NHK総合を常に実況し続けるスレ 181031 ウンポコ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:50:42.14ID:YfxdKZoh
>>886
まぁ都内に住んでても結婚したし32GT-R乗ってたしまあまあ好きな事は出来てたけどね(´・ω・`)

>>887
89年に東京に出て02年に帰った(´・ω・`)
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:50:59.09ID:MquY0Ba5
戻れって言ってももう戻れないだろ
仕事もないし農業って言ったって
福島産というだけであれだし
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:51:02.37ID:OkXsHQX0
>>895
うん
そういう人は自分のモノ整理できないから、他人の物を排除して自分のモノを置く場所がつくりたいんだよ
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:51:07.47ID:UpbfK9CM
>>890
美味しそう⎛´・ω・`⎞
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:51:10.86ID:qyylwnKH
伝統的行事が嫌で若者は田舎を離れるんだけどな
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:51:27.39ID:NQuOScIe
プリンターの格安インクポチったけど3日経っても一向に発送されないからキャンセルしたった
中華企業ダメだな
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:51:34.11ID:hrborrCt
氷河期世代は貧乏で童貞だから社会全体で救うべき
福島なんてどうなってもいいわ
0910わしが捕獲した
垢版 |
2021/03/07(日) 09:51:34.60ID:6Rgrfl+R
田舎は余所者排除のイメージあるんだが
それを何とかしないと人口も流動化しないよ

新卒採用主義と同じで
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:52:28.23ID:w/GxNjdr
福島はもっと温暖な所なら移住してもいいけれども寒そうだからな(´・ω・`)
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:52:51.79ID:HoN0klm5
>905
それが出会いの場だったりするんだけどね(´・ω・`)参加してるような人はどんどん結婚していく
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:52:56.71ID:MquY0Ba5
>>913
親のスネ次第だね(´・ω・`)
でも都内も親の援助ないと無理だよね
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:53:06.69ID:UpbfK9CM
>>894
自己責任というか、特に産業も少ない漁村に国策として
原子力を推し進めたからね⎛´・ω・`⎞
泊、下北半島、福島浜通り、福井嶺南…
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:53:15.31ID:OkXsHQX0
>>910
東京はテレビで田舎の子供に夢を見せて誘うからなあ
東京に行ったらテレビの中の生活があるんだぜ、そりゃ東京に行くよ
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:53:36.08ID:vdrui01D
耐用年数過ぎた原発は大丈夫なのか?
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:53:39.80ID:MquY0Ba5
>>915
しかも夏普通に暑いという(´・ω・`)
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:53:57.55ID:qR2RKwtb
>>887
大層な大企業に勤めたいって思わなければ高卒のほうが良いのかねえ
中小で高卒大卒あんま関係無いなら早く働いたほうが良いもんなー
0932公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:54:13.65ID:b+v1ct4r
安倍総理時代はこまめに福島に来てたみたいだけど、
菅総理は忙しくて動けないだろうな。
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:54:19.29ID:qyylwnKH
廃炉ーズ
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:54:33.66ID:hrborrCt
ここの住人は氷河期世代に冷たいね
俺も死ぬまで女とセックスすることにするわ
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:54:46.95ID:HoN0klm5
>923
深夜もテレビやってるしね(´・ω・`)・・・いつも午前様で目覚まし代わりに点いては居たけどテレビ見た記憶ない東京時代
0941わしが捕獲した
垢版 |
2021/03/07(日) 09:54:54.71ID:6Rgrfl+R
>>923
遊ぶにはいいが
金がかかるからなあ
その辺は表に出さないけど
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:54:55.36ID:UIn5mJrx
>>902
なるほどね。言われてみれば去年末に実家に帰ったら、姉貴のモノが両親の元寝室にも置いてあったな(´・ω・`)
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:54:58.00ID:b/NeBcG3
アナウンサーみたいな語り口の知事だな
お隣の国会議員とは対照的
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:55:08.67ID:MquY0Ba5
>>931
田舎は高卒で市役所とかが一番コスパいいんじゃね?(´・ω・`)
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:55:21.59ID:OkXsHQX0
>>905
最近の田舎の若者は伝統的行事自体は嫌ってない
でもテレビの中の世界にあこがれる
0948公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:55:26.58ID:vdrui01D
原発の冷却水の水位が予想外に下がってたという
ニュース見たけど、循環させてるという話を矛盾してた
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:55:27.18ID:UpbfK9CM
>>923
昭和や平成初期中期の時代ならともかく、
未だにそうなのかな⎛´・ω・`⎞
0950公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:55:32.95ID:MquY0Ba5
>>944
7月に旅行行ったけど死ぬかと思う暑さだった(´・ω・`)
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:55:53.61ID:vdrui01D
>>939
まあ、古い物はちゃんとメンテすれば動くからねぇ
0955公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:56:28.81ID:YfxdKZoh
>>931
田舎に戻って一部上場企業の工場に勤めたけど、同い年の班長とか一軒家建てて子供居てフェアレディZとミニバンとか持ってたよ。工業高校出て就職した奴だったけど(´・ω・`)
0957公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:56:34.37ID:IFY96IgS
>>949
笑ってこらえてに出てきた奈良の吉野の小学生の夢が
「マクドナルドに行ってみたい」
だった
0959公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:56:54.92ID:LYmaGxmf
トリチウムって水素だぜ
韓国や世界の国の原発は当たり前のように流してるのに
これだけ大問題のように
0964公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:57:23.41ID:UIn5mJrx
>>935
竹中直人、鼻ほじってるよ(´・ω・`)
0965公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:57:23.49ID:vdrui01D
小泉環境大臣にも飲ませたい
0966公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:57:24.70ID:UpbfK9CM
>>946
高卒、市町村役場、嫁も役場、家を親から引き継ぐが一番コスパいい⎛´・ω・`⎞
0967公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:57:27.33ID:MquY0Ba5
>>960
なんだかんだ首都圏はいい方だと思う(´・ω・`)
0969公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:57:37.12ID:OkXsHQX0
>>949
いまはかわりつつあるね、高校生とかスマホでネットばかり見てたりする、だから東京の洗脳はとけつつある
高校生の地元志向が強くなってるのも、さっき田舎の知事が言ってた通り事実
でも高校生自体の数が昔より減っているので、数自体は減ってるんだよね
0972わしが捕獲した
垢版 |
2021/03/07(日) 09:58:01.23ID:6Rgrfl+R
>>926
地区の各種労役もな
草むしり川掃除に道の整備寺社の清掃
とくに田舎は地区に丸投げでろくにやってくれないし
公務員増やしてそういうのをやってくれるなら税金喜んで払うのに
0973公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:58:08.87ID:IUXid9vU
そろそろドールパゲの人が、ボークスに辿り着く頃かな
0974公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:58:16.39ID:zsBwMHVg
>>956
クルマなくても余裕で生活できるのは都会のいいとこだな
きらびやかだからどうのこうのは思ったことないわ(´・ω・`)
0975公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:58:37.91ID:hrborrCt
ここの住人は弱者に冷たすぎるな
俺は氷河期世代をもっと救ってほしいのに
0976公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:58:41.48ID:UpbfK9CM
>>956
都会にすぐ出られるしネット通販も盛んだし
情報もネットで得られるし、昔ほど都会と地方での服装の差はないな⎛´・ω・`⎞
0977公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:58:41.98ID:UIn5mJrx
>>966
あと農協も良いよね(´・ω・`)
0978公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:58:44.60ID:OkXsHQX0
>>956
便利になったってより、テレビの洗脳がとけてきた
小学生ですらテレビは見ずにyoutube見てる時代
0981公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:59:10.32ID:MquY0Ba5
>>966
地銀も農協もやばいし公務員一択だろうな(´・ω・`)
0982公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:59:18.48ID:gb94d8ak
処理水は海は広くて大きいから捨てればいい
0983公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:59:26.25ID:YfxdKZoh
>>974
車好きだから乗ってたけどね都内で。FCセブンから32GT-Rに乗り換えて(´・ω・`)
0984公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:59:33.79ID:LYmaGxmf
>>969
大人でもテレビはもううんざりってネット主体になる人が多いからな
新たにメディアと付き合う中高生くらいならなおさらだろう
0985公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:59:42.26ID:zsBwMHVg
>>975
救えないだろ、カネだけくれてやってもしゃあないし(´・ω・`)
むしろその世代だけ飢えて他の世代を富ませるほうがいいまである
0986公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:59:43.37ID:AT4vegoT
>>957
奈良、和歌山、三重の山奥や南側は伊豆っぽい感じじゃねーのか?(´・ω・)
0987公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:59:54.49ID:HoN0klm5
>976
昔は秋葉にPC買いに行けば差額で交通費ぐらい出ちゃうなんて頃もあったしね今はネットでどこでも買えるけど
0988公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:00:00.02ID:NKqnsOhu
10時
0989公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:00:00.06ID:QR31KpQU
↑チンドラ
1000で10時。。。
0991公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:00:00.54ID:vR8sTWju
女の話は長い(´・ω・`)
0995わしが捕獲した
垢版 |
2021/03/07(日) 10:00:14.12ID:6Rgrfl+R
そういうのめんどくさいよ
いちいち井戸端会議やりたくない
0998公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:00:22.50ID:MquY0Ba5
>>977
農協ももう結構やばいらしいよ(´・ω・`)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況