X



第56回全国大学ラグビー選手権 準決勝「明治×東海」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:05:51.22ID:dkimod6b
木村さん渋い
0007公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:06:05.03ID:hB68umv6
>>993
ニワカさんでもどうぞ
0009公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:06:16.42ID:yCvg0luz
略称でトーカイっていう時と、東海大学っていう時と発音が違うんだな
0010公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:06:20.80ID:2/Z4qCVj
攻めでスコスコ穴ができて大差がつくか
面白い試合になるか
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:06:32.41ID:pDBN9rxN
*ネゴシックスではありません
0017公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:06:52.79ID:lPELuX4+
明治ラグビーって良くも悪くも馬鹿だから
圧勝するよりキツめの試合を重ねたほうが
優勝確率が上がるように思う
0018JOGP−DTV
垢版 |
2020/01/02(木) 15:06:54.34ID:FqNAkJ26
>>1
甲■丙丁戊

>>前スレの993
どうぞどうぞ
俺も30年来のニワカだから
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:06:59.03ID:zvr28Ck3
日本人て寒い時や暑い時に若者にスポーツさせるの大好きだな
0022公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:07:15.97ID:dkimod6b
お前らFM放送発明したの東海大学って知ってる?
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:07:18.32ID:YfQjSzjk
>>968
我が家は息子が明治に入ったらみんな明早戦いうようになったわ
ちょっとは俺が早稲田卒なのに気を使ってほしい
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:07:22.74ID:hB68umv6
>>15
本当はRWCの開幕と決勝は新国立のはずだった
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:07:23.71ID:fr+xozm3
東海善戦してるなあと思うが、明治が浮き足だってないから、このまま明治が行きそう
0026公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:07:26.29ID:lPELuX4+
>>16
矢冨「は?」
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:08:03.97ID:jRcInidG
>>19
激しいサッカーラグビーは寒いときの方がいいよ
下が凍ってたら痛いけど
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:08:25.71ID:+8qaMRaw
外人部隊と言えば慶応は外人部隊入れたのが裏目に出ちゃったんだっけ?
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:08:26.60ID:tzS/8itB
東海は外人多いな
駅伝といい外人に頼る学校はロクなもんじゃねーな
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:08:26.87ID:HvBd15w3
15番前が空いてたろ
もっと前進してからパス出ししないと
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:08:32.69ID:hB68umv6
>>16
有名なクレーガンの法則ってのがあってな。
テストに出るよ。
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:08:44.11ID:yi2oacfp
箱根駅伝はチケットいらんし道端だからタダでみれるな
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:08:51.92ID:l6jJSDTL
明治のスクラム圧倒的だな
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:09:07.45ID:fYpZUP0a
>>30
早明戦の激闘がノーサイドとなった時
静かに眠りにつく感じなのかな
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:09:22.35ID:yi2oacfp
>>19
寒かったら体温もるだろ?
0049公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:09:22.38ID:lPELuX4+
>>38
たいして強くない慶應が留学生を使って弱くなった
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:09:42.03ID:IKgR59BH
前半の終盤でスクラムが回ったときに反則の名称出なかったけど
せっかくわかりやすい解説してくれてるから反則の名称もちゃんと出してほしい
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:09:43.22ID:sJOLm1jp
>>998 名前:公共放送名無しさん [sage] :2020/01/02(木) 15:05:20.21 ID:zpJvVV/W
サントリーの石原慎太郎

ありがとう サントリーに吹田貿易の御曹司が行ったのは記憶してる
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:09:56.72ID:+Hp8Q117
>>46
青学もヴェイパーフライを使い出したから、東海は先んじてヴェイパーフライ使ってたから青学に勝ててだけ
0058公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:10:11.83ID:fYpZUP0a
>>51
デフェンスがしっかりしてる明治とか考えられないよね
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:10:18.66ID:dkimod6b
>>46
復路が強いんだよ
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:10:20.14ID:hvjRuFCt
あーあー
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:10:24.88ID:pDBN9rxN
走られすぎだろ
0062〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2020/01/02(木) 15:10:26.78ID:4v9u0BNq
あのラックをさ・・・雑巾がけのように
前にズルズル押していくような攻撃はできないものだろうか??
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:10:32.47ID:hlviux0S
スクラムはバックスの人が入っても良いの?
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:10:36.21ID:yi2oacfp
>>39
リーチマイケルもOBだっけ
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:10:44.98ID:Lecfwzlh
おーおーめいじーー
その名ーぞ われらーーがぼこーー 
おーおーー めいじーーー
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:10:56.58ID:pDBN9rxN
>>65
OK
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:11:01.17ID:RAdfy6Cv
秩父宮は途中で弁当買って第一試合後食ってるが、新国立は持ち込みOKなのかな
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:11:26.24ID:ClzvqP9n
後半、先に明治が取ったら、
この試合も終了だね・・・
大差がついちゃうよ。
0079〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2020/01/02(木) 15:11:34.19ID:4v9u0BNq
しかし・・・走られると東海はつらいな
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:11:36.46ID:HvBd15w3
人数減らしのゲームだからな
タックルに行くなら確実に止めないと
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:11:43.85ID:k3yTX15m
タックルが成功したら痴漢してません!みたいにお手て上げないとね(´・ω・`)
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:11:50.24ID:lPELuX4+
>>74
しぶとい筆頭だった中曽根康弘は亡くなったよね
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:11:55.04ID:hlviux0S
スクラム、バックスありがとう、見てみたいな
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:11:57.74ID:hB68umv6
>>73
OKでしょ。国際試合はスポンサーに気を使っているだけだから
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:12:05.68ID:yi2oacfp
>>74
悪人はしぶといからな
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:12:09.73ID:jRcInidG
>>73
五輪はなんか厳しいらしいがラグビーは主催者が違うからもっと緩やかに楽しくやれるんじやね
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:12:30.19ID:+Hp8Q117
>>77
復路の方も青学ヴェイパーフライ使うだろうから東海に勝てる道筋が見えない、青学の事故待ちをしてる状況
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:12:33.02ID:BMKT1Dc2
単純計算で高校ラグビー部数*卒業生数が毎年ラグビーOBになってるわけだから
ラグビー経験者は累計したら最低100万人はいるってことだな
ワールドカップ成功しないわけがなかった
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:12:50.84ID:RAdfy6Cv
大学の試合はメインスタンドの端にブレザーの集団が固まって座るのが好かん
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:12:54.33ID:l6jJSDTL
箸本の圧力すげーわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています