロゼ▽本場ガレット料理に舌鼓
通直伝のモン・サン・ミシェル宿泊旅▽タラソテラピー発祥地の極上空間も
0432公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:04:02.31ID:SMQ+6UJs
三千円くらいだっけ
0436公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:04:10.62ID:0zOhSUOE
ボッタクリオムレツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0437公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:04:17.04ID:FthdzrQq
直火
0445公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:04:44.72ID:QgPWzlie
子羊
0451公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:04:52.25ID:eeUijLWc
モンサンミッシェルは日本人が観光地化して有名になったらしいね
私が行ったときは宮島から来たとかいう鳥居が建ってた(´・ω・`)
0452公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:04:58.69ID:CbbfWHxY
意外に面白い回だな
0453公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:05:06.83ID:Vk50p6FK
修道士が食べてた物だし絶品と言うよりは時代背景を感じるものなんだろうな
0454公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:05:08.11ID:Ogd5ndbd
マズいと有名だけど
数百年前の料理が今の人間の口に合うはずもないんだよな
0456公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:05:26.09ID:LYWA8QcG
>>433
こないだ信州に行ったらそばがきに胡桃味噌?つけて軽く炙ったのが美味しかった
0458公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:05:37.93ID:pnfzcQPz
NHKだから値段でないけど、前みたときオムレツで4000円以上してた
0459公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:05:44.34ID:B1CDfe3B
>>369
リキュールばっかりだな
たしかに果汁を発酵させたのって無いね

酸が強すぎて発酵しないのかも
0461公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:05:48.17ID:DeKWkLUY
よく育つな
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:06:03.11ID:SMQ+6UJs
>>451
さっきの映像に鳥居あったのはソレか
0466公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:06:02.39ID:CbbfWHxY
>>446
そんな返しがくるとは思わなかった……

つーかその漢字作った奴の思考、すげーな
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:06:11.84ID:t4iB1Qu4
>>420
実際あっちで行ったら人だらけで疲れ切った
帰りに引き潮のとき離れて見た夕焼けのモンサンミッシェルが一番だと思った
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:06:17.17ID:FthdzrQq
羊肉好きだわ
子羊もくさいやつも
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:06:45.47ID:wbT8h0tk
これが要塞じゃないんだぜ日本の城山からしたら考えられんわ
0482公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:07:18.66ID:SDrAe0bj
キングスマンみたいだなこのお兄さん
0483公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:07:21.82ID:6YoAww4R
>>471
お前を蝋人形にしてやろうか
0489公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:07:52.52ID:Ogd5ndbd
>>457
本来粗食だもんね
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:07:53.69ID:eeUijLWc
>>465
ぽつんと鳥居だけ建ってるんだよね(´・ω・`)
不思議な光景だった(´・ω・`)
0496公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:08:11.96ID:FthdzrQq
ロープレに出てきそうな
0497公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:08:14.07ID:t4iB1Qu4
まあ夜のこの光景を見るなら泊まらないとな
夜でも対岸に渡れるけど
0498公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:08:14.49ID:1H642vBR
ミサは信者以外は聖体拝領だけはしちゃだめだよ
知らなくてやっちゃう人いるらしいけど
0499公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:08:14.92ID:SDrAe0bj
こんな街になってるのか
ただ教会がポツンとあるだけかと思ってた
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:08:40.59ID:CbbfWHxY
>>469
まさに富士山を登ってきた人の感想だ……

おお、これか美しいな
0504公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:08:51.88ID:ZBjQpvCE
325 名前:公共放送名無しさん :2019/12/12(木) 23:07:58.01 ID:YVkH38HF

フランス人はキリスト教という宗教じゃなくて音楽や建築という文化面だけ評価している
フランスで私キリスト教ですって言った瞬間に迫害されるw
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:09:15.65ID:B1CDfe3B
イビサ島の旧市街もこんな感じだった
ここまで大きくないけど
0511公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:09:17.25ID:FthdzrQq
日本の激甘リンゴで作った方がなんだかんだで好かれそう
0515公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:09:21.46ID:F3z9Q2Om
JUJUの不細工を確認しに
0516公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:09:33.74ID:SMQ+6UJs
フランス人このデザインのセーター好きだよなあ
バスク風なのか知らんけど
0517公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:09:34.03ID:6YoAww4R
>>490
世界遺産にそんなことして良いのか?
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:09:54.22ID:eeUijLWc
>>499
城みたいな感じ
城壁の中に店があって教会がある
登って行くとでかい修道院にあたる
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:10:08.22ID:orApvS9C
>>498
知ってる 一応キリスト教系学校行ってたし
でもこのミサ見ていた時大騒ぎしていたのがいた(大陸客)
0524公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:10:10.88ID:wbT8h0tk
お前らの頭に浮かぶ3代宗教、包茎の俺でも知ってるがそれを超越した人間臭さがあるだろ?そんなもんよな人間てのはって思わせる人間臭さが大好きだ
0526公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:10:22.60ID:t4iB1Qu4
ちなみにカルヴァドスだがタルトタタンに振りかけて食べると極上の味になる
0528公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:10:27.54ID:5iUj6RZi
青森か長野でシードル作ったら天下取れんじゃねえの?ウィスキーみたいに
0530公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:10:42.08ID:SMQ+6UJs
C'est fort!
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:10:43.14ID:0zOhSUOE
>>511
香りがどうしても弱い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況