X



土曜スタジオパーク in福島『エール』特集▽ゲスト 中村蒼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 12:45:47.25ID:AipSDY3p
窪田正孝さん、山崎育三郎さん、二階堂ふみさんらが、三羽ガラスの友情を熱く語ります。
ロケ地を巡る“聖地巡礼”や「エール」に登場した“福島名物料理講座”も!
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:28:02.20ID:MAoPn4MW
>>174
そうなの?
たしかに饒舌ではないけどすごく深い洞察していて良いと思うなぁ
花に込めた意味とか感性が素晴らしい
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:29:00.13ID:8VROS9yM
キホコのために福島を離れられないと言ってたのにその後あっさり上京してきた鉄男の心境を解説してもらいたい
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:29:21.40ID:Q+jG+TIv
>>176
副業でアマチュア落語家してるんだけど、さらにその傍ら落語の興行してるの
小痴楽とかわさびとか、伯山を数年前から呼んでる
伯山からまくらでイジられたりしてる
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:29:25.59ID:C35bH1WJ
言っている事は台本で、本音は何を思っているのか分からないからな、芸能人は。
人を蹴落として俳優の仕事貰うから
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:29:57.93ID:CV+hXuna
>>186
エールの芝居は良かったけどな軽妙でさ
24JAPANの芝居はもう見てらんないよ…
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:30:42.44ID:Fh4Sq1iT
やってんな!
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:31:20.36ID:w5ilUi3Z
>>187
お父さんそんな事やってるのか
あとでぐぐってみる
お母さんが物静かな人なのかな
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:31:21.19ID:YO4ppJ89
4月はSMBCも置賜町郵便局隣の教会もコロナで閉まっていた。
大町、本町、上町、新町、置賜町あたりは閉まっている店も多く人が閑散していた。
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:31:30.78ID:Fh4Sq1iT
手がシワシワ
0207公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:32:22.90ID:Nsj/nKPW
え?本人鍵盤引けたのか
ハーモニカしか吹けないんじゃなかったのか
0211公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:32:46.16ID:PFFPBaMd
>>58
オレも気になる俳優だな
東京難民や命売りますを観て
良い俳優だと思った
最近の俳優に無い朴訥とした
雰囲気が良い
0215公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:33:03.07ID:04uto/dm
MC達が大騒ぎして身内で盛り上がる位なら
福島編のサブキャラ俳優がロケして欲しいと思った
0216公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:33:11.01ID:MAoPn4MW
>>203
いや伊藤健太郎はわかってた人もいたと思う
若君様で知った人が多いからそのイメージの人は裏切られた気持ちもあったかもしれないけど
0223公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:35:05.53ID:vx+oZuUZ
三羽ガラスという言葉を聞いたのは清水東三羽ガラス以来だな 大榎克己 長谷川健太 堀池巧
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:35:10.29ID:04uto/dm
>>211 「東京難民」良かったね 若手俳優全員いい演技だった
で悪魔が来たりての三島出来る技量
0226公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:35:19.31ID:a+feGTp0
>>204
お、今日の龍平調子いいな、と思っていても
実況民に機嫌悪いのかとか散々書かれてる…
0230公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:36:13.16ID:hS6pRZie
>>216
なんか都合の良い考え方だなw
中村だってそうかもしれないじゃんw
お前の中村への想いが強いだけだよそんなん
0233公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:37:11.24ID:a+feGTp0
>>58
最初に見たのは
学校じゃ教えられない、だったな
無痛はすごい役だったな
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:37:37.44ID:PbRqEgPI
鼻詰まってる時福島弁使うと「コイツ福島人じゃない」みたいになるのか
0236公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:38:02.15ID:MAoPn4MW
>>230
いや伊藤健太郎は若君やる前にテラハで素の喋りを見てるから違和感ないんだよ
今どきの若者って感じで若君のイメージと全然違ったから
中村蒼はこの場の喋りみたらわかるじゃん
0245公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:40:55.53ID:QMu0He1T
TVやネットの影響で地元以外の方言にくわしくなったりする
0246公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:40:58.36ID:dTFaexSG
訛れや
0249公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:41:22.38ID:YO4ppJ89
福島市に住んでいるが使わない言葉多すぎ。
須賀川だとああいう言葉使うのかよ。
0258公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:42:38.81ID:svvm3s6R
父親がカワイイカワイイって育てたらしいよ
で 本当に自分はカワイイのか?って思って試しにジュノンに応募したって言ってた
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:42:45.82ID:04uto/dm
朝ドラは視聴者が父母姉妹兄弟目線になるのって分かる気がするなぁ
0261公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:43:18.35ID:bWGDzqrk
みんな訛ってないね
「ふぐすま¨がらぎまずたぁ」ってひといないの
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:43:33.53ID:DVEyxwKk
俺が小学校の時の国語の教科書に
「標準語を使おう」のような文章が載ってて
福島では「落ちる方が死んでからお乗りください」
と駅員が放送するって書いてあったわ。
0264公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:43:49.34ID:/+7h6LrR
中村蒼を初認識したのは「洞窟おじさん」だったな。良い役者だなあ・・・雰囲気あるなぁと思ってたらちゃんと活躍してて嬉しいわ(´・ω・`)
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:44:22.51ID:KOcnmMvO
>>236
テラハで素が出てるとか思っちゃうような奴らが
花さんを追い詰めたんだろうな
カメラが挟まってんのに素が出てるとか
よく思えるな。おめでたいよ
0269公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:44:38.91ID:bWGDzqrk
ドーナツとかフライドチキンにハチミツかけたやつじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています