X



NHKスペシャル「豪雨災害 いま何が必要か〜命を守る“避難スイッチ”〜」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:25:15.34ID:S+Bd52XO
列島各地に被害をもたらした豪雨はなぜ発生し、避難にどう影響したのか?現地取材では高齢者など“要支援者”の避難が困難だった実態が明らかに。科学分析からは、異常な豪雨発生のメカニズムも分かってきた。さらに今後の豪雨の可能性を検証。線状降水帯の発生を予測する新システムの最前線も深掘りする。命を守るため、迅速に“避難スイッチ”を入れるポイントを分かりやすく解説。今、豪雨災害の脅威にどう向き合うか考える。

【キャスター】武田真一,保里小百合,【出演】京都大学防災研究所教授…中北英一,矢守克也,社会部デスク…金森大輔

前スレ
NHKスペシャル「豪雨災害 いま何が必要か〜命を守る“避難スイッチ”〜」★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1594555769/
0327公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:48:08.33ID:gq9ndboG
素振り
0328公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:48:09.94ID:phn0j9UA
見逃し三振は何も起こらないからな
空振り三振ならチャンスはある
0332公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:48:16.32ID:txj4AsSu
手コキ素振り
0333公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:48:16.39ID:eLu9WvwA
空振りじゃなく素振り うまいこと言うね 
0339公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:48:18.84ID:CK8oF/Df
防災分野の大学教授は何人、災害から守ったかで競争して欲しい
0342 
垢版 |
2020/07/12(日) 21:48:22.19ID:G0TftCE3
今日も素振りか↓
0343公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:48:22.72ID:EsfR2zYR
>>276
あのトラックは凄いわ
運転席まで水没しても水中から出てこられるのは有能
0358公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:48:38.14ID:k4v4zEmI
>>276
パキスタンのぬかるんだ造成地のダンプは
全車日産ビッグサムダンプだった。
0359公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:48:38.41ID:G1qBvpx+
>>290
イントネーションは仕方ないぞ
0360公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:48:39.10ID:gq9ndboG
空振りさんってw
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:48:40.68ID:P31sO4yI
素振り、その通りだわ
0364公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:48:43.28ID:CS296XIW
うまいこと言った? のかな。
0367公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:48:44.82ID:kIob+11J
はあ?
0368公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:48:45.57ID:u8m5m4Lc
>>253
そもそもそれらは局地的な対応しかできないから
何日も広域に豪雨が降るような状況には対応できんからね
0372公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:48:47.95ID:kpDVub/t
俺が毎夜シコシコしてるのも素振りだ(`・ω・´)
0373公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:48:47.98ID:LWD5jPfm
自分が住んでて夜何回も避難する事想定してないなこいつ
0374公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:48:48.08ID:uCRiGiGf
20回も避難が必要なところからは引っ越した方が良い
0375公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:48:48.38ID:kOEoybT2
緊急地震速報でもねえ
小さい地震で済んだ時に「大きくねえじゃねえかよバーカバーカ!!」って言う阿呆がいるんだよなぁ…
そこは「おおごとにならずにすんで良かった」と言えよと
0378公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:48:51.33ID:ca/y+StF
あいかわらず多い見逃し三振
0387公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:02.90ID:phn0j9UA
素振りかw
良い例えだ
0388公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:08.20ID:0+V4oJ+g
つーか、危ない場所に住むな。と。
住む場所を淘汰していく必要があるのでは。
0390公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:10.82ID:COLHZqXx
素振りは違うだろ空振りのほうがあってる
0391公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:12.00ID:eIK+JRwB
>>310-311
バカは言葉のイメージで動くんだからしゃーない
この程度のことがマジで効く
0392公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:13.08ID:kDzkmPUh
大雪の予報が外れたからといって気象庁の責任追及するとか言い出す都知事もいたからなー
0394公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:15.95ID:uCRiGiGf
ヤモリさんと空振りさんか
0395公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:16.38ID:muUYUknD
マスコミうっせーよって事だな
空振り空振り言って反感を煽るなと
0396公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:18.46ID:fgzw9jRa
野党は空振りを許さないよ
科学的根拠を出せとうるさい
0399公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:24.83ID:EsfR2zYR
>>300
引っ越し引っ越し
さっさとひっこ引っ越し
0403公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:30.37ID:NtwhYL5Y
NHKは球磨川氾濫時はカラーバーだったろ? 
0406公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:33.84ID:ESWfG8o5
我がこと意識
0408公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:35.51ID:kpDVub/t
>>366
チワワ中年
0410公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:39.92ID:ytlzhOhc
とりあえず
川の近く
新築禁止ぐらいはできるだろ
0412公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:41.68ID:5VCLx/fS
まだ7月は豪雨の本番じゃない
多くの被害をもたらす大雨の本番は9月、
台風と秋雨前線が合わさっていつも大水害が起きる。
今回の水害はあくまでも前座で本番は9月。
0416公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:45.39ID:NmPN1HS3
監督、、お前次出番ないからな!
0418公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:48.52ID:CS296XIW
たけたん、泣きそう。

どうしたんだ?
何があった?
0420公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:50.32ID:CK8oF/Df
防災分野の大学教授は経済評論家に似てるな
0423公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:52.27ID:tkKmJqvg
宅地利用してはいけない土地ってのをどんどん指定していかなければいけないと思う
今住んでる人には残酷だが
0424公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:53.21ID:Mh0H9d2U
しかしダム造る堤防作るが政党批判のツールとしか思ってない連中が多すぎるのが問題だよなぁ
0425公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:53.52ID:LWD5jPfm
自己責任って言うしかないよ
0426公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:49:53.72ID:TcMC4LFp
空振さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況