X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 171463 コロナ最期の日々
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0560公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:35:25.43ID:hfkyUtOc
>>554
正直ガンダムにそこまでの魅力ないよな
ガンタンクなら30マンくらいまで出す
0562公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:35:43.55ID:7fVzOJmD
>>460
昔、ダウンタウンの番組か何かで
吉野家の店長の写真があった頃
その写真を加納典明に変えてクソ笑ったことがある
0563公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:35:55.26ID:G2MpMzWM
>>483
どちらかというと、今、炊飯の前に氷入れるとおいしくなる説は否定されてるのになあと思って、
それの説明の時は見てる
0564公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:36:14.53ID:FXBIn4U1
>>560
連邦で一番かっこいいと思うのはキャノン、次点でジムだわ(´・ω・`)
0565公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:36:15.62ID:0xuP0sDU
>>553
「まじ死にたくねぇー」_(:3 」∠)_
0568公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:36:34.40ID:hfkyUtOc
>>556
ジオブリーダーズは8巻ぐらいまでは読んでたけど
なんかストーリーがわかりにくくてそれっきり
0570公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:36:43.20ID:yEDpD23E
>>560
プログラミングして動かせるザクタンクが出てたような
0572公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:36:52.03ID:Z00OkQIk
>>554
先に限定販売で10万で売っといて、それが完売したとこで
おもむろに1万で追加販売したら面白いのに(´・ω・`)
0573公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:36:53.18ID:+UPomFGg
アラベスクってやつ?
0574公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:36:55.30ID:U5yNU7ft
>>558
おやすみなさい(*・ω・)ノまたね
0575公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:36:56.14ID:xUkDnffZ
僕は鉄腕アトム時代からアニメ見てるがガンダムとかエヴァ下痢とか全く知らずにスルー
0577公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:37:06.86ID:dlBcb8MW
神の味噌汁
0581公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:37:36.61ID:+UPomFGg
ドイツの古城で幽霊といえばドラえもんの
0584公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:38:10.20ID:U5yNU7ft
>>573
多分
エキゾチックやね
0585公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:38:10.94ID:Z00OkQIk
空からクルージングってタイトルだけどぜんぜん空からじゃないな(´・ω・`)
0586メンタム(*´ω`*)
垢版 |
2020/05/23(土) 03:38:12.37ID:edQhjEvH
>>495
_φ(*´ω`∩*)乾電池使えば良いんだ!

そうそう集落の一番東なので日の宮
一番西側にも空き地有るからそこは月の宮って草刈りしたりテント立てたり花植えたりしてたけど
まあパパンがその度邪魔したりさ
ロゴマーク考えたり自販機+休憩ベンチ&テーブル置けたら多少収入も見込めるし
0588公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:38:27.08ID:+UPomFGg
そういや300円のジムの関節動くように改造しようと思って5年ほったらかしだった
0594公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:38:50.18ID:U5yNU7ft
五稜郭みたいなのあるのね
0595公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:38:55.21ID:+UPomFGg
五稜郭
0596公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:39:02.05ID:WKIgDlBA
無人島でせくしーなおねいおさんと二人っきりになっていちゃいちゃしてみたい(´・ω・`)
0597公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:39:03.40ID:dlBcb8MW
>>584
エキゾチックジャパーン!(´・ω・`)
0601公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:39:43.58ID:Z00OkQIk
>>597
おくせんまん
おーくせんまん
0608公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:40:06.19ID:FXBIn4U1
>>594
ドイツに町全体が五稜郭のかたちになってるところがあった
0610公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:40:19.56ID:gRsKzPvL
地上波は暗いな、BSはタケちゃんマンのテーマ
0611公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:40:20.02ID:+UPomFGg
ポルトガルとスペインの関係が未だにいまいちわからん
なんでスペインはポルトガルを侵略しないんだ
0612公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:40:20.19ID:U5yNU7ft
>>580
古城ホテルとかあるよね
0613公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:40:24.01ID:G2MpMzWM
>>594
>>595
当時は横からぐらいの攻撃が防げたらよかったんだろうな
飛行機とロケットの出現は戦争も変えたわ
0615公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:40:43.38ID:iET9AmM5
>>596
無人島で共同生活なら褐色娘のほうがいい(´・ω・`)
0618公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:40:54.27ID:FXBIn4U1
>>599
サンディーの声はいいなあ・・
0621公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:40:58.86ID:ndyS4aDE
>>565
実際に死ななかったしね
0623公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:41:09.16ID:Z00OkQIk
>>603
アマゾンで買えばいいじゃん
離島だから送料がかかるけど
0625公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:41:10.37ID:dlBcb8MW
今ヨーロッパで城とかほぼタダで手に入るらしいな
だけど城をきちんと保全しなければいけないって法律あるらしくて
並の人じゃ維持費では破産するらしい
0629公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:41:34.22ID:0xuP0sDU
>>617
キャハハハ!パシャパシャ
0630公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:41:56.37ID:j4mxYgMV
>>596
世界丸見えで海外のそんな番組みた食料調達で揉め寝床で揉めるサバイバル
0634公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:42:07.35ID:+lwUA0ml
>>596
無人島で男女のペアが素っ裸でサバイバル生活する番組がCSであったような
0636公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:42:32.00ID:ndyS4aDE
>>622
一回り小さな塔
0641メンタム(*´ω`*)
垢版 |
2020/05/23(土) 03:42:45.65ID:edQhjEvH
>>618
もうこのシリーズとコブラのEDがエロくてオサレで大野雄二って一番好きな作曲家さんかも
0642公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:42:47.93ID:xUkDnffZ
日本は街全体を塀で覆うなんて発想は異世界ものアニメまでなかった
0649公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:43:14.31ID:+UPomFGg
青い屋根の家建てたら村八分されるんだろうなぁ
0650公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:43:17.15ID:G2MpMzWM
>>634
世界丸見えで見た

とりあえず、泥を塗って暑さから逃げるとか、草とか見つけるとか、
意外に服は重要ということがわかる
0651公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:43:21.95ID:Z00OkQIk
>>625
リゾートマンション1室10万で買えるけど共益費が普通に家賃並
という罠の規模拡大版だな(´・ω・`)
0653公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:43:47.17ID:0xuP0sDU
>>646
ハイジは逆
0655公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:44:01.84ID:1hokQsTL
>>611
イケイケで絶好調だったとき、軽度で地球をに分割する条約結んでなかったっけ?
0656公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:44:05.59ID:sSdHBopl
>>586
1階と2階とかだと電波の具合で中継器が要ったりするけど、ドアと部屋が直結だから問題は起こらないでしょ?w
電波がよく飛ぶ条件のとこなら、人が来た時同じ敷地の畑で作業しててもスマホにお知らせが来て確認して通話できるよ
0657公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:44:06.34ID:0LOHt19e
スープカレーと言うのを作ってみたいのだがカレースープになったらいかんのだろうな(・´з`・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況