X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 169379 ジョンソン首相
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 07:08:00.98ID:FYN5E3xL
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 169378 東横イン
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1586210821/
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:47:10.23ID:4kdx4OFu
今さ、青じそとか塩ネギとかのチューブ調味料流行ってるよねぇ、使った事ないけど(´・ω・`)
0453公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:47:34.42ID:sz9+eqQg
昭和のレシピだと辛子入れたマーガリン塗ってから具材挟んでたよね
いつの間にか辛子入れるのなくなってたけど
0456公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:47:40.74ID:gUzq8Nz5
>>437
普通サンドウィッチに使うやろ?
あうに決まってるやん
0458公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:47:41.77ID:hngZaJ3g
床屋はもう混んでるんじゃね?
昨日ですらいつもより人多かった
0462公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:47:50.00ID:N5ZW+Pxl
にんにくはブチューて多目に使っても全然大丈夫て分かってからよく使う。
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:48:00.06ID:sQl9A5uT
ジョンソン死んじゃうの?
0466公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:48:05.30ID:z+Wg8oG1
レモンとか唐辛子のチューブもあるよね
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:48:12.42ID:oZJpwPTV
近江ちゃん「未婚の母」説
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:48:18.28ID:s/sJl8ps
それだけ普通に使ったら塩分取るってこと?
0471公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:48:19.10ID:f6QjfvXH
塩を減らしたらビネガーをかければいいじゃない((´・ω・`
0472公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:48:21.89ID:Pnm8FWQl
>>355
俺は酢を入れてやるぞ
0473公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:48:22.65ID:Cx919lIv
チューブ調味料なんていいから、今月から原材料名表記に変更があったこともやればいいのに
そっちのがよっぽど重要だよ
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:48:24.52ID:sz9+eqQg
>>428
インド、バターとチーズすっごいよね
あの屋台動画で見る目変わったわ
スパイスと紅茶の国からバターとチーズの国に
0480公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:48:35.68ID:S9PaTv1o
チューブなんてのはコスト的に馬鹿高いから俺が1キロ入りのニンニクを買ってきて
冷蔵庫に入れてあるし あるから買うなっていってあるのに チューブのニンニクを2本も買ってくる
我が親におれはもう諦めを悟った
0482公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:48:43.60ID:FUIBprlZ
スカーレットのサントラ多めなの、ありがとうございまあす
0492公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:49:14.63ID:DoKr3M8U
>>472
チューブのカラシが少なくなった時に酢を入れてる
意外と使い勝手がいい
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:49:20.18ID:kqChjvvm
チューブの生クリームで近江ちゃんの全身を飾ってぺろぺろ
0496公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:49:43.06ID:UvZ9YMKB
チューブしょうがは微妙に不味く仕上がるから生しょうが良いな
0499公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:49:43.71ID:s/sJl8ps
醤油
0508公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:50:03.00ID:s/sJl8ps
全部だな
0514公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:50:18.24ID:Cx919lIv
>>474
ヤバい奴…の動画だよね
しかももともとインド人は紅茶なんて飲んでなかったとか
0515公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:50:19.95ID:xLGt5O5D
ちゅーぶわさびは塩気があるからいろんなおかずにつけて食べるとうまい
0517公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:50:23.03ID:z+Wg8oG1
減塩って言ってんだから
緑か黄色かな
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:50:35.36ID:kkwrlPlc
>>486
そういうのはだいたい好みだけど
自分は大根おろしを混ぜる食べ方が好き
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:50:35.80ID:7ty7jeR0
ここまで醤油麹と塩麹が出てこないなんて(´・ω・`)
あれに鶏肉漬け込んで焼くの好き
0533公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:51:25.15ID:/6G4/C/C
>>486
俺は気分によって使ったり使わなかったりする。余った辛子はウィンナーを食う時に使う。
0534公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:51:43.74ID:t7A8/pUl
減塩とかカロリーゼロってなんか変な物が入ってるんじゃないかとおもって買ってない(´・ω・`)
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:51:43.69ID:s/sJl8ps
たしかにw
0540公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:52:06.34ID:f6QjfvXH
>>528
そういえばさだまっさんはストラディバリウスを弾いたことあるのかな((´・ω・`
0542公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:52:12.39ID:7MlumJj7
>>474
乳製品すげーからなインド(´・ω・`)
熱くて不衛生な国だから雑菌も多いけど発酵もすすむ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況