X



NHKスペシャル「ドラマ こもりびと」★12 反省会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:13:42.91ID:sK3cePBK
[NHK総合]
2020年11月22日(日) 午後9:00〜午後10:13(73分)

NHKスペシャル「ドラマ こもりびと」

【作】羽原大介
【出演】松山ケンイチ,武田鉄矢,北香那,迫田孝也,根岸季衣
【音楽】上野耕路

前スレ
NHKスペシャル「ドラマ こもりびと」★10
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1606050047/
NHKスペシャル「ドラマ こもりびと」★11
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1606050316/
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:17:30.37ID:S/yegK49
>>69
しかしなんだかんだで思ってるよりスキルが通用する場合も少なくないと思うので
積極的に雇って欲しいよね
働くとまたそこが自信に繋がる
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:17:31.65ID:MGGOnqWs
引きこもりを1時間15分で表現するなんて無理だわ
少なくとも1時間✖4回はやるべきやった
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:17:33.63ID:rcMDVPak
>>29
俺は引きこもりだけど、高給取りで家族も養ってるから、こんなふうに思ったりしないな。

親に甘えて寄生とかしてなきゃ快適な暮らしだよ。
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:17:33.97ID:DV24A6QP
NHKからのメッセージ
ヒキコモリよ、親が死ぬ現実を考えろ
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:17:34.79ID:EtI31J15
日テレでやってた生田斗真の
俺の話は長いみたいなドラマだったな
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:17:38.30ID:p0D4CTHj
長年引きこもってたやつがいきなり喪主ってとこで最高にしらけるわ
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:17:38.66ID:ss4GY20o
>>28 隕石家族の子?
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:17:38.97ID:+9+42gTN
>>13
無職が110円のクリームパンを躊躇なく買った時点で「あ、これは無いな」と。
脚本家が無職の金銭感覚をまるで分かってないから リアリティ無し
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:17:38.98ID:U2tlWmOD
普通におもろかったな
何も解決してないかもしれんがそんな簡単な問題じゃないしな
武田鉄矢の演技に泣けた松ケンもうまい
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:17:40.68ID:PUeBsiw4
父親の死で養ってくれる人がいなくなって部屋から出ざるをえなくなったとして、
問題はその先。職に就くのが難しいのだから、続編作ってこの先も描かないと。
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:17:42.77ID:q9Vb9EVc
>>86
俺も結婚できなかった原因の1/10くらいの責任は親父だからなあ
後に謝ってくれたけどもなあ
その親父も今はボケちまったけど
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:17:48.08ID:sWcgoOIM
>>94
録画してまだ見てないけどマツケンの引きこもりといえば
デスノートのLっぽいのを想像したけどLみたいだった?
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:17:50.98ID:IweX+W14
結論 親の葬儀はめんどくさくてやりたくないから、親より早く死ぬ
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:17:54.41ID:cgJVbijU
葬儀屋さんが喪主用のテンプレくれるぞ。
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:17:55.67ID:p4N/n5KG
こんなドラマ放送されたばっかりに明日辺り親父になんか言われそうや
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:17:56.96ID:vhw+6RS1
>>17
プロは今から就活して働くのは1月にする
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:17:57.13ID:8TRNpmkG
>>116
前もって葬儀屋数軒に話つけて担当者の名前メモっておけよん
今はコロナで色々と省略可能だし
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:17:57.83ID:wcXzyy/j
(再放送)

[総合]
2020年11月24日(火) 午後11:45〜午前0:59(74分)

NHKスペシャル「ドラマ こもりびと」
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:17:59.89ID:T7YspV+m
>>78
父親のとき家族葬にしたら思いの外集まってしまって
母親のときは普通の葬式にした人知ってる
夫婦知り合いが多かったみたい
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:01.62ID:BTnc3kVD
>>13
犯罪者扱いされず、暗くなりすぎなくてよかったわ
教師の家なのに部屋が古すぎるとは思ったw
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:06.57ID:1cRBG8AD
>>121
見てないって書いてあるじゃん
よく読めよ
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:08.92ID:9HMxsHGj
>>124
いや死んじゃうのがリアルだよ
死なないのがずっと続いてきてからの話だから
いつか迎えるその日に向けての話だから
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:09.84ID:zV57sAxo
家族はもう十分頑張って行政に助けを求める人たちもいるのに
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:11.74ID:MJ07WF2C
実際あんなkz親いるのか
さすがにひどすぎて同情できない
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:13.12ID:RiUrhnwX
でもあの最後の顔、自殺フラグとも取れるよな。
親よりは先に死なないって決めたとしたらその途端だからいきる意味が無くなった
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:13.41ID:0mSQnxMr
今の世の中コロナで不況だし、いつクビになってもおかしくないわ
帰れる実家があるやつはちょっとうらやましい
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:14.98ID:/V4tIrjj
>>7
親もだな
だが最大の原因は自分自身
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:18.84ID:Nfa482PT
汗かいてる演技が凄かったな
あーいうのやらせると松ケン上手いね
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:19.91ID:Vz60/jka
>>31
リーマンショック世代は 20代のうちに その後の景気回復アベノミクスがあったから
その時に就職したり 転職したり派遣社員と会議から正社員になったりして敗者復活できた人が多いって言われてるから
団塊ジュニア就職氷河期世代と比べると恵まれてるかもね
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:20.94ID:hI0p2f66
社交不安障害でバイトもできない
もう引きこもり12年目だわ
この主人公は大卒だからまだなんとかなるだろうな
おれなんか中卒だから詰みだわ
0202公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:22.37ID:d066EKW/
>>13
親父の追い詰め方はリアルだったけど
マツケンのイケメンぶりはアンリアルだった
0203憂国の記者
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:22.82ID:CwmByrMx
武田鉄矢の臭い演技が良かった。

最後ヅラで滅茶苦茶笑ったわw
0205公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:27.44ID:vPfeB/kN
このドラマ、プリキュアシリーズの初期を支えたメインライターが脚本書いてたのか
0206公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:28.82ID:gpNCBs5Z
>>110
あいつ今なにしてんだろ
0207公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:29.34ID:ywx9KnJL
松ケンの役作りみて、大河ドラマに出ている奴は大いに恥じなさい
0208公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:31.29ID:Fmn0B6cq
リアルだと認知症のじーちゃんが
2階に息子いるの忘れてたりするからな
0214公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:51.72ID:q9Vb9EVc
>>176
そこはドラマ化するより視聴者の想像に任せた方が良いと思う
ときに現実はドラマよりも過酷だからな
0216公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:55.04ID:2pp+GKql
へー、実話なの?

でも現実はこんなドラマより遥かに凄まじいよ。

アスペ家庭が絡んでくるからね。

現実のアスペ家庭は、こんな甘っちょろくない。
0218公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:59.36ID:myNqZeEt
>>117
加藤優とか沖田浩之とか?
0220公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:02.39ID:uDzCE4pS
こんな引きこもりの話作ってるけどNHKお前ら新自由主義の自民党の言いなりやんか
0223公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:04.88ID:5NqN2KId
これ逆に言えば親が死ぬまで解決しないじゃん
現実は80越えて90に100まで生きる親も珍しくないから一生介護の人生では?
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:05.14ID:cgJVbijU
>>187
この5年でだいぶ家族葬が浸透したと思う。
うちも家族葬なのに来て、お返しがくそ面倒だった。
0225公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:07.53ID:Vz60/jka
>>194
俺だっていきなり75歳になったわけじゃない
子供が中学生ぐらいで 親が40代の時なんかもっときつく当たることだってあっただろうし
0228公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:11.44ID:qardtKMP
久しぶりにドラマみて泣いたわ途中からだったけど…松山ケンイチも武田鉄也もすごいや
0233公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:15.18ID:tc+JeDCW
ハイロウズとかクロマニヨンズとかはあえてメッセージ性無くしちゃったからな
やっぱ若い時、成功してない時の目線、感性で作った作った歌を成功しきってからもやってれば欺瞞になるから
良い曲ないなと思うけどそれだけ正直だって事でもある
売れてからも社会派やってるのって貧乏人になろうみたいな架空のなろうソングだよな
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:17.06ID:EiwUYSAl
>>29
大半はなりすましだろ ハゲデブニートロリコンみんななりきってるだけ だよな?
0237公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:20.42ID:sS8rtVtd
金持ってそうな家でいいなぁと思いながら観てたわ
現実はもっと悲惨だぞ
0238公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:21.20ID:20w+RQZy
姪っ子ってバイプレイヤーズの中国人役の子かよ!
あれ以来見たわ
0243公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:27.66ID:e7icT0C8
ひきこもりなんて
ワンルームのアパートに追い出して
2-300万あたえとけば勝手にバイトやら商売やら始めて
解決すると思うんだがw
0244公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:28.25ID:LAxezFUe
>>102
お前が死ねよ
0245公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:34.80ID:AT7Bq+fd
挙句の果て働いたら「無能な働き者」
やってられんわ(# ゚Д゚)凸ヴォケ!!
0247公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:39.46ID:wcXzyy/j
>>197
そのことは、ご本人もよく理解できてるし
周りに迷惑かけてるということも、自分が一番の原因だと認識してる。
だから、動けなくなるのかもな。
0248公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:40.11ID:MI3nF//g
>>206
人違いか?似てたから、当事者の場面で。

彼は今鍼灸師だよ。渋谷で開業してたと思う。
0249憂国の記者
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:40.15ID:CwmByrMx
>>221
まんま百一回目のプロポーズ

後で見てみ
0251公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:45.68ID:cp0Z9K0i
新聞の番組説明で製作陣がどや顔なノリなので見たが、製作陣のオナニーで、こんなんで社会がどうとか失敗やんけ。
0252公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:53.95ID:IweX+W14
親が死んでも、どこに連絡していいかわからんからな

だったら密葬でOK
0253公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:54.96ID:U4P87knX
>>171
兄貴がよく納得するよなと思うけどあんな親父だし絶縁に近い可能性高いな
いちいち親父ごときの為に仕事置いて帰ってられるかと
0256公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:20:00.69ID:DHi571RN
>>152
どちらも国に貢献してないのに愛国者ぶってるから怖いよね・・
0257公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:20:03.64ID:2cDfdCoj
>>243
金あるうちは何もしないよ
0258無名
垢版 |
2020/11/22(日) 22:20:05.49ID:Uv/oh+Mo
>>226
だよね。どもです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況