X



[再]NHKスペシャル「津波避難 何が生死を分けたのか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 23:53:12.67ID:wG2wBpal
あの日、巨大津波から人はどう逃げたのか。死者・行方不明者が1万8千人を超えた東日本大震災から10年。「逃げ遅れのリスク」を回避できる避難行動のパターンとは。
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:31:00.16ID:5YUJxRgH
にげてー
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:31:08.44ID:T5GeEfOd
じゃべえええええええええ
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:31:20.79ID:jW/w5jGJ
東北土人くっそあまああああああああああああああああああああああああああああ
0008公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:31:49.40ID:Dz6aecIK
津波にやめてー言って聞くかよ(´・ω・`)
これだから女は
0013公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:32:20.99ID:dR3MEHcf
この日以来一切更新されなくなったSNSやブログやサイトがあるんだろうなあ(´・ω・`)
0015公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:32:30.44ID:KV+mI6sY
マジでやべえな
当時は何の実感もなかったわ
その後の原発事故とかで振り返る暇もなかった
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:32:43.50ID:L2ZJVR9Z
あぁっ!てそーゆーことか?
0022 
垢版 |
2021/03/10(水) 00:33:01.51ID:5jeY/UwH
全く逃げなかった人たち
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:33:13.44ID:KV+mI6sY
>>17
建物の陰に隠れて津波が見えない
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:33:14.66ID:rU5w5Z10
とりあえず海側が見えない堤防作るの止めろよ麻生セメント

それよりも逃げ道を広く多く作るほうが先
0027公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:33:39.96ID:tDqLTUIl
当時の写真週刊誌では、海に大量に浮かんでおられる仏様があった、、、
きつかったわ
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:33:51.93ID:Z33w67sK
さっきのはFNN311忘れないってYouTubeか何かの動画で人が流されるシーンも見れる、、、、
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:33:55.44ID:vZQzPETo
今なら一目散に逃げるかもしれけんど当時は
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:33:56.62ID:vW36PWs3
津波は第二波第三波のほうが大きいって知ってる人が多ければ
犠牲者もう少し少なくなったのかな?
0036公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:34:21.58ID:1RqOaSIf
直後のインタビュー映像に映ってる人のその後みたいなNHKスペシャルきつかったな
映像では笑顔で喋ってて娘が行方不明だったお父さんとか
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:34:22.04ID:KV+mI6sY
>>26
歴史に学ぶべきだよなぁ
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:34:24.88ID:uQArGQUc
引きこもりの息子が親の説得に応じずに
波に飲まれて死んだな
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:34:29.02ID:W9GLzZ+I
津波目視してから逃げて助かったの?
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:34:33.50ID:NdJYblKS
>>13
岩沼でニコ生で過疎配信してた女の子いたんだけど、あの日以来一度もログインしてない
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:34:36.97ID:Rp52vvUW
たまたま生き残っただけかもしれないだろ。
ちゃんとあの世の方にも聞きに行ったのか?
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:34:37.07ID:NS3fxUHd
>>1
NHKスペシャル 「津波避難 何が生死を分けたのか」
語り 高橋美鈴
2021年3月6日放送
(C)NHK
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:34:48.02ID:TFJ9A5mS
大津浪記念碑

高き住居は児孫の和楽
想へ惨禍の大津浪
此処より下に家を建てるな

明治廿九年にも昭和八年も津
浪は此処まで来て部落は全滅し生
存者僅かに前は二人後に四人のみ幾歳
經るとも要心あれ
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:34:48.69ID:vIc8PFTF
あの日川崎に住んでたけど、仕事が休みで揺れたあと1時間くらい停電して、復旧した後ずっとNHKの放送見てた、名取川周辺の津波の映像見てて絶句してた
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:35:01.28ID:t7ttTkWO
>>32
昔から第三波が1番大きいと言われてたけど、まさかあれほどだとは、、、って言うのが当時の感想じゃないかな
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:35:03.63ID:W9GLzZ+I
>>26
津波わんわんお
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:35:19.76ID:rDnNckci
?陀多のように「俺一人だけが助かる。」という強い意志
わざわざ救いに戻ったり門を閉めに行ったり
アナウンスし続けたやつは死んだ。

生き延びるためには人の命を足蹴にして見捨てるあさましい心
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:35:26.31ID:T5GeEfOd
サンドウィッチマンやばす
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:35:32.71ID:biYhanuY
.
ETV特集「原発事故“最悪のシナリオ”〜そのとき誰が命を懸けるのか〜」
[NHKEテレ1・東京] 2021年03月11日 午前0:00 ~ 午前1:30 (90分)
__

3月11日 午前0時から、Eテレで放送される再放送番組

絶対 見た方がいい
.
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:35:42.47ID:vZQzPETo
あっという間に
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:35:53.28ID:vZQzPETo
津波はええ
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:35:54.77ID:g5pgau86
バスが流れてる光景って怖いな
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:36:09.71ID:Ld8vIu4/
>>38
それも運命だよね
長男と父親が生き残って長男は20代の若い嫁もらったんだよね(´ ; ω ; `)
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:36:15.61ID:TFJ9A5mS
大津浪記念碑

高き住居は児孫の和楽想へ惨禍の大津浪
此処より下に家を建てるな

明治廿九年にも昭和八年も津浪は
此処まで来て部落は全滅し
生存者僅かに前は二人後に四人のみ幾歳
經るとも要心あれ
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:36:17.09ID:4Cyspo4N
そう言えばつべとかに10周年記念の新作は来てないのか?
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:36:20.63ID:6ph0wci8
>>60
なんか昔理由聞いたんだけど忘れた
群れの仲間に危機を知らせる雄叫びとかなんとかだった気がする
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:36:30.42ID:W9GLzZ+I
>>60
おしっこ漏れちゃうからだよ
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:36:31.81ID:hRzVyTrs
>>60
つべにしてもニコにしても屋上から撮った動画にはきゃーきゃー騒いでいるだけの声が入るよなあ
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:36:42.87ID:Rp52vvUW
こないだの湯けむりスナイパーの人がやってたドラマだと車で避難する途中に
倉庫の種籾を惜しんで仕舞に行ったせいで避難できず家に残ってたよな。
でもあの人は車で逃げてたら車に閉じ込められて死んでたぞ
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:36:49.36ID:Z8c8D89h
車ごと流されたおばちゃんが助かったの知った時は泣いたな
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:36:58.60ID:KV+mI6sY
>>55
原発事故の話がほとんどされないのがおかしい
特にNHK、Nスペで検証番組全然無い
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:37:40.33ID:KV+mI6sY
>>60
以前自動車事故かなんかでスッゲー騒いでた人いたな
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:37:44.93ID:NdJYblKS
生死を分けたのは近くの避難所が高台だったかどうかと、
地震の不安を共通体験化する相手が近場におらず、人との接触を求めて避難所に向かったかどうかなんだよね
0094 
垢版 |
2021/03/10(水) 00:37:58.65ID:5jeY/UwH
※CGが流れます
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:37:58.80ID:gVWwjsH1
あ、これ観たかったやつ
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:38:06.28ID:KV+mI6sY
1時間あったのになぁ
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:38:09.13ID:2eIHjK8W
海抜3メートル地域は大雨にしてもリスク高いからダメだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況