X



ガッテン!「腸内パワーを引き出す新成分!あのネバネバ食材で便秘改善SP」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:22:14.62ID:5N0PXud6
腸に関する最新情報!注目の成分レジスタントスターチ
1週間で頑固な便秘が改善!?血糖値やコレステ、中性脂肪の対策にも▽女子大生が発見!あのネバ食材は食べ方が大事
0685公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:48:23.47ID:eDA9FOtu
レジスタントスターチなら冷や飯でもいいんじゃないのかね
0686公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:48:24.88ID:f/+U7MdT
>>639
水がねえ(´・ω・`)
0688公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:48:30.86ID:aOHqbV9U
小野文惠
ヨーダのメスみたくなってきた
0690公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:48:33.05ID:6L0daJm8
イヌリンでええんちゃう?
0694公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:48:46.89ID:piEK0t/S
>>658
レジスタントスターチとやらのデンプンがポイントだから
なめこやオクラは違うんじゃないかね
0697公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:48:56.24ID:+S5Pm9ws
ナガイモって調理面倒くさそうだな
一人暮らしだと余計に買う気が起きない
0698公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:49:02.14ID:VCuKnqq3
あんまりきばると脳の血管キレて死ぬし
0699公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:49:02.55ID:YXL8j/W6
スターチってことは、なんちゃら多糖類ってやつか?
0701公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:49:03.88ID:bzFw9riP
>>664
松潤か
0707公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:49:11.87ID:f/+U7MdT
>>658
共通点はムチン(´・ω・`)
0711公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:49:24.40ID:U9YLtHQj
目の血管と腎臓の血管は細いので血液サラサラ食品だけを食べろ

血液サラサラ食品…牛乳、野球、魚、マーガリン
0714公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:49:32.93ID:YXL8j/W6
ムコ多糖類だ
なんかにも含まれてる
0716公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:49:34.16ID:ZktJu9EF
>>680
>>680,689
そうなのか
知らなかった
0720公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:49:42.98ID:VCuKnqq3
あしたスーパーから長芋消えるわ
0721公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:49:43.83ID:hyvBIP0k
和式便器が主流の国は便秘少ないんだってね
日本は洋式便器が主流になって便秘が増え、さらに大腸ガンが劇的に増えたっていうね
0724公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:49:49.86ID:+H6lt79U
朝方、カエル握ってる人かな
0726公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:49:52.95ID:/L8RHjVB
>>697
調理たって普通は生で食うもんだから
そのまますりおろすか千切りにして和え物にするか(´・ω・`)
0727公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:49:56.75ID:U9YLtHQj
バターを肯定する池沼w
0731公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:50:02.41ID:f/+U7MdT
>>684
血糖値とかそういうのを上げにくいんだっけ?
うろ覚えだけど
0732公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:50:02.49ID:G9ww8Tij
・味
山芋は旨みが凝縮していて風味が強く、濃厚で粘り気が強いです。対して長芋は水分が多く含まれているので、粘り気が少なくあっさりとしています。
・カロリーや栄養
カロリーを比べると、100gあたりのエネルギーは山芋が120kcalで、長芋は65kcal。100gあたりの糖質は山芋が25g、長芋が13gで、比較すると長芋の方が低カロリーかつ糖質も少ないといえます。その分、長芋は水分を多く含んでいます。

山芋と長芋の栄養価は大きな差はないようです。どちらもネバネバとした粘り気が特徴のぬめり成分が含まれていて、胃の粘膜を保護し、たんぱく質を効率よく吸収させる働きがあります。そのうえ食物繊維やカリウムも豊富なので便秘対策、むくみ対策にもおすすめです。

ただし加熱すると粘り気のあるぬめり成分やアミラーゼは、多くの栄養素といっしょに失われてしまうので、なるべく生で召し上がることをおすすめします。

だって
0734公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:50:06.99ID:LSRyvmsF
>>697
ミキサーに入れてドロドロにしてご飯にかければいいんじゃね?
やったことないから知らんけど
0738公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:50:15.47ID:8djRmNrU
>>679
あ、そっちか今日の主役
0739公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:50:15.46ID:YXL8j/W6
あ、食物繊維なのか
0740公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:50:20.23ID:bzFw9riP
>>696
テンテンとかな
0741公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:50:29.01ID:ELZ+GWc3
NHKは我々庶民が何時ごろ食事をしていると考えているのか。生理現象だから食事中でもかまわない話題としているのだろうか
まぁどうせこの嘘つき番組だけど
0742公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:50:36.08ID:a8K9eezO
ガッテン名物なんでも手作りセットで擬人化
0745公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:50:41.06ID:pGCUz3/f
長芋は洗ってペーパーに包んどけば冷蔵庫で保つぞ
擦り下ろしても美味い
0749公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:50:47.72ID:YsNE+Qdq
カチンコチンの硬いうんこが肛門の出口で固まって出にくい事あるもんな
0751公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:50:51.96ID:K30SsQyy
マグネシウム飲んでるけど効かないのよ
0752公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:50:52.11ID:+H6lt79U
これゲスト違うけど、同じ内容のやつ何週間か前にやってなかったか?
0754公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:50:53.40ID:U9YLtHQj
人間の脂肪はコレステロール
0756公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:51:05.97ID:fq02CQZ5
>>674
中国人(台湾)とカンコク人は人種が違うからね
カンコク人とは全然違うDNA
0767公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:51:39.01ID:L2TLN6Kp
長芋値上がりするかなぁ
お混み焼きと山かけ用によく使うから困るわ
0768公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:51:41.29ID:bzFw9riP
>>756
カンコク人はヒト科の生き物ではないもんな
0773公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:51:54.75ID:U9YLtHQj
29食→便秘→ヘソヘルニア
0776公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:52:08.02ID:WJxN4VxD
>>694
でも、ムチンも効くもん
うそじゃないもん
0777公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:52:08.29ID:ZJMLz3lQ
うそ?!日本人は納豆とかの大豆製品やわかめとか取ってるのに?!
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:52:14.80ID:YXL8j/W6
昔は人間の腸じゃ、分解吸収できないから
食べても無駄だって言われたな
でも研究で腸内細菌に良いとわかったんだよな
昔からの食生活も馬鹿には出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています