X



世界はほしいモノにあふれてる「私の幸せ部屋づくり 日本・フランス・イタリア」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:26:26.50ID:k9ZHWyoG
新たな年に“幸せ”感じる部屋づくりしてみませんか?パリで聞いた、おうち時間を楽しくするアイデア、日本とイタリアの職人の技をかけ合わせて作る新アイテムもご紹介!
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:58:49.56ID:8Sd3HWVE
>>1
乙。。。(´・ω・`)ノシ
0008公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:32:34.91ID:wk5byxB3
>>5
干し芋箱買いしたわ〜美味しい
0013公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:33:49.62ID:29TGNNsk
壁弄るのはハードル高いな
タペストリーみたいなのなら手軽だけど
0020公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:34:51.94ID:lRvhHsG3
L字邪魔くせえな、店が何時に閉まるとかどうでもいいだろ
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:35:06.31ID:+fRWTl+i
高さがないからだろうけど、濃い色の壁ってないよねー賃貸物件
よく1畳くらいの壁だけ布貼ってた
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:35:50.36ID:XG+12zqK
写真逆かと
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:36:00.07ID:lclgKvMQ
ちょこっとしか映さんね
0027公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:36:04.58ID:+fRWTl+i
もう少し引いて写真とれよなw
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:36:15.41ID:/UMxfXgr
この二人はあんま仲良くなさそうだな
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:36:18.28ID:XG+12zqK
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:37:26.78ID:3ajjCTBI
レーザーメジャー鬼のように便利。すごおい測れる。使い道ないけど
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:38:30.13ID:wk5byxB3
今日のJUJU発言が可愛いんじゃない?
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:38:31.84ID:XG+12zqK
エリザベス女王かよ
ボケ重ねて相手に恥をかかせないマナーとか
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:39:57.45ID:+fRWTl+i
フランスの割にはカワイイ系っぽいものがある店なんだな
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:39:58.48ID:BJFmU2IZ
ご馳走してもらうなら和食フレンチイタリアンどれがいい?
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:40:03.09ID:llCeknf/
今の俺のリビングは20畳は段ボール箱で完全に埋まっています
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:40:24.49ID:aDB6Xn6O
自分にとって最高に暮らしやすい部屋を作るのは人生の至上命題のひとつ
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:40:49.36ID:wk5byxB3
>>62
美味しい焼肉
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:40:49.49ID:lm/shs+P
おフランスでは家具も服も爺ちゃん婆ちゃんのそのまた婆ちゃんから受け継ぐ物らしい。
家よりも家具と服の方が遺産価値が高いそうな。
家を子供に受け継ぐ事が出来なかった中世封建制度の名残なんだとさ。
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:41:09.60ID:+fRWTl+i
いっつも思うんだけど、どうやって掃除するんだ?こういうごちゃっとした部屋
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:41:51.48ID:GiE9o6vC
昔は父ちゃんが日曜大工なんて言って色々作ってくれてたけど今は買った方が安いから廃れつつあるのかな
自分で作った方が面白いと思うんだけど
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:42:18.71ID:7d+0AtZs
部屋に素敵な物とか飾りたいけど、すぐほこりたまるから何も飾らなくなった、植物は置いてるけど
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:42:29.86ID:wk5byxB3
小物類が多いと埃気になる…
どうしてるんだろ
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:42:38.28ID:r7sJ7kE7
ディスプレイの小物はあんまり興味ないや
そこにある必然性のあるものだけを置きたい
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:43:12.65ID:+fRWTl+i
>>77
そっかー、ほこり被る前にはたきかけろってことなんだな
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:43:20.59ID:moLSurKo
ノブじゃぁ
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:44:05.66ID:baPoG5tI
ごちゃごちゃ飾ってある部屋凄く素敵だけど掃除に向かないんだよなあ
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:44:06.04ID:uB+hpvk5
こういう階段飾り我が家にもあるがガラス製にしようとは思わないな
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:44:06.25ID:GiE9o6vC
>>81
結局は応用だから基本的な工具の使い方とか知ってると便利だと思いますよ
レッツチャレンジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況