X



NHKスペシャル「徹底検証 “除染マネー”」★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:52:07.62ID:1Iust/+F
本スレは痴呆老いぼれみたいなのが的外れなことしか言ってなくてキモかったわ
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:52:08.14ID:yipL8nJF
>>826
日本の不幸が大好物のNHK 
「日本人が悲しむ姿をたくさん伝えたい!」  
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:52:17.51ID:W9HdZ8+a
>>868
へー
専門性の方向が理研の自然科学研究みたいなわかりやすさがないからそういうの聞くとおもしれー
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:52:20.94ID:vZQzPETo
原発広告
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:52:23.94ID:THG+kxhn
>>882
コロナも同じだしな
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:52:30.82ID:dfXvOcKV
総理在籍期間第一位の安倍の功績
福島原発のディーゼル発電機の対策拒否により原発爆発
北方領土の領有権放棄
南ちょんの竹島侵略を無視
シナの尖閣侵略を無視
日銀ETF買い継続指示で海外HFへの利益供与と円毀損によるスタフレ
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:52:37.60ID:Z2W9a539
帰還を希望する人の中には原発賛成派で甘い汁を吸ってきた人もいたのはたしかだけど、ほとんどの人は甘い汁とは無関係だし、10年も待たされて未だに未来図を描けないのは帰還を諦めるのを待ってる通産東電のシナリオ通りでなんだかやるせない。
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:53:16.59ID:TPCmDrci
じーっとしてても

はじまらない!!
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:53:18.86ID:SouEhaG7
こんなんだけど
ジェノサイドやってる中国よりましなんだよなぁ
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:53:24.33ID:f/XDeup3
>>820
汚染土はすでに道路整備に使われてるから日本全体が放射能まみれかもしれない
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:53:25.79ID:NsTJVfF+
>>875
勝俣の先を見通す能力が悪い意味で凄い
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:53:28.41ID:DZhFVE/y
>>792
除染は無意味
これ以上は止めるべき
福島は原発建設地としてしか生き残れない住む場所ではない
未来に放射能除去クリーナーをイスカンダルから取ってきたら除染しましょう
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:53:45.56ID:4F7KVkcN
>>905
他人事みたいに思ってたけど
当事者になったらそんな事言ってられなくなったよ…
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:53:59.79ID:kQDjvs2x
定時制に給食出るのか
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:54:14.47ID:+gzDF+cc
正直直接放射能で死んだ人はいない程度に治ったからこんなグダグダなんだろうな
数万人死んで東京まで避難みたいな事故だったらもっとみんな頑張ったんじゃないか
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:54:18.15ID:uxoU40+n
>>825
それも正解
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:54:22.93ID:NsTJVfF+
>>898


0926公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:54:26.39ID:SouEhaG7
>>867

清水建設は400億ぬいてるけどね
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:54:34.88ID:j+/Itumy
>>891
昔の自民党なら政調の実力者がやったんだよね。半分恫喝してね。
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:55:01.18ID:4F7KVkcN
>>918
劇中でも言ってたけど建設業で粗利50%って頭おかしいレベルだからな
3割超えると高杉ィ!言われるが
それは300万とかの低額の発注とかだ
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:55:04.81ID:kQDjvs2x
千葉のDQN率の話かよ
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:55:46.77ID:27NTmR30
福島県民は謝罪と賠償を求めています
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:55:58.21ID:TCfE6Mia
>>912
その代わり日本は一大産業を世論に潰されたがな
原発に関わる装置から素材まで、あらゆる産業が潰されてしまった
この国の感情論はマジでどうにかしたほうがいい
再稼働すれば電力株も再浮上するのに
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:56:20.43ID:uxoU40+n
>>932
国難だから仕方ない
ミンスだったのが運の尽き
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:56:46.92ID:6BrMwpZm
これ日本だから強制的に物事を決められない。だから住民のために見えない除染を永遠と
やらないと駄目になる。こういう時中国のような独裁的な国家だと住民を追い出して終わる。
0941公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:57:02.63ID:NsTJVfF+
>>93
Eテレで最悪シナリオのこともやる
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:57:51.97ID:j+/Itumy
今のコロナもそうだけど、国民のためにも、国が自由を規制しないといけないときがあるんだよね。
ただ、それを総理がうまく説明しないといけないけど。
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:58:01.62ID:NsTJVfF+
>>938
金がおかしくなったのは安倍から
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:58:15.58ID:yipL8nJF
>>938
そうそう民主党政権だったことが不幸だった
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:58:25.48ID:FXUAzOGe
やっぱり首都岡京で東北関東は立ち入り禁止区域になってたほうが平和ボケした日本人にはよかっただろうな
0948公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:58:31.44ID:tnfq6dz2
>>936
ある意味、民主主義はバラマキになりやすい
独裁体制の方が効率的な資源配分が出来る
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:58:42.23ID:DZhFVE/y
原発再稼働して福島に新原発作りまくって元を取るしかない
今度は高台に建てよう
0950公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:58:45.49ID:iVCESaDv
こういうのは日本らしくて良いな
ドライに切り捨てるのが悪いとは思わないが
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:58:59.08ID:f/XDeup3
>>934
どこの地域にどう使われたかの記録さえ残してないだろうからな
仮にそれの原因で癌になったとしても国は知らん顔
0952公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:59:08.92ID:Jp1bORIS
>>936
ロボットアーム云々とかやってるのは?
ついでになんで外国メーカーチョイチョイ入るんだろ?といつも不思議だ
原発関連。国産でできそうなのに
0953公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:59:29.66ID:W9HdZ8+a
>>942
そんなことは知ってるよぉ…でも人手がなければそもそも受注しても外注に回して粗利が悪くなるし大変だよ
0954公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:59:33.24ID:/3OjAwme
コンス!
0955公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:59:46.45ID:NsTJVfF+
>>949
海から冷却水を引き上げるポンプが、、、
0956公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:59:55.51ID:+gzDF+cc
>>951
汚染土を道路事業に使う環境省提案は国土交通省の反対で潰されたと聞いたぞ
0957公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:00:12.01ID:PyQwMwjL
誰がお金を出すべきか?我々国民に決まってる!
原発行政を積極的に進めてきたのは自民党だし、
その自民党を選んできたのは我々国民だからだ。
消費税を10%とは言わず20%以上にしてやればいいのだ。
責任は我々にあるのだから。
0958公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:00:22.23ID:j+/Itumy
原子力技術と先端知識ってのは、この先も必要なのですか?
研究開発は国力としては必要なのですか?
0961公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:00:51.58ID:TCfE6Mia
>>949
ただ残念ながら日本人にはそれができない
70年も前の戦争を引きずって再軍備を整えられない国だよ
それから世界での戦い方は進化したというのに
あの10年は震災をダシにし続けるのは目に見えてる
0962公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:01:11.06ID:+gzDF+cc
>>953
建設業って1000万人くらいだからな
日本の人口が1億3000万だから13人に1人は建設業関係よ
0963公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:01:41.40ID:4F7KVkcN
>>946
そんな事できるわけないじゃん
国は国民を見捨てるのか俺たちの故郷を返せって大合唱になるのが目に見えてる
旧谷中村があった頃の大昔なら可能だったかもだが
0966公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:01:48.41ID:rDbc3aMY
ヤクルト真中監督、グレーな除染タニマチから1000万円腕時計
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2017/03270559/?all=1
0967公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:01:52.34ID:tnfq6dz2
>>961
処理水の海洋放出ですら決断できないもんな
0968公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:02:11.69ID:JGzza1sk
10年経てばこの中にも死んでる奴居るんだろうな
0969公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:02:33.01ID:W9GLzZ+I
日本ってもう終わってる国じゃないか
国の借金1000兆円も作って自浄作用もない
0970公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:02:38.22ID:NsTJVfF+
>>952
2足歩行型自律ロボットもアメリカに差をつけられた
0971公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:03:16.97ID:DZhFVE/y
>>955
女川原発はやられてない
技術的には今回の事例でさらに完成度の高まった最強の原発が作れるんですよ
ピンチをチャンスに変えるには新原発を建てるしかない
0972公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:03:47.08ID:TCfE6Mia
>>970
ドローンは内閣府に潰されて、中国のdjiに席巻された
ヤマハとかが技術的にリードしてたのに
0973公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:03:59.06ID:j+/Itumy
>>969
国債は借金ではなくて、単なる貨幣の発行履歴です。
0975公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:05:17.74ID:tnfq6dz2
>>973
今に市中で償還できなくなるよ
0976公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:05:18.66ID:4F7KVkcN
>>971
バカジャネーノあんだけ痛い目あったのにまた作るの?
って反対運動に沸くのは火を見るより明らかだな
0978公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:05:30.16ID:rDbc3aMY
>>969
もともと終わってるんだけど生きてるフリしなきゃいけないのがつらいんでしょうね
0980公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:06:30.12ID:rDbc3aMY
>>976
○田がバカじゃなかったら爆発させてなかった
0981公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:06:32.70ID:j+/Itumy
>>975
市中で償還って何や??
恥ずかしいぞ!
0982公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:07:05.33ID:tnfq6dz2
>>962
田舎の大三次産業と言ったら、流通・小売りと医療・介護を除けば建設業関連と言っていい
0984公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:10:05.71ID:NsTJVfF+
新規は福一の廃炉に目処がついたら
それぐらいの原罪は負った
0985公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:10:49.30ID:27NTmR30
>>979
親分はセクシー
0986公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:14:55.63ID:rDbc3aMY
福島に1万基ぐらい原発を作って世界中の電力を福島で作るという計画はどうかね
東電の株価が10万円ぐらいになると思う
0987公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:15:08.09ID:27NTmR30
福島第一の原因は電力喪失
誰が問題にして
0988公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:15:17.25ID:pcFJTszf
こんばんはあさひこんばんは
0989公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:19:59.76ID:DZhFVE/y
>>987
原発は電源を喪失してもすぐにはメルトダウンを起こさないように設計されている
すぐに海水注入の判断をしていれば
メルトダウンは防げた可能性が高い

菅直人が速攻で海水を入れてしまえといえるほど詳しくはなかったのが無念
大前研一が首相だったらメルトダウンは防げたかもしれぬ
0990公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:21:02.14ID:cz6CDI2I
>>963
そう、客観的な理屈を重視せずに感覚で話を進めるからな
「俺たち」っていうのは一体なんなんだろうな
実際には、除染しても戻るのは土地に執着した一部の年寄りばかり
近い将来、荒れ果てた土地しか残らないよ

民主主義の限界というか、ここ最近のニュースみてると、
世界的に民主主義の制度疲労を感じる
0991公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:25:15.50ID:W9HdZ8+a
>>990
衆愚政治に陥らないためには官僚とかのあくまで冷徹な意見に対しても向き合うようにならなきゃいけんよな
0992公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:43:53.25ID:yipL8nJF
>>989
海水注入「もったいない」 東電本店が難色 
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0904P_Q2A810C1CR8001/ 
0993公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:52:55.92ID:nAU1NWy2
大挙してオリンピック観光に来日されても
それに対応しなきゃならなくなるし
日本はそれどころじゃない
0994公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:53:23.59ID:nAU1NWy2
↑誤爆
0996公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:59:53.81ID:w3Ii0Dpf
>>989
でもその海水も炉に届いてなかったやん
0999公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:49:20.81ID:WqKoG8y3
それをLIVEで放送してたんだよなぁ・・・
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況