X



進撃の巨人 The Final Season 第71話「導く者」 titan4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:04:02.49ID:H3DT/+6i
進撃の巨人 The Final Season 第71話「導く者」 titan3 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1614522976/
進撃の巨人 The Final Season 第71話「導く者」 titan2 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1614520984/
進撃の巨人 The Final Season 第71話「導く者」 titan1 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1614489253/
総合 12月7日より
毎週月曜午前0時10分(※日曜深夜)放送!
今後の放送
NHK総合1 3月1日(月)午前0時10分 「導く者」
NHK総合1 3月8日(月)午前0時10分 「森の子ら」
NHK総合1 3月15日(月)午前0時10分 「暴悪」
NHK総合1 3月22日(月)午前0時10分 「唯一の救い」
脚本:瀬古浩司 絵コンテ:オグロアキラ、林祐一郎 演出:森邦宏
総作画監督:高原修司、山口仁七 作画監督:Won Chang hee、平野翔、柳瀬譲二、皆川愛香利、伊藤瑞希、小松寛子
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:04:28.45ID:H3DT/+6i
[総合] 2021年03月01日 午前0:10 ~ 午前0:35 (25分)

人類と巨人の壮絶な戦いを描く「進撃の巨人」。果てしなく広がる水平線の先にあるのは自由か、それとも……?エレン・イェーガーの物語は、新たな局面を迎える。

出演者ほか
【声】梶裕貴,石川由依,井上麻里奈,谷山紀章,下野紘,小野賢章,朴ろ美,樋渡宏嗣,斎賀みつき,【原作】諫山創,【脚本】瀬古浩司,【監督】林祐一郎

詳細
憎むべきは誰なのか。恨むべきは何なのか。信じたものが、揺らぎ始める。

ジャンル
アニメ/特撮 - 国内アニメ
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:04:35.17ID:H3DT/+6i
今回のメイン声

梶裕貴 エレン
石川由依 ミカサ
井上麻里奈 アルミン
谷山紀章 ジャン
下野紘 コニー
小野賢章 フロック
朴ろ美 ハンジ
樋渡宏嗣 オニャンコポン
斎賀みつき イェレナ
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:49:16.32ID:Qjy4BNRA
お前ら大好きガビが出てこなかったからスレがちっとも伸びてなくて草
0010公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:50:09.43ID:nBnj3Gmc
今週はこのスレ要らなかったな。

でも来週は必要だと思っている (´・ω・`)
0013公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:51:05.47ID:HUJWwPng
>>10
来週どこまでやるんだろ
先週みたいにガビうざいの大合唱で埋まるんだろうか
0015公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:51:25.57ID:KNJE7zEm
>>6
次回は思う存分のびのびBOYするから気を付けろ
ただ前回よりはガビに対するヘイトが減るかもな

森の子らってタイトルも実は深い
ファイナルシーズンのサブテーマと言えるかも
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:51:32.60ID:tfwj3vUR
進撃が終わったら見るファンタジー作品なくなるわ
ファンタジー以外の漫画なら金カム、呪術、ヒロアカ、バトゥーキ、ワンパン、モブってな感じであるけど。
いや、ファンタジーでもベルセルクはあと30年は続きそうだし
0017公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:52:24.29ID:ZIB3Ps7R
>>11
皆んなが初見って事をお忘れなく、さらに面白さとスレの伸びは反比例する
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:52:29.20ID:3Nerj+lj
勝てば生きる 負ければ死ぬ 戦え みたいなセリフって一番最初の頃にエレンが言ってたんだな
つーか強盗に捕まったミカサを助ける時にも言ってる
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:52:57.05ID:0YMj9phU
イェーガー派と、エルディア軍派閥がややこしいんだよなあ
地ならしを進めてマーレぶっ倒したいエルディア派に対して、
ジークに騙されてるかも知れんから落ち着けって言ってるエルディア軍派閥
そしてエルディア軍派閥の中にも調査兵団と憲兵団で思惑が違ってて、
憲兵団はエレンから始祖を奪おうと目論んでるし、
調査兵団はエレンは生かしたまま、対マーレ戦略を考えてるし
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:53:42.92ID:DfHuPWj1
コナンってお約束の行動する度にみんなが揃って同じ事言うのがお約束だから
無駄に伸びるんだろ
0022公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:54:17.54ID:36wg9oeg
サシャもサシャパパもカヤも聖人じゃないし見てないから信じないはガビと逆の作用だってあるよの例がカヤ
ガビとカヤの違いは単に生育環境、善人も悪人も視点で変わる、という話なのにな
前回でガビに「同じ人間だってわかったか?」「お前は悪い政府に洗脳されてる真実を受け止めろ」「サシャの優しさを受け継いだカヤ」とか説教してる残念感想だらけだったから来週で理解してほしいけどなー
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:54:28.23ID:iCL9E0/S
次回はついにレストランとリヴィイの戦いか。あと4話で何処まで進めるんやろ
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:54:42.41ID:EpwGFjQP
ハンジが団長だから反乱が起きたって事だよな?
エルヴィンを巨人にしとけば初年兵も国民も不満を抱かずこの反乱もなかったよね?
0026公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:54:49.67ID:ZIB3Ps7R
>>19
パラディ島内はイェーガー派の考えが主流なんだろうな、兵団はそれとは違う
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:55:23.49ID:tfwj3vUR
他人と他人が分かり合うのは無理だなと。
エレンが悪い、悪くない別にして現実世界でも他人に嫌がらせしてほくそ笑む人間がいるんだしさ。
人間が2人以上いたら分かり合うのは無理。
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:55:43.00ID:b9wfb6eE
ピークは潜入中カラダを売って稼いでそう。
巨人のカラダを切り売りとかじゃなくてだな
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:56:29.11ID:WN1GrYrP
巨人の継承者って途中で死んだらエルディア人の新生児にランダムに引き継がれるんだろ
それがパラディ島のエルディア人とは限らない
マーレなど世界中の収容区のユミルの民かもしれない
とりあえずエレンを暗殺したらしばらくは
継承者の発見のためにパラディ島は動きが取れないから(島外だと回収は絶望的)マーレ軍はそこで一気に攻めれば良いな
0033公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:57:06.61ID:0YMj9phU
>>26
兵団内でも、マーレを倒したい思惑はイェーガー派と一緒だけど、
ジークとかイェレナは信用できないから二の足を踏んでるって印象
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:57:10.01ID:oCZIra2n
>>19
そこについては初期から過激派(エレン)と穏健派(アルミン)という構図があったから
名前が変わっただけで話の構造的にはあんま変わってない気がするんだよね
0036公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:57:32.80ID:b9wfb6eE
あと4回じゃあ完結しないでしょ?
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:57:38.19ID:KNJE7zEm
>>19
この際調査と憲兵の違いはもはや関係ないよ

イェーガー派と義勇兵とそれ以外
これで良い。ヒッチみたいに憲兵として活躍しているのもまだ残ってるけど、どちらかというと裏側で地味な作業をしている
問題になるのは義勇兵でジーク&イェレナの本当の思惑に翻弄されることになる
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:57:44.53ID:2fJe4KLy
群衆シーンは群衆が少なすぎたよなあ

あそこの「心臓をささげよ」って群衆が言い出すシーンは
自分たちがやってた事を外からみたらどれだけ恐ろしいか分かるシーンなのに演出が弱すぎるわ
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:58:05.94ID:ZIB3Ps7R
コナンと進撃はかなり違うような、気をつけて見ないとわからないのと、考えずに見れるのは違うような
どっちも面白いけど
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:58:24.95ID:kqDcktVw
>>23
次回 レストランとエレン少々
次々回 リヴァイとジーク
3週後 ジーク過去など
4週後 開戦
次のシーズンも15話以上は確実だろうな
開戦の時は久々にシーズン1のメインBGMで締めくくって欲しい
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:58:29.71ID:HUJWwPng
>>26
イェーガー派の工作活動もあるんだろうけど市民がイェーガー派の過激思想に染まったのはハンジの対応が残念だったからってのもありそうだな
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:58:56.25ID:tfwj3vUR
>>25
いや、エレンがキレてもっと酷い事になりそれ以前かもしれない。
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:59:49.80ID:tfwj3vUR
>>41
ならなんで現実世界はまだ揉めてるの?
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:59:58.43ID:HUJWwPng
>>25
とりあえずフリューゲルだっけ?あの一時期協力体制にあった新聞記者に対して残念な対応して不信感抱かせることはなかっただろうな
0049公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:00:08.41ID:WN1GrYrP
>>39
大河の合戦シーンのエキストラを20人くらいで
済ませるNHKの伝統やぞ
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:00:30.28ID:nXJEJYoG
>>16
ファイブスター物語なんてどうだい……?(悪魔の誘惑)
死ぬまで読み続けられること確定してるぞ(自分か作者が)


荒川「アルスラーン戦記」も相変わらずおもろいよ  おすすめ戦記漫画のひとつ


「不滅のあなたへ」も読んでるけど読んでるのにいまいち面白いかどうかよくわからんからw
人に薦めづらいんだよな…
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:00:41.87ID:2fJe4KLy
>>42
本当はエレン巨人ドアップのあのシーンが締めにふさわしいと思うけどそこまで行きそうにないな

2クール目は正直監督変えて欲しい
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:01:15.30ID:iCL9E0/S
>>42まぁタイミング的に開戦のタイミングで次シーズンか。ファルコ巨人とかまた今秋とかになるかな
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:01:36.77ID:xdOd0wyN
>>47
別に揉めてないよ。プーチンとバイデンが抱き合う世界とか気持ち悪いだろ
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:02:17.73ID:oCZIra2n
>>49
大河ドラマって人気の役者を多数共演させるってのがコンセプトの枠で別に戦争描くための枠じゃねえし
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:02:25.37ID:tfwj3vUR
>>51
ファイブスターってそんな長編なの!?
不滅のあなたへは一時期めちゃくちゃ話題になってたよね。
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:02:33.07ID:WN1GrYrP
>>42
アルミン、ミカサと、エレンの対話は尺取らなあかんやろ。なかなか衝撃的な所だし。
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:02:55.70ID:3Nerj+lj
次ヴィンサガじゃねえのかよ キングダムじゃモチベ保てん
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:03:31.64ID:0YMj9phU
>>37
義勇兵はもうほぼ調査兵団と思惑は同等じゃないの?
マーレぶっ倒したいと
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:03:47.27ID:KNJE7zEm
>>28
こういう考えのヤツほど次回は見て欲しい

サシャのおっちゃんの発言が回を追う度に深く突き刺さって来る
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:03:51.46ID:ZIB3Ps7R
>>43
むしろイェーガー派や島民は変わっていないのではと思った、変わったのはハンジ達で・・
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:04:10.48ID:0nSwnYRk
もはやエレンはミカサとアルミンには寄り添ってないんだね
2人に何の相談もなく行動
結果2人ともテロに巻き込まれ命を失いかけるし
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:04:22.26ID:ryO/qvfH
つーかこのまま行くとジークとリヴァイ爆発で終わるのかアニメ派は発狂するやろな
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:05:55.03ID:ZIB3Ps7R
>>65
人間が何でもできる、ってかなり奢った考えだと思う、自然災害も防げないのに
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:06:12.21ID:nXJEJYoG
>>61
ファイブスターは連載35年目だw
でもまだ15巻なので、2,3日で読み終って追いつくぞw
キャラ、メカ、国家やら100や200じゃ効かないほどあるので、その気になれば一生楽しめる
でも「作者途中で設定変えやがった!!」って真面目に怒る人は無理だという


不滅は「聲の形」作者の次作だったからね 
Eテレでアニメ始めるし、それで見るのもいいかもね
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:06:20.79ID:WN1GrYrP
>>67
作者が皆がドン引きする最終回を考えているって言ってるからなぁ・・・
イデオンみたいに、結局人は皆死ぬまで分かり合えませんでしたぁって事になるかはまだわからん。
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:06:44.03ID:tfwj3vUR
>>67
原作をもうちょい先で読んで辞めたから楽しみにしてるわ。
現実世界は世界中で揉めっぱなしだから漫画の世界は丸く収まってもらいたいね。
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:06:49.38ID:kqDcktVw
>>52
ライナーの過去とか削りまくってたからあそこまでやって終わると俺も思ってたわ
本来はアニメ4話までのとこを5話かけて進行しないといけなかったんだがな
たぶん早く調査兵団を出したくて凄まじいカット祭りをしてたんだろう
視聴者が不満溜まりそうだしマーレ側の描写だけで5話までやってらんねーよっていう判断だろうな
調査兵団を出してからは丁寧に進行してるし不満は今は無い
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:06:49.88ID:HUJWwPng
>>69
今回の件ならイェーガー派の新兵の独断では?
エレン発案でフロックが新兵に指示したならラストの台詞にはならないだろう
エレンもフロックも知らないところで作戦が実行されて完遂したって雰囲気だったぞ
マーレ強襲や地ならしの話なら確かにそうだね
二人が無事で済むわけないのにエレンは実行してる
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:08:16.09ID:UGXXxMaH
今連載してるところのアニメが早く見たい
海外のリアクターの人らとかアドレナリンだだ漏れになりそう
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:08:23.02ID:EpwGFjQP
>>41
いや現実はもっと複雑でしかもドラマ性はゼロだからな
例えば150年前にイギリスのせいで人口が半分に減るほどの飢餓を経験したアイルランド人のイギリスに対する怨みは消えないと思うよ
でもアイルランド人は自分の頭の中のゾンビを消してテロをやめて和平を結んだんだよな
恨みは消えなくても和平はできる
アイルランドの例は稀有な例だけど
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:08:32.07ID:tfwj3vUR
>>74
生まれる前からやってて草
なんでそんな少ないの!?
あれエルガイム系だっけ?

不滅のあなたへは見てみたいなぁ
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:09:27.30ID:36wg9oeg
final season part2ってちょっとマヌケな感じだけどどうすんだろうね
海外のリアクション動画でfinaler seasonて言ってるやついてめちゃ笑ったけど
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:09:29.80ID:kqDcktVw
>>62
予告にエレン出てたし来週と再来週の2回に分けてジックリやるだろう
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:09:45.86ID:nXJEJYoG
>>25
エルヴィン団長も毎度逮捕や解任、処刑されそうになってた印象があるなぁ
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:10:09.40ID:oCZIra2n
>>51
不滅のあなたへは話のテイストが途中でコロコロ変わるから困るな
祈祷師の婆のあたりまでは不死の悲哀みたいなの描いてたのに、
途中でバトル漫画みたいになって、今は現代の家庭に居候するギャグ漫画っぽい感じになってるし
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:10:22.06ID:2fJe4KLy
>>75
俺は最終的には十年後くらいに島が核攻撃で滅ぶと思ってる

でそれがニュースで流れて
壁外人類モブが赤ん坊抱いて「(これで巨人の恐怖から解放されて)お前は自由だ」で終わりみたいな感じ

結局エレンが正しかったと
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:10:35.66ID:0YMj9phU
アニメを見てるとハンジ達調査兵団の思惑が分かりにくいよね
イェーガー派はジークと地ならしをしたがってるのは分かりやすいんだけど、
ハンジ達はジーク監視したり、イェレナを探ったりしていて、エレンにある程度信頼を置いた上で対ジーク&イェレナへの不信感で慎重になっている。
その先どうしたいの?ってのが分かりにくい
打倒マーレはジーク除いてパラディ島は同じ認識の元にあると思っているが
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:10:41.67ID:tfwj3vUR
>>72
人は何もできないよね
人は弱いと思うわ。
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:11:45.94ID:kqDcktVw
>>89
そうならんようにエレンが巨人駆逐する為に頑張るから安心しとけ
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:13:09.72ID:WN1GrYrP
>>89
この爆発だらけのOPにはやはり意味があったか
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:13:10.33ID:36wg9oeg
トレーラーにはユミル物語や飛行船パーフェクトゲーム出てたけど絶対入らんし16話分じゃなかったんだな
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:14:04.16ID:HUJWwPng
>>89
あの赤ん坊抱いてる背中の男、みんな普通にエレンて予想してるけどモブだったり名有りだとしてもエレンじゃないキャラの可能性だって余裕にあるよな
「おまえは自由だ」って誰から誰に伝えられようが意味合いはあまり変わらないと思うし
赤子リレーで最後に受け取った人が地ならしの危機から脱した世界に感謝しながら「おまえは自由だ」でも成立する
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:14:17.66ID:0YMj9phU
巨人を一匹残らず駆逐してやる、
ってエレンが一番初めに言ってたことが巡り巡ってジークの主張になってるのは面白いよね
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:14:52.23ID:AfxvsJfT
>>79
>>82
ゲースロは途中まではめちゃ面白いんだけどね…
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:15:25.59ID:UpKZeL3G
https://www.youtube.com/watch?v=SlNpRThS9t8

PVの1:45あたりにエレンがジャケット着るシーン
PVの方がかっこよかった
なぜ変えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況