X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 166211
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:27:43.23ID:xTygge0/
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166210 呼び出し
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1579063412/
0758公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:07:39.58ID:NBRR5/Zu
>>705
はじめてならいいけど
うちのとこは老舗の蕎麦やを継いで30年目に発症とか悲惨なのがあった
0759公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:07:39.32ID:/nr1qZYY
無理ゲーやん
0760◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2020/01/15(水) 18:07:40.62ID:Ua2PEpsc
焼け石に水もいいとこ(´・ω・`)
0761公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:07:41.64ID:1Hd39eH9
マッチングが必要→中抜き派遣の激増→からのこれ
0762公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:07:42.31ID:kjRCUWra
>>699
きつい仕事やってくださいってだけだぞ
氷河期救済って言っても大半肉体労働とか外回りだし
氷河期枠なんてやってんのはせいぜいお役所だけ
0765公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:07:48.79ID:iPDOLY1q
氷河期世代なんて無かったって言ってたけど実はあったのかも分からんな
0766公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:07:50.07ID:SRabrGCq
AIの威力は分かるよ タクシー集客なんかでも結果が出てるし
で、何で競馬とか競輪とか当たらないの?
0769公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:07:51.22ID:GyEopFrc
氷河期世代はなにも教わらなくてもなんでもできるってねらーがいってたからな
0770公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:07:52.27ID:dGMY/sXZ
190倍って万馬券かよw
0771公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:07:54.24ID:z7dDlfbk
宅配や工事現場で働けばいい

仕事は時代とともに移り変わりがあるのは当たり前

山ほどある

気候変動を温暖化とか言って、しかもマイ箸やレジ袋で止められると思ってる代々木の末端が一言

0774公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:07:55.54ID:Oy7HN9zm
>>729
三連覇だ
しゅごい
0777公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:07:59.02ID:7tmwErBn
どんだけエリートなんだよw 採用された人もプレッシャーひどいだろw(´・_・`)
0780公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:07:59.91ID:5uAVft/u
120万人募集即全員退職まで完全採用ならまさに狙い撃ちの政策やろうけどねえ
0781公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:00.44ID:j8KF8kPQ
たった10人やって何になるのw
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:06.91ID:mfhuWg26
職安に配置されそう
0786公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:09.45ID:3hDT5Tmk
バカだな

その年まで非正規だったやつができる仕事じゃないだろ
0789公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:11.38ID:Pu8V4zD/
お前らはハロワいつ行くの? www
子供部屋おじさん www www www
0790公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:14.57ID:Vl6tgTuC
将来のためとか考えてないやろ
株主が目先の配当を増やすよう人員削減要求したんじゃねえの?
0792公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:16.74ID:hpgHwdtV
>>611
どんなうんこだった?
0794公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:18.26ID:Oy7HN9zm
介護とかならいくらでも就職できるよね
0795公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:18.30ID:MXj5ml7t
人生の楽園で、元公務員が出ると以上にスレが伸びる
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:19.07ID:Ij+mn/mK
こんなん院卒とかだけだろw
190倍とか受かる気しないわw
0798公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:21.97ID:1FwmUKXM
二人に一人でもきついのに
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:26.01ID:hB/pGElw
そんなのいきなり出来るやつって今でもいい仕事してるんじゃないの
0807公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:30.65ID:VnI/1rdO
>>724
てめえらの世代は終身雇用の甘い汁を吸ってて
よく言うよな
0808公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:31.06ID:Tfb0vnoy
>>758
あ〜、積もり積もってある日突然って
花粉症みたいに発症してしまったのね・・・(´・ω・`) それはツライ
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:32.14ID:QUvvpMGX
何で小泉竹中なんか支持しちゃったんだ
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:33.35ID:PiTYzQdr
無能を甘やかすな
0813公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:34.72ID:leO1vnJy
>>774
俵と同日じゃなければな(´・ω・`)
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:36.43ID:Oy7HN9zm
いきなりどうしたの
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:36.41ID:flMNnCnV
そろそろ入社式とか止めたら?
0819公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:39.68ID:oqbaxQcv
氷河期50万人が正社員になれる日は来るのかな(´・ω・`)
0821公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:43.44ID:kjRCUWra
ギリシャの道だな・・・

産業は伸びない
企業は先細り
公務員を機械的に増やす
0830公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:49.81ID:cqt7aVsT
公務員の資格もってないのにどうやって係長になるの?????(´・ω・`)
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:49.80ID:fViGBRqp
こいつら40代まで今まで何やってたんだよ
いろいろ経験してきたのにまだ公務員とか安定したところにしがみつこうっていう感覚が理解できない
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:57.76ID:z7dDlfbk
あ、一応、代々木の演説では気候変動って言葉使ってたので、訂正

末端は温暖化を信じてる層
0841公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:09:01.31ID:JRMC15gl
内閣「っち・・・うっせーな、氷河期対策しま〜す」

こんな付け焼き刃ではどうにもならんだろ
0845公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:09:08.38ID:MXj5ml7t
死なないと労災にならない国
0846公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:09:10.31ID:kw9cF00o
>>801
それは氷河期ならどこでも耐えなきゃいけないことでしょ田舎のボンボンに使われるよりはいいよ
0847公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:09:11.01ID:rP89JJ6+
NHKとの関わりはどうなっとんねん(´・ω・`)
0848公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:09:11.53ID:7tmwErBn
若干名に600って これも、今それなりのとこで働いてる人たちなんだろね
そんで もっと困窮してる人は応募すらしてないだろね(´・_・`)
0850公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:09:12.39ID:tzg1VKFI
>>608
金融緩和一辺倒だと一般市民にその金が落ちてくる事は絶対に無いから、中央銀行は取引ができる銀行に、銀行は最低限返済はできる人間にしかかさないから、ゼロ金利無担保でも金持ち法人にしかかせない
そこだけ元本だけ返済すればいいとみんな株式市場で運用してて益だしできて、一般市民は大口で株なんて動かせないからインフレと金持ち貧乏人一律増税消費税↑とかでどんどん生活難
アメリカも全く同じで共和民主両方駄目だと中間所得貧困層が怒ってトランプに入れたけどトランプはただの保護主義w
儲かってる法人や富裕層にもっと社会保障分らの財政負担税金を払えてのがサンダース
都会とかインテリはサンダースで田舎の頭の悪い貧乏人がトランプて図式
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:09:14.86ID:Oy7HN9zm
>>819
氷河期じゃなくても非正規が多いからなあ
0854公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:09:22.49ID:5uAVft/u
今なんて全入の時代なんやからびっくり仰天やなあ

偏差値40前半でも研究職ならだれでもおkなんて言う大学も普通やで
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:09:29.81ID:Oy7HN9zm
>>829
お金あるなら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況