X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 179750 聴力低下
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:34:44.57ID:ISELjQPs
あーよかったー干物娘と聞こえたけど間違ってるかと思った
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:34:46.18ID:HSystqkp
キムタクって聞こえた
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:34:46.34ID:+Q5rb3iB
ギャプラス
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:34:47.01ID:YU4UWoGw
>>48
イヤホンすぐ外れちゃうからあれにしたら落ちなくていい感じ(´・ω・`)
家でしか使ってないけど
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:34:48.44ID:Qyz8cdge
>>60
これだけデジタルが発達してる時代なんだから
ソフトでチューニングできないもんかね
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:34:54.63ID:82uZdQxI
>>83
あるある(´・ω・`)
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:35:09.48ID:KjjWo5KD
中田氏と中出しも聞き間違えやすいよね…
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:35:11.13ID:BUTxLUOx
ばいく
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:35:11.95ID:T9iRl3xB
あいす
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:35:12.22ID:cEvI8R1R
>>60
ジャパネットが売ってるオムロンの補聴器が3万円台で雑音カットでいいらしい(´・ω・`)
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:35:13.06ID:HSystqkp
バイク
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:35:24.64ID:HULfYRjW
留学ポシャった光浦さんへの当てつけか
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:35:26.70ID:LdBaPHnb
このまえ親が20000円のデジタル補聴器買ったけどきちんと聞こえるって喜んでた
高額のもあるけど違いは何なんだろう
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:35:32.15ID:KjjWo5KD
バイブ
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:35:37.41ID:gTXXfqAq
これはどの年代も聞き取れなくない?衰えの問題なのか?
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:35:39.99ID:Tt8RZbiS
>>108
ほんとにね。結局それが苦痛でおかんが補聴器外しちゃうからこっちもストレスだわ(´・ω・`)
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:35:46.58ID:XKkKZ5dP
電話の受話器音量MAXにされてると驚くわ
ハウリング起きて逆に聞き取れない
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:35:47.77ID:u7Oc8rVb
単語テストって甘利意味が無い
文脈から推測して理解するものだろ
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:35:56.37ID:y61mQwnn
スーパーのレジがこんな感じでビニール越しにマスクだから聞き取りにくい
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:36:02.17ID:82uZdQxI
>>108
昨日のNスペだとメガネは遠近両用の境目がなくなったとか
技術でカバーできてたのになあ(´・ω・`)
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:36:03.22ID:kwC33PNx
実際の会話では文脈から聞き取ってるから、単語だけじゃ意味ないんだよなあ
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:36:03.75ID:VaLBGPRG
>116
農協の集会場で時々やってるお試し会で買うと30万円とかするのにね
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:36:23.59ID:63yTvL/H
レジで伝わりにくくなったの実感するわ
客「9枚ください」
店員「10枚ですね」
客「いや、9」
店員「10?」
客「キュー(指で示しつつ)」
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:36:34.44ID:PgPF+nfP
お会計はレジの表示見るから言わなくてもいいよ(´・ω・`)
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:36:35.78ID:BUTxLUOx
>>143
それで、爺さんがビニールシートめくって怒られてたわ
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:36:40.35ID:Tt8RZbiS
>>116
そういうの買ってもダメだったみたい
医者で処方されてオーダーで作った高いヤツでもダメ。困ったわ(´・ω・`)
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:36:44.67ID:T9iRl3xB
2341円に聞こえた
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:36:47.58ID:YU4UWoGw
ドラマのセリフが聞き取れない事が割とある(´・ω・`)
役者の活舌の悪さもあると思うけど
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:36:51.35ID:XmvuMnKn
普通、ディスプレイの金額見るよね?
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:36:57.04ID:XocS8WY5
そこまで妨害したらマスク関係ないだろ
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:37:17.14ID:+Q5rb3iB
やっと聞こえる
2,300まで聞こえれば大丈夫
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:37:17.38ID:AuUOv/5i
「大事にされていてください」なんて変な敬語だな
NHKのアナなら「大事になさってください」と言うべきだろ
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:37:31.77ID:weusLCma
レジの人はもう少し高い声でもう少し大きな声で話してほしい
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:37:32.06ID:WM/nJFO3
小お前電車に乗ってるとき、本体から音出したままゲームやってる人がいると思ったら
イヤホンからの音漏れだった
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:37:39.76ID:7qmgQEK4
金額はレジで表示してくれるからいいんだけどね
レジで聞かれることが苦痛
よく行くスーパーでいつのまにかレジ袋不要のカードがなくなってるし
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:37:50.65ID:d9k/kvog
この実験は駄目だろ
条件が違いすぎてマスク関係ないやん
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:37:59.11ID:uBzCa08t
こうやって補聴器必要論を幇助、次に補聴器の問題を提起するんだろうな
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:38:01.74ID:82uZdQxI
生活音に関しては聞きたい音にフォーカスする機能がバグってる
聴覚過敏とかもあるからなあ(´・ω・`)
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:38:08.18ID:KjjWo5KD
警官「違反ですよ、この道進入禁止なの」
わ「侮辱しないでもらえますか(怒)」
警官「聞き間違え以前に、貴方は無乳でしょ」
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:38:24.10ID:x7ILnAW6
常に耳鳴りが鳴るから脳が高音カットするんだろうな
それで聞こえづらく感じる
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:38:27.31ID:VaLBGPRG
>168
>178
そうそうオーダーのやつ
出来るまで随分待たされるらしい
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:38:28.44ID:82uZdQxI
>>169
経験者さんでしたか(´・ω・`)
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:38:37.52ID:KjjWo5KD
>>144
五輪特集見たかったのに
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:38:57.84ID:RmKKYxCn
今の中年は若い時にウォークマンで難聴になってる人多いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況