X



[再]NHKスペシャル「ある、ひきこもりの死 扉の向こうの家族」★1
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 22:28:31.10ID:dsdWSj3g
[総合]
2020年12月2日(水) 午前0:30〜午前1:20(50分)

[再放送]

長年にわたるひきこもりの果てに、命を落とす―。深刻な事態が全国に広がって
いる。推計61万人とされる中高年のひきこもり。高齢化が進み、親の死後、生き
る術を失った子が衰弱死するケースが相次ぐなど8050問題は“最終局面”とも
いえる状況にあることがNHKの独自調査で明らかになった。親の介護や退職など
さまざまな事情で社会とつながりを失い、死に至るまで追い込まれる人々の現実を、
当事者たちへの長期取材で伝える

【語り】リリー・フランキー
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:57:15.68ID:gRzAV/qL
ああああああああああああああああああああああああああ
見てるだけでも胃が痛くなってくうううううううううううううううううう
0852公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:57:16.52ID:2GxQh+0V
まぁ死ぬまでの暇つぶしだよ人生は と軽く思ってた方がいいね
人生に深い意義を感じてる人間はそんなにいない
0853公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:57:17.34ID:qaMxkOPC
事務職でもそんなんあるんか
よほど使えなかったのかな
0854公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:57:19.33ID:JEaNYDld
事務職を楽な仕事だと勘違いしてるお花畑多いよな
営業の方が楽しいことも多い
0862公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:57:29.48ID:qoWuEBNI
このノートは見ててかわいそ
0864公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:57:30.36ID:tz55Nt+v
コロナで社会構造や世の中の価値観が変わるとかいう人がいるけど、ホントかね?
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:57:30.39ID:emo6RNzW
>>824
そのくせ理想は高く、自己評価も高い…


まっしぐらかもな
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:57:34.84ID:ecDC932T
>>816
医療事務てのが微妙すぎる
医療経理ならまだしも
事務て…なんもスキルないって事だろ
0870公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:57:36.16ID:jr3MYd1X
>>839
近所の知ってる家は親を殺しちゃったな
でも不起訴になった
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:57:37.02ID:BoL/zC5k
vlookupとか勉強してたのか
向き不向き有るわな
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:57:48.17ID:Nh0Fnucy
AVIVAとか行けよ(´・ω・`)
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:57:50.02ID:ISPzfH11
清掃員から43歳でよく事務職の正社員とってくれたなw
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:57:50.06ID:wAhwGtif
ウチの会社の派遣にこのタイプいるわ
メモは細かいけど全然使えないタイプ
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:57:52.19ID:H9Nd9bHA
事務やるならパソコン勉強しようよ
ノート書くほどのことかい
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:57:54.06ID:ffPDqX9k
それは考えなくていいわ
「俺は金貰いに来てんだ文句あるか」ぐらいでどんと居座ったらいいと思う
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:57:56.70ID:2lHMe2M7
>>760
そうそう
俺も出向という名の派遣底辺ITマンだけど、自社に給料上げなくていいから簡単な場所にしてくれって頼んで
今は人が少ない夜勤の監視業務してる
今まさに働いてるw
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:57:56.82ID:yv4Zildh
エクセルも覚えられないというのはちょっと無能すぎないか
0894公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:02.67ID:aFYmVFSa
地方公務員は口利き採用だからブラック企業しかない
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:02.88ID:9QBjKUC8
家賃滞納したらさっさと荷物まとめて出て行くんだぞ。ただし夜逃げは残置物の処理が大変だからやめるんだ
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:04.49ID:ZNcq3xTY
もともと精神的に弱い人がちょっと躓くとこうなっちゃうのかな
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:08.40ID:lFHP4T97
根が真面目な人ほどこの社会には向かないよ
適当でクズと言われてもなんとも思わない図太さくらいは必要
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:09.00ID:oOohjD9M
>>662
本当は楽しい番組でも見たかったが自分も気になって見てしまったw
先々不安でなんとなく他人事ではないし
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:11.65ID:p+nUqASQ
人間が生きてる事自体がどうせ無駄な事なんだから、必要な人間なんていないわ
誰もかれもただ生きてるだけ
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:16.98ID:RdDJGPyC
やっぱりこの人も真面目だな
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:17.14ID:gRzAV/qL
今の職場でも40歳で実質新人みたいな部下がいるが
いつも仕事辞めたい言っててきついわ
俺しか頼る人いませんであなたが異動になったらやめます言われてる
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:17.22ID:qaMxkOPC
>>831
あと、怪しい手品グッズとか、ほくろが落ちる粉?とか売ってるおっさんもいた
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:17.97ID:s7vStWJx
明日は我が身だな、特にこんなん自分には関係無いと思ってる奴が陥ると悲惨だろうね
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:19.85ID:RTTmF7yp
必要じゃないんかな?
は少し甘えてる
自分から必要にされに行くんやで
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:23.19ID:gaNlZT1k
>>831
「申し込むと巨大な消しゴムをプレゼント」とか言ってな
翌日、頭悪そうな奴が巨大な消しゴムを見せびらかしてたわ
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:28.12ID:CqqfsQkQ
Excel位なんてことないだろ
むしろスクリプト組んで事務の効率化推進するくらいの覚悟でやれ
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:29.65ID:BJFgvIxX
事務職って誰もがやりたがるけど難しいんだよ
コミュ力ないとダメだからね
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:31.04ID:oioCLbGy
基本的に参考書に書いてある事をノートに取るやつは頭が悪い
要領が悪い
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:31.81ID:NrUuBKOM
>>833
いいえ、世間に負けた〜
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:32.06ID:afGMkhGc
>>871
あちこちに出した精子を拭かないといけないんやろ?たまにクソとか 、、
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:32.79ID:GHuI6BNf
おらもそう思ってるけど、もうどうにもならんから開き直ってるよ
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:34.61ID:FpPvELl2
原子力関係の仕事ならだれでもウェルカムな時代があったが
いまはあかんか止まっとるし
0933公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:40.86ID:9IpfcNHa
この人たちの時代に発達障害っていう言葉が認知されてたら、、
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:46.40ID:emo6RNzW
引きこもり女は出てこないの?
女は女で事情がいろいろ違ってそう。

でも今のマスゴミは女恐怖症で女を貶めるような報道は自粛するからな
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:49.43ID:2GxQh+0V
自分で助けを求めるってのも大事なことよな
結局自分から動かないと何も変わらん
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:50.79ID:9tcj9jY1
>>857
俺はもう面倒くさいから使わなくなった。今はPyhtonでやって結果だけエクセルファイルにしてる
0941公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:51.54ID:T64aiJDb
>>817
最低10万だね
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:58:52.32ID:PLs59SHa
女性はフリーターや無職だとでも結婚できやすい
無職でも世間的に「家事手伝い」という逃げ道を作れる
反面、男性だと無職やフリーターだと結婚できないと感じる(思わされる)
女性からも「年収〜の男性と結婚したい」「男は稼いで当たり前」など

人前でうまくしゃべれない女性は「奥ゆかしい」「おとなしい」と言われるが
男だと「頼りない」「しっかりしていない」と厳しく言われる

親からも女性より男性の方が追い詰められられる
学業や仕事でも失敗すると、がっかりされたり、なさけないと言われたり、仕事しろと言われたり
男性が社会で生きていくには女性より厳しく精神的にくる
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:59:02.58ID:gRzAV/qL
>>867
事務ってコミュ力求められるのになんでこういう人って事務目指すんだろう
テキトーに外に出れるルート営業とかのが向いてるだろ
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:59:05.36ID:pw/2/foo
>>844
小田急電車に飛び込んだ80代と50代の親子といい切ない事件だな
女性が困窮すると死が待ってる
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:59:08.14ID:Ov6G+/C/
家にいる姿を見せたくないって、その理由で子供を片親にさせるのか……
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況