X



【マターリ】ブラタモリ#153「浜松〜なぜ浜松が楽器の町になった♪〜」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:37:46.40ID:/WjCYaWu
まーたリンダに金借りてるのか(´・ω・`)
0260公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:37:46.44ID:gSc4BLS5
浜松ってアホほど乾燥してるんだよな
めちゃくちゃ静電気が痛かった思い出
だから楽器が盛んなんだろうけど
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:37:49.41ID:lL4cSaM5
近江ちゃんへの借金は完済したのかな?
0264公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:37:50.97ID:6cScoYDE
YAMAHAとカワイがあるなら、鍵盤ハーモニカシェア1位も納得
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:37:53.04ID:u9GwteHO
>>240
これは、焼き味噌じゃーッ!
0269公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:37:54.75ID:MbHSmq1H
リンダちゃん、30なんだよね
0270公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:37:54.82ID:ujbAk5RV
>>194
そういや浜松にもあるんだったな 東照宮
0271公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:37:54.86ID:mKwvof7v
最近のだな(´・ω・)
0273公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:38:03.92ID:filNRwpL
リンだ今日はやる気がある顔だな
0274公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:38:05.69ID:zBN6TuzC
普段の練習で日本の狭い部屋ならばヤマハC3で充分な気はする
0275公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:38:05.93ID:cgoTtAyg
国分寺もここら辺だから古代から栄えてたのか
0278公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:38:15.18ID:ZX4qHakL
タミヤは浜松?
0281公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:38:18.36ID:3sUMOgcf
(´・ω・`)もう贅沢は言わないから林田理彩ちゃんと結婚したい
0283公共放送
垢版 |
2020/01/25(土) 19:38:30.42ID:jGJt84Zr
まだ出世するきか
0288公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:38:42.28ID:pEvhv+TT
直虎の時に来るかと思ってた
姫街道の三方原から、銭取、小豆餅、布橋の地名巡りで
0289公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:38:43.52ID:PNIgI+Ak
早いのは本スレじゃなくて専スレでしょってレスしようと思ったら
本スレもけっこう早かった(´・ω・`)
0290公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:38:43.93ID:lL4cSaM5
>>242
未だに使ってるよね。あのキャラクター(´・ω・`)
0291公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:38:44.49ID:FPmOOnCL
>>281
桑子で我慢しろ(´・ω・`)
0292公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:38:47.94ID:0XPapeTP
>>277
三島もど田舎ではないけど十分田舎だよな・・・
でも富士山きれいで良いよな
0298公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:39:03.17ID:zBN6TuzC
地震さえなければ静岡は温暖で実に暮らしやすい県だと思うわ
0300公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:39:05.24ID:cgoTtAyg
>>194
性能じゃなくてブランドイメージの影響強そう
0301公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:39:07.29ID:28uG7cew
そういや大河またファンタジー戦国だったな
何度目の本能寺だよまったく
0305公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:39:37.62ID:lL4cSaM5
>>258
軽便鉄道の駅名があったね
0306公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:39:38.33ID:/WjCYaWu
や…宿場町
0307公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:39:38.91ID:PNIgI+Ak
>>301
面白いってラジオで聞いたから期待したけど一番最後にちょっと盛り上がるくらいだった(´・ω・`)
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:39:39.27ID:Whgyzs+s
赤軍事件で有名なあさま山荘は河合楽器の保養所だったところ
0310公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:39:39.87ID:0XPapeTP
>>280
ああ、答えに困ると逃げるタイプね
相手するだけ無駄だった
0312公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:39:42.28ID:FPmOOnCL
>>298
家康も晩年は駿府に住んだしな(´・ω・`)
0316公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:39:56.71ID:NSVQbEVy
>>303
もうタモリ倶楽部に専念すりゃいいのに...
0317公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:39:58.47ID:pURrdmGV
家康は晩年駿府で過ごしたよね!
0321公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:40:05.14ID:ZX4qHakL
家康ってすげーな。浜松も江戸も発展させるなんて
0322公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:40:06.14ID:8MydW2pX
>>239
びっくりした YAMAHAがPC作ったのかとオモタ
0331公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:40:26.43ID:+t8jv3GL
壁ドンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0332公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:40:27.55ID:mKwvof7v
いつものブラタモだけど久々に見るような
0336公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:40:32.67ID:/WjCYaWu
リンダの堀と土手を見たい
0339公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:40:39.82ID:9Wyljf1A
>>48
>最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る

違います。リードオルガンです。

>戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る

それも事実誤認。
ついでにエンジンを作ったのではなくピアノのフレーム鋳造技術の高さがあったからできたもの。
機械設計技術でもピアノアクションの国産化を一番弟子の河合小市が成し遂げるなど下地があった。
0341公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:40:42.63ID:0XPapeTP
小山さんおでこからくるタイプだ
0344公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:40:50.96ID:U2fP8jDf
でかいおっさんだな
0349公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:40:54.74ID:NSVQbEVy
>>318
最近ブラブラ感が少ないからね
0352公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:40:59.98ID:C4X5gS0C
>>239
PC-8001時代から ヤマハのスピーカーを搭載してるからな NEC は
0355公共放送名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:41:05.61ID:TiRDQT8d
>>258
香川県の高松は野原という地名だった
近くにあった高松村から地名を拝借、その村は古高松村になった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況