X



歴史秘話ヒストリア「弘前城 北のお城の400年」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0289公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:12:21.23ID:krHAEYEG
>>176
令和時代のオール電化 キッチンになれたら昭和のガスコンロキッチン なんて使ってられないみたいなもんか
0290公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:12:25.57ID:R40JxmFc
>>226
桜散る
0292公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:12:26.39ID:lsB05H+J
>>191
よかれと思って去年以前の桜の写真upする人も沢山いそう…
これ見ておうちで楽しんでね!って
0294公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:12:29.90ID:pZAitsUh
まぁ、再来年ぐらいには見れるといいね
来年の花見は無理だぞ
0302公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:12:53.14ID:u86x6ebd
弘前公園は物理的に閉鎖して
立ち入り出来ないようにしたから行っても無駄。

上野公園とか甘すぎた。
だからコロナが拡散した。
0305公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:12:58.87ID:iRMnCFYz
棟方志功が昔はここの版画刷ってたな
0311公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:13:17.65ID:OuNpIJW+
なんか・・・大した話なかったね
0316公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:13:23.08ID:tKT4em3i
奇跡の一本桜?
0317公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:13:23.38ID:cHDEXizy
今年公園内に入れないのシンプルに悲しい
西堀の生活道路すら封じられたのは地味に不便
0322公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:13:31.89ID:sZePlH3F
きれいだなあ
0328公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:13:38.98ID:+TDMbuJu
ほんと木は長生きだわ
0329公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:13:42.93ID:GcEj/W6z
菊池 楯衛(きくち たてえ). (1846〜1918).

菊池楯衛は、弘前市鷹匠町の出身で、津軽地域がりんごの栽培に適していることを見つけ、
栽培を広めて青森県のりんご産業発展の基礎を築いた人物で、「青森りんごの始祖」と言われています。
0332公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:13:47.87ID:ulETCc54
>>177
イギリストースト フレンチトースト(北海道産小豆使用)ってのを食べたことあるけれど、もはやどこの食べ物かさっぱりわからんかった
0336公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:13:53.25ID:SoqlstQo
わはながすぎだ
0337公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:13:53.60ID:DeFRLJPn
テーマ曲はやっぱり夢の大地に戻してくれ
0339公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:13:53.76ID:PK7Y5w99
ここで休憩とトイレ
0340公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:13:58.15ID:l9RZ5D6W
1000本植えたの片っ端から引き抜きまくるってよく考えたら相当暇だったのかな
0348公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:14:13.25ID:4a1JdFFx
まさかゾウのヤツも100年後にもアホ呼ばわりされるとは思わなかっただろうな
0353公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:14:15.37ID:ppUjZhpW
ほんとに手入れがいいから花がもりもりしてる
0355公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:14:19.26ID:Dv38KAVn
なぜに日本人はアホみたいに桜を植えるか?

春の日に耐えてサクラがナカリけば?春の心がないであろうてwノドカにしてんじゃねーぞw春の小川なめんなw
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:14:25.31ID:kz1bIDtE
>>245
自分もそう聞いた。
ソメイヨシノは寿命も短く100年は超えないとか。
弘前の桜はなにか特別な物があるんかな。
0363公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:14:29.91ID:1KufVx06
この構成は宣伝のつもりで収録したな
コロナショックだな
0366公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:14:41.54ID:R40JxmFc
実は今年撮影
0367公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:14:42.45ID:WCVvujg/
>>324
ソメイヨシノは金星になってから作られた種類だし
そんなに樹齢が長くなる種類じゃないからなぁ
0369公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:14:45.33ID:PK7Y5w99
花筏は見れるんでね?
0371公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:14:47.51ID:sZePlH3F
桜がボリューミーすごい
0372公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:14:49.03ID:/BAqN8BX
楯衛→秋雄→卓郎→誠って
やっぱり阪大の菊池せんせのひい爺さんだったか
0376公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:14:53.47ID:1E9Y9b1M
>>302
さすが城だけあって完全防備だな
0377◆Amuchan9t2
垢版 |
2020/04/22(水) 23:14:55.43ID:133c9RqN
>>363
来年再放送やな(´・ω・`)
0378公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:14:57.72ID:Jnye349H
ソメイヨシノは生まれからして種として脆弱だからな

福島の三春滝桜は樹命1000年以上だったけ?
0383公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:15:07.67ID:tKT4em3i
また8K
0385公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:15:21.36ID:oAwatpC2
高速のSA閉鎖されてたら
7-8時間ノー休憩ノーウンコで弘前を目指すことになるのか…
0387公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:15:25.77ID:uQr/WXem
南部町を走ってたら、桜が咲いてたぞ

。。。と思ったらチェリーだった(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況