X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 178069 ボランティア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:06:16.87ID:azIq1mjb
(ヽノノ・∀・カノ
. . |__| ))
 . . | |
. . .銚子
. . .銚子
. . .銚子
. . .銚子
. . .銚子
. . .銚子
. . .銚子
. . .銚子
""""""""""""
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:14:36.04ID:mThCaeGP
日本夜景めぐり「東京」
NHKBSプレミアム 2020年12月4日(金) 26時30分〜27時00分

ゆったりと流れる夜景の空撮、光の織りなす芸術をハイビジョン映像でおくるシリーズ「日本夜景めぐり」。
今回は、大都会東京の美しい夜景空撮などを紹介。
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:20:47.04ID:jyBpmkkn
ただでさえ日本は終末医療に金掛け過ぎてる
で保険料が上がって現役世代の手取り収入が減って消費が伸びない
昔に比べて貧乏くさくなった
0006無名
垢版 |
2020/12/05(土) 02:21:48.54ID:IEVr3V5a
痛い痛い言ってるのに「じゃあ体温測りますね〜」とはいかないしな
0008公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:22:20.91ID:x/0h+qcU
インフルエンザのワクチン打ちにいきたいけど、2年連続3000円で打ってくれたところに連絡したら
市が違うので、今年から500円値上げしたんです、すみませんって言われて、インフルワクチン流浪者になってる。
500円が惜しい。
0009公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:22:23.66ID:BH9/p8vl
こりゃ愚痴りたくもなるな
0010公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:22:29.39ID:nHOBkNs1
>>1
なんでこんな転写ミス起こしまくるウイルスがポッと急に都合よく出てくるんですか乙
0012公共放送名無しさん(しまむら)
垢版 |
2020/12/05(土) 02:22:42.57ID:+8cBbtvC
苛つくは生きている人救えよ
医療現場大変だったのに補助金いれずGOTOばらまいて今ではさらに大変とされているのにお友達にだけGOTOw
税金を財源扱いして人の財布から金合法で盗んでお友達にばらまいてw
医療だけじゃないんだぜみんな困っているんだぜイチイチ経費掛かるしオレ達みんなが
なのに、トラベル業界だけフザケンなw
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:23:05.66ID:L2t0pNsS
撮影してるカメラも使い捨てなんだろうか?
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:24:12.51ID:JBiDEE0B
(^・ω・)しれっとエボラの奴が救急搬送されてきたら病院壊滅ってことやな
0024無名
垢版 |
2020/12/05(土) 02:24:21.18ID:IEVr3V5a
>>8
いつも1時間1000円の気持ちで居るから
これ他探したら30分余計にかかるなって思ったら500円は甘受してる
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:24:22.33ID:x/0h+qcU
>>12
友達が飲食店やってて、食べログ経由でGOTOイート受付なんだけど、
予約の客の大半がイート客になって、食べログばっかり儲かるって愚痴ってた
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:24:34.63ID:BH9/p8vl
>>14
東京都は 2つの専門病院、1つの仮療養施設(日本財団寄付のはず) がある
0030無名
垢版 |
2020/12/05(土) 02:25:02.59ID:IEVr3V5a
>>23
コロナ関係ないw
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:25:39.79ID:nHOBkNs1
>>23
どうしてそんな恐ろしい事を言えるのあなた
今月入って二番目にゾッとしたわよ
0035無名
垢版 |
2020/12/05(土) 02:26:20.45ID:IEVr3V5a
なるべく風邪ひかないように自己防衛
コロナ禍に必要なのは「あったかくしてますか?」の精神やね
0038無名
垢版 |
2020/12/05(土) 02:26:42.88ID:IEVr3V5a
>>33
おまんじゅう(ω・`)
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:26:59.87ID:x/0h+qcU
>>18
5年くらい前までは、1500円で打てた新橋のクリニック行ってた
交通費往復だしても安くいけてたわ。
でも口コミで広まっちゃって、番号順の予約制の日時限定になっちゃった。
http://www.trustclinic.jp/infu.main_r02.html

新橋近い人はここいくといいよ。
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:27:03.38ID:4zWfK/oB
毎年40万くらい保険料払ってんのに
ろくに病院に行けない・・ どうなってんの日本
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:27:17.15ID:+bM2wPLw
>>31
エボラウイルスをわりと最近日本に持ってきたんだよね(´・ω・`)
賛否あったようだけどおもらししないでほしいね
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:27:26.34ID:JBiDEE0B
>>37
(^・ω・)ERでシーズンまたぎの回か何かで病院丸ごと封鎖されてる回あったな
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:27:42.45ID:4Lwz33va
GoTo GoTo と煩いのはわかるね
だって我々の業界でも、確かにこの状況は苦しいですよ
でも政府からは飲食旅行業関係者ほどの恩恵は与っておりません
非常に不公平だと思うし、裏がありすぎだと思います
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:28:00.57ID:ir/+M+Vn
今は長期入院出来るとこあんま無くて入院退院繰り返すか、老健入るか、って感じだと思う。

ホスピスも余命一ヶ月切らないと入れなかったり

コロナのECMOは体力もたないから高齢者にはつけないとかも聞いたけど、志村けんはECMOで助からなかったしな
0049公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:28:13.03ID:x/0h+qcU
>>24
かかりつけ医のところは4500円なのよ。
自由診療になるから、安いところで打ちたい・・・・
0050無名
垢版 |
2020/12/05(土) 02:28:17.82ID:IEVr3V5a
ちゅっちょね〜
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:28:28.27ID:+bM2wPLw
>>10
ウイルスは基本そうじゃないの
インフルもそうだからワクチンの更新が必要
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:28:43.86ID:YcF6Usbd
大村知事さんよぉ名古屋駅西の居酒屋にも時短営業の要請しろや
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:29:05.56ID:BH9/p8vl
救急車がひっきりなしだよ
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:29:23.51ID:NRg2c1WA
>>28
新型コロナウィルス感染患者の専門施設でなく
救急搬送患者のために各受け入れ施設に増設
0059無名
垢版 |
2020/12/05(土) 02:29:36.00ID:IEVr3V5a
>>46
余計咳き込みそうで怖いなw
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:29:42.33ID:L2t0pNsS
パンデミックが止まらない
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:29:49.80ID:GAg1WGhS
>>25
手数料ビジネスやってるとこは今ウハウハなんだろうな(´・ω・`)
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:29:50.34ID:4zWfK/oB
>>45
まあキャッシュレスポイント還元が一番公平感はあったわな
すべての消費で使えたし 1月30万制限も金持ちにはそこまで恩恵ないあたり制限もあったし
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:30:22.36ID:aP5jz8p2
>>42
生涯払う健康保険料と自分が利用する医療費って絶対釣り合ってないよね(´・ω・`)
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:30:31.87ID:dZiNvHJv
>>44
ベンゼンでウィーバーがぶっ倒れてザマァと思ったり
カーター、ルーシーが刺されたり
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:30:49.44ID:BH9/p8vl
駒込病院はエイズのころに感染症に特化して作ったはず
救急車ずっと鳴ったる
0068無名
垢版 |
2020/12/05(土) 02:30:50.21ID:IEVr3V5a
>>49
1000円2000円で悩みが消えるならサッとやっちゃった方が良いと思うよ
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:30:57.40ID:L2t0pNsS
>>17
ハゲに悩んで自殺する若者が増えている
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:31:03.52ID:+bM2wPLw
>>64
まあ保険ってそんなものなのかも(´・ω・`)
火災保険に入っても火事にならなきゃソンとも言えないし・・
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:31:03.99ID:nHOBkNs1
>>43
ワクチン開発目的の研究のためでしょう?
さすがに・・・・大丈夫やろ!
関係者の身元とかを全員洗い出すくらいはしとる・・・・んじゃろな・・・
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:31:06.04ID:udwt+cu7
緊急事態宣言を出せば感染悪化は抑えられるのだろうが
なぜか政府がそれをしないだけなのでは?
第二波第三波はいずれくる小さく抑える必要があるとは言っていたようだが?
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:31:13.17ID:x/0h+qcU
山田五郎が「本好きの人は北向きの家にすまないとダメ」って力説してた
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:31:20.22ID:4zWfK/oB
>>64
まあ人によりけりだとは思うけどね・・
せめて病院に行ってないなら国保割り引くとか
輸血に行ったら割り引くとかそんくらいしてほしいわ
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:31:29.65ID:NRg2c1WA
ドラマは淡々と作り続けてるな
感染対策ノウハウを披露するべし
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:31:57.44ID:WTaTYEKm
脚はどうしてすてきですか
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:31:58.02ID:x/0h+qcU
>>62
予約客1人ごと200円、他に月額基本料とか色々かかるとか言ってた
0084無名
垢版 |
2020/12/05(土) 02:32:03.29ID:IEVr3V5a
ある行動が「逃げる」と見えるのであれば
視野がその世界に限定されてしまっているのだ
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:32:07.06ID:4Lwz33va
本当なら安倍さんが言っていた通りに、習近平氏が国賓待遇で日本を闊歩し
その後は中国の後ろ盾もありつつの東京五輪大成功だったはずだからね
それをあてにしていた大企業は軒並み減益
その予定外の出来事はホテル旅館にも波及
それの補填でしょうがGoToは
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:32:12.23ID:BH9/p8vl
>>47
東京都のサイト
高齢者は数日
50代は1カ月
と記載あったよ
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:32:22.72ID:+bM2wPLw
NHKはドラマに熱心だよね(´・ω・`)
役者の生活を守るためか
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:32:25.54ID:nHOBkNs1
スローな武士にしてくれを流してくれよんNHK
この時間だとさらに楽しめるよアレ
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:32:49.42ID:SXCXqlPo
>>46
危険そうな所では
呼吸を浅くするのも有効らしいよ
エレベーターとか
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:32:50.30ID:WTaTYEKm
>>84
深い(´・ω・`)
0097無名
垢版 |
2020/12/05(土) 02:32:54.76ID:IEVr3V5a
>>73
本が日焼けしちゃうからかな
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 02:33:04.67ID:x/0h+qcU
西島秀俊といえば、早く「昨日なに食べた?」の映画みたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況