X



ドラえもん50周年 みんなみんなかなえてくれる♪ ひみつ道具と科学 ◇4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 19:23:13.45ID:CqWyJW8S
ドラえもん50周年 みんなみんなかなえてくれる♪ ひみつ道具と科学 ◇3
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1577528239/
ドラえもん50周年 みんなみんなかなえてくれる♪ ひみつ道具と科学 ◇2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1577527420/
ドラえもん50周年 みんなみんなかなえてくれる♪ ひみつ道具と科学 ◇1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1577504482/

12月28日土曜
NHK総合1 午後7時30分〜 午後8時44分
ドラえもん50周年 みんなみんなかなえてくれる♪ ひみつ道具と科学
ドラえもんの四次元ポケットから取り出された「ひみつ道具」に科学が近づいてきた!藤子・F・不二雄の豊かな想像力から生まれた夢の世界を題材に、科学の最前線に迫る。
【出演】高橋茂雄,鬼龍院翔,ヒャダイン,粟野咲莉,竹内都子,山崎直子,【声】水田わさび,大原めぐみ,かかずゆみ,木村昴,関智一,【語り】池田伸子
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:35:04.00ID:/udHEJ+q
(´・ω・`) 今のスマホも夢の中の機械だよね
昔はパソコンも買えないしあっても馬鹿高くて箱だった
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:35:07.44ID:IGygTc45
テレビは絵が動く箱なんて言われていたらしいからなw
まあ信じられないよね。
0861公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:35:13.21ID:nndBmmgw
>>808
子どもたちが変えられた姿だったりして
0864公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:35:14.73ID:w2OJ3Zb4
21世紀を見せてあげたかった
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:35:15.40ID:An9TN332
写真やテレビが無かった時代とか想像できないんだろうな(´・ω・`)
0872sage
垢版 |
2019/12/28(土) 20:35:22.46ID:fjl+C3WV
先生の書く食べ物は美味しそうだよな
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:35:23.13ID:GfCYeWLa
>>842
おまえら、無職こどおじ2ちゃんねる実況民より余程まともだけどな
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:35:25.70ID:faoJdu89
現実に合わせて、コミックスでは着陸地点を
静かの海に修正した、だっけ
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:35:29.58ID:677XrJ/E
二酸化炭素を吐き出して
あの子が呼吸をしているよう
ブーゲンビリアの木下で
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:35:33.43ID:m8qsGoi8
よく考えると、今の小学生は、長生きすれば、22世紀まで生きられるんだよなー
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:35:36.59ID:H062jVsv
>>813

 ある意味では古いまんがなんですね、ああいう一見他愛のないものをあえて描こうとする人は、あまりいないわけですよ。
 僕と安孫子が、まんが界の化石なんて呼ばれたのはかなり久しい昔ですけどね。「キミたちの絵は古い! こういう丸い線はもう流行らない」と言われたね。新人の時、ダメだと言われたんだもん、もうこれ以上古くなりようがない、そのへん強いもんです。
(1989年 「少年サンデー」2月8日号)
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:35:37.20ID:GfCYeWLa
>>870
そりゃおまえは、ひきこもりだもんな
0894公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:35:42.40ID:uhWulMpK
ドラえもんは名作
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:35:43.78ID:6Bbke6hD
パーマンはハットリくんとの共演の話はA先生が書いてたんだよね
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:35:46.54ID:kXUD3ixU
藤子Fは62歳で死んでるから、インタビュー受けたときは50代のはず
激務で老けてしまったんやな
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:35:47.06ID:JB7E5TKE
あんなふうに空気の代わりにパイプ吸ってた映像見たら早死にするよなやっぱ
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:35:56.41ID:6oGpz8mC
>>785
ゆで先生はそんなこと言っておきながらすぐにネタ切れしたらしいね(´・ω・`)
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:35:59.14ID:LldfxBh5
現代だと便利になりすぎてひみつ道具考えるのも大変になるだろう
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:35:59.71ID:gi238bEB
>>869
A先生…
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:36:01.93ID:cZqhpL1p
一度はお前等も子供の頃に学習机の引き出しに足を突っ込んでみた事あるよな?
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:36:03.10ID:fRdjXt5y
赤塚不二夫が、F先生が亡くなったときに億単位の遺産があるときいて
驚いていたら奥さんにあなたは全部飲んじゃったでしょと言われたと
新聞のコラム書いていたな。
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:36:03.59ID:BgCJMQYg
滅茶苦茶エロイ道具とかあるはず
0912◆Amuchan9t2
垢版 |
2019/12/28(土) 20:36:03.67ID:+ooaC4T9
>>855
昔は家に帰らないと実況できなかったのに
今は外でタブレットのフルセグ見ながらスマホで実況
すげえ時代だわ(´・ω・`)
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:36:05.98ID:f2vBJKRU
>>807
なろうの転生モノかな?
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:36:06.94ID:ECz8Lg+E
西暦2000年頃の東京の想像図って
マイカーが空を飛んでたりしてたよな
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:36:09.67ID:xhIciJL/
>>890
水木先生は五体満足で死ねたからな
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:36:10.10ID:VOVotufU
>>749
あとでググってみよ(´・ω・`)
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:36:09.93ID:Mgxga7qu
手塚治虫と藤子F不二雄とジョン・レノンと小松左京が生きていたらなあと思う
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:36:10.74ID:ewQDtion
もっと小学生向けじゃないのはモジャ公
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:36:17.32ID:j/QsaGa+
アポロ計画凄いよな
アポロロケットの馬鹿デカさに驚くわ
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:36:20.52ID:3Wooxf+P
昭和の頃図画工作でいかにもなテンプレ未来図書く子が居たわ
あの子は勉強できたけどテンプレ過ぎて伸びなかったろうな
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:36:22.96ID:NSQEZvuG
SF短編すごいよね、気楽に殺ろうよとか
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:36:24.51ID:XshVvNiv
ドラえもぉ〜ぅん!
ボクに可愛い彼女が出来る道具出してぇええええええええええええええええ(切実&号泣)
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:36:28.13ID:Ykoni8n9
机でマンガ描きながら絶命したんだよなあ
F先生(´・ω・`) 
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:36:33.26ID:GfCYeWLa
>>888
モノリス的なのはやってるだろ、ここら世代は
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:36:39.76ID:Tmc5K4/E
手作りミサイルのジャイアン達と和解したあとラストも秀逸
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況