X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 168844 津波
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:37:06.55ID:dcIFs/za
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168843 コロナ恐慌
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1585227690/
0586公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:19:10.47ID:IEf82nGq
>>577
関西では続いてたんだっけ?
東北である漏れのところでは何年かネットしてた記憶

土建屋さんは亡くなったそうだね
50代だったかな
0587公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:19:14.73ID:YSXNKQrG
>>578
どこのスレwww
0588公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:19:19.57ID:V9IGuxX5
サザエさんは加藤みどり80なんだよな
高齢なのに違和感少ないしスゲーわ
悟空と並ぶ高齢レジェンド枠だな
0589公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:19:27.86ID:8s03nhuI
>>566
食べ物があるって幸せだよなー
小さい事だが、丁度食いたい時に家にストックがなかった時の絶望感よ
0590公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:19:28.15ID:4GD7Cq5a
>>568
アンパンマン図鑑に「劇で犬の役をするめいけんチーズ」って項目があった
あの本はどこまで真面目にやってるのかわかんないところがあって面白い
0591公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:19:28.91ID:/1zebgos
>>536
ジャムおじさんが他界したのか?
>>555
弱肉強食な世界で あえて僕の頭を食べななアンパンマンの存在が 世界を救うんじゃねーの 精神世界の在り方だな 日本にはアンパンマンな心があるのだ心にな
0593公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:20:02.28ID:ugnf0khl
>>567
ミートソース、バジル、ガーリックの三種とピザも開放
ワインも楽しめる
0594公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:20:17.89ID:V9IGuxX5
しかしあんま伸びんな
仏像オタは実況民には少ないのか(´・ω・`)南無
0597公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:20:40.68ID:x6NWE4fm
>>584
成田山は関東の寺では開いたのは速いみたいよ平安時代だって
建物は新しいの多いと思うけど
0600公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:20:59.49ID:ZKc4LYt7
>>588
代わった声優達もイメージ変えずによくやってると思う
ドラえもんは大失敗
0602公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:21:02.75ID:LBKd4r0g
>>579
改編期の直前深夜はこんなんばっかり
災害で流れてたり再の予定が流れたりとかそんなん
0603公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:21:08.18ID:xcUHkzYu
>>594
みんなテレ朝ドラマの再放送見てるん
0605公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:21:27.96ID:sXkj+6/p
>>581
朝イチの収録だと声が出なくてそっと
アンパンマンの中の人にチーズの鳴き声を
やってもらってるらしいね(´・ω・`)
てか山ちゃん働かせすぎよね
0610公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:22:19.29ID:pq9Yj3nV
>>588
パブロンCMナレーションの矢島正明氏は88でまだ現役
0611公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:22:29.18ID:3Q5LLVYF
はぁ〜〜ちじ! ちょうどの〜!
はぁ〜〜ずさ!にごうで〜!
0612公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:22:33.43ID:xcUHkzYu
>>597
平安時代!すごいな辺鄙な所なのに
0614公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:22:42.81ID:SW/97Cce
>>604
そうなんだ。ズージャやってる人って金持ちの家だから出来たんじゃないの?って思って。あの当時(´・ω・`)
0615公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:22:57.63ID:pq9Yj3nV
>>600
ドラえもんなんて四半世紀は見てないわ
0616公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:22:58.34ID:IEf82nGq
>>588
悟空は旦那さんが数年前に亡くなったんだよな
大して話題にならなかったけど(言葉を選ばず書いた)
昨今の仕事もそれを紛らわすためなのかな

あと、ラジオ深夜便で子役やってたっていうのと、
鬼太郎降板は水木しげるともめたわけじゃないこと
普通に顔出しというか役者してたけど、声優の仕事のスケジュールのせいでそっちの仕事とか舞台のけいこができなくなったので、
声優の仕事だけになったとか、いろいろと語ってた
0617公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:23:14.51ID:+Usqn7op
高野山で修行させられたわw
0618公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:23:32.66ID:JyUovFhp
ラーメン屋いくと決まって隣に香水くさいのがくるんだけど、業?
0619公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:23:41.88ID:mzDV/x82
>>594
0621公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:24:10.25ID:mzDV/x82
>>602
なるほどー
0623公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:24:22.91ID:xcUHkzYu
>>615
やっぱのぶ代だよね
0624公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:24:23.20ID:IEf82nGq
>>589
いろんな価値観が転換するけども、
食べ物を与えて、飢えから救うのは不変の正義ということだそうだ
0627公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:25:00.98ID:IEf82nGq
>>590
そして、チーズは普通に話せるけど、あえて、ワンワン言うてる設定だとか
0628公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:25:21.00ID:V9IGuxX5
>>616
明るい人だから敢えて仕事バンバンやって考えないようにしてるのはあるかも
家でひとりだと悲しくなってしまうだろうからな
うちのばーちゃんも早めにじーちゃん亡くなってそんな感じだったから・・・
0630公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:25:44.88ID:pq9Yj3nV
南海+ケーブルでようやっと高野山に着いたと思ったらそこから更にバス。
時間が無くて引き返した事がある
0631公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:25:49.55ID:SW/97Cce
>>623
最初、凄い違和感あったけど、もうドラえもんって言うとのぶ代じゃなくて2代目の声が頭ん中で鳴る(´・ω・`)
0632公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:25:53.09ID:IEf82nGq
>>591
前の中の人ね
前のマスオさんの中の人ともいう
出勤途中に発表されたみたい
0634公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:26:05.54ID:x6NWE4fm
>>614
クレイジーキャッツはみんな家は金持ちっぽいよ
植木等は有名なお坊さんの息子で
植木等のお父さんは戦時中に反戦と言って逮捕されてた
0636公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:26:12.71ID:xcUHkzYu
>>627
チーズが普通に喋り出したらショックやな
0638公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:26:38.46ID:JyUovFhp
>>623
別モンっていうか、だいぶ原作から離れてしまってるな・・
だいたいやねえ、おりゃあアニメ化なんて信用してないんだもんね
0639公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:26:41.90ID:1YRWlrE0
なんか伊達政宗のお城もこんな作りしてなかったっけ?(´・ω・`)
0640公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:26:48.13ID:pq9Yj3nV
>>631
2代目は未だに全く見た事ない
0641公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:26:52.30ID:8s03nhuI
>>624
絵本はいろいろな思いやメッセージが詰まってるよね
かこさとしの特集も面白かった
0645公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:27:05.67ID:IEf82nGq
>>600
すでにドラえもんは変わったほうが長くなってるとかいう話だが
それこそ、ヤングは変わった後しか知らんと昨日の乃木坂ANNで話題になってたような
0647公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:27:22.06ID:V9IGuxX5
>>636
のっぽさんの最後のアレは衝撃すぎた(´・ω・`)番組内では喋るべきではなかったと思うの
0651公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:27:52.86ID:xcUHkzYu
>>637
冬寒いやんけ
0655公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:28:03.56ID:yclhzyYG
次のサザエさんは
追悼テロが入りそうだな
0656公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:28:06.77ID:/1zebgos
>>614
ジャズの変な漫画が今もやってるのかな?あのマンが結構面白いのなw岳のころから面白かったけども あの人は死なさないでよw

誰もがいつかどこかで死ぬのか?母も父も 俺も死ぬのか?俺は死ぬまで死なないかならな!生き続けてやる なんだか人のために成ったりして死ぬまで生き続ける死ぬまで名w名もなき歌w
0659公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:28:24.52ID:IEf82nGq
>>605
だって、マンションを前の前の奥さんに特にもめもせず渡したり、
また、新しいマンション買ったりするためだもの
0660公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:28:37.47ID:n75N+Jly
>>638
昔のアニメでも原作とは多少ドラえもんものび太も性格違うしね
ドラえもんって思ったほど一定ではない
0663公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:28:57.35ID:pq9Yj3nV
>>638
ちびまる子やクレしんも作者が亡くなったのに続いてるな。
なお両方とも見た記憶がない。

ちなみにサザエを最後に見たのは92年ぐらいだな
0664公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:29:02.00ID:JyUovFhp
>>645
続けりゃいいというもんでもない気もする
0665公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:29:13.19ID:1YRWlrE0
坊主がただの葬儀屋になって久しいね(´・ω・`)
もう今の時代に必要ないのかも
0667公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:29:38.82ID:ZKc4LYt7
>>645
今の子もアベマとかで旧ドラ見てるよ
ドラえもんが迷走してるのは間違いないよ放送日時移したのも失敗で結局元の金曜7時にBSで放送することになった
0668公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:29:47.37ID:V9IGuxX5
どげんね!曹洞宗!とどうでもいい語呂合わせで暗記したなw
中学生だったかな・・・(´・ω・`)
0669公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:29:50.00ID:mzDV/x82
>>625
全然観光地じゃないお寺の仏像が重要文化財になっていたりするから油断できない(´・ω・`)
0672公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:30:05.62ID:yclhzyYG
>>662
はじめてのお使いのナレの人が
再度マスオさんやってほしかったな
0673公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:30:09.55ID:pq9Yj3nV
>>662
近田真介氏は健在
0674公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:30:15.79ID:SW/97Cce
>>600
そっかな? 全員変わって最初違和感あったけどドラえもんの方が今は違和感ないわ。
サザエさんは未だにカツオの声は前の人の声が頭ん中で再生されるから違和感ある(´・ω・`)
0675公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:30:29.03ID:xcUHkzYu
>>662
マスオがバイオリン弾く回がいい
0677公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:30:36.50ID:x6NWE4fm
>>665
ちゃんと宗教哲学を語って欲しいけど
そこまで勉強してる人は少ないしね
0678公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:30:54.52ID:D7a2NkmV
>>645
調べてきたら
のぶよドラえもん 26年
わさびドラえもん 15年
で、やっぱのぶよの方がまだ長いよ
0679公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:30:55.58ID:/1zebgos
空海とかwこの世界のすべてな名称だよなw改名したんだなw元の名前は田吾作wうそwゴメンナサイw
0681公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:31:01.21ID:IEf82nGq
>>614
ざわわの家は、ざわわの子供の時にカナダとかに釣り旅行に行って、
釣ったものを冷凍便で家に届け続けたとか、もう、頭おかしいレベルで金持ちだった模様
0684公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:31:47.76ID:pq9Yj3nV
>>680
クイズグランプリやらスタ千やら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況