X



[再]青天を衝(つ)け(16)「恩人暗殺」★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:35:52.68ID:iY4r0Fmy
篤太夫と成一郎は、一橋の兵を集めるため関東出張へ。その頃、水戸藩は天狗党をめぐって揺れていた。京では新選組が池田屋を襲撃。攘夷派の怒りは慶喜、円四郎へと向かう。

[再]青天を衝(つ)け(16)「恩人暗殺」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1622860010/
0852公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:51:02.53ID:G7U0aUN2
>>814
MARUZEN
0854公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:51:15.37ID:g/4ZfrMM
>>781
物は言いようだね(´・ω・`)
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:51:23.94ID:FoqFtnsZ
>>544
実際は庶民を斬ったら無礼を
証明出来ないと処刑だがな。
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:51:29.11ID:ZJIJ43f8
>>705
栄一は平岡は自業自得って言ってる感じで冷淡だな。
史実では栄一と平岡はそこまで親密じゃなかったのかね。
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:51:38.14ID:cbo4ppuQ
>>615
これからは平岡ポジに浪岡さんが来るわけか
胸熱
0859公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:51:39.78ID:VY0U/Lg+
>>845
あと曹操の幼い子供にもそういうのいたよね
三国志演義だけど
0862公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:51:49.28ID:NddHFiXN
>>827
原動力は
兄を差し置いて藩主になった光圀の罪悪感とされてる
0863公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:51:51.44ID:y75EoKfx
湯島聖堂って寺でも神社でもないけど絵馬は飾ってあるのな
0864公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:51:58.94ID:ILUKwjL1
俺も猿の惑星で水戸だったのかって書き込みもうやめるわ
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:52:07.68ID:4t4OBZzY
>>848
話しても分からなかったのに、今では、話せば分かるという風潮(´・ω・`)
0866公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:52:12.91ID:+gGjb8l9
>>840
それは川路利良
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:52:14.16ID:f4/yjitU
>>752
あのデカい鳥が?
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:52:34.03ID:NddHFiXN
>>849
涙老けよ
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:52:44.28ID:6HjwYCl4
とりあえずキーキャラクターの平岡が死んだので、幕末編はチャチャっと済ませて明治編はよ
0874公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:53:02.15ID:VY0U/Lg+
>>855
庶民は無知蒙昧で保護する対象だからな
たとえ馬鹿にされようとも簡単に手は出せなかった。
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:53:28.04ID:NddHFiXN
>>840
そして渡辺いっけいが薩摩で拷問される
0878公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:53:47.12ID:VY0U/Lg+
>>872
もっと下。4番目くらい。
スリーキングダムズでは曹丕に嫉妬されて殺された。
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:53:50.43ID:83guo5iv
>>827
風雲児たちだと、水戸から将軍出すためにトップはすげ替え可能の根拠作るための作業って言ってたな
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:54:22.04ID:NddHFiXN
>>879
関東なのに目ぼしい観光地がないからねえ
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:54:22.97ID:g/4ZfrMM
>>851
涙は心の汗さ(´・ω・`)
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:54:32.38ID:xx/GX5fi
>>849
それこそイケメン俳優に取られるのならまだ納得も行くし諦めもつくが相手が星野源っていうのがなぁ…
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:54:50.11ID:iY4r0Fmy
>>683
仙台藩の壁
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:55:08.58ID:u5iVnjfm
>>705
目立ちすぎちゃったってことかな
愚か者を装えば長生きできたのか
でも、それだと慶喜の側近になってないだろうしなあ
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:55:09.94ID:oqGW5GDH
さすがに幕末明治ものは資料がしっかり残っているから、無茶苦茶な創作が入らなくて面白いな。
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:55:10.33ID:oEl8XHdN
>>877
もともと表高35万石のくせに実高25万石の貧乏見栄っ張りの上
大日本史やるからあたおか藩や
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:55:21.11ID:NddHFiXN
>>884
コミュ力と清潔感が大事なんや
0893公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:55:36.20ID:VY0U/Lg+
>>872
曹沖だった。12歳で死亡。
0894公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:55:37.30ID:ILUKwjL1
>>872
曹植じゃないっけ曹丕に疑われたよな
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:55:51.99ID:FoqFtnsZ
長州が御所攻撃で自滅したから上手く
立ち回れば徳川は延命したのにな。
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:55:55.49ID:qrJjBBPU
>>717 富永一郎はお笑いマンガ道場のエンディングで一人だけ手を振らない人だった
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:55:56.04ID:MZfHRqcv
>>856
自業自得と言ってる風には思わないけどな
サライか何かの記事で渋沢の平岡評が冷たいみたいな記事書いてあったけど
単に冷静に平岡がどれだけ頭が切れるかなぜあのような死に至ってしまったのかを説明しているだけのように思う
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:56:27.30ID:NddHFiXN
>>895
薩摩の大久保が岩倉と組んで
全力で御所工作したからな
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:56:57.84ID:+gGjb8l9
>>683
平岡様の嫁も出演していたひよっこ
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:56:59.76ID:cbo4ppuQ
>>884
何言ってんの
無茶苦茶有望株
楽器弾けて作曲して歌歌えて武道館だぞ
役者より稼げる
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:57:09.85ID:PR0TPlWK
>>510
草gの演技はあれでいいらしいぞ
何考えてんのかよく分からん慶喜を見事に演じているのだそうな
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:57:12.87ID:u5iVnjfm
>>878
曹植?
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:57:17.51ID:W8j+8RPA
>>882
県庁所在地を土浦あたりにして
集中開発すればいいのに
つくばだの筑波なんとか市だの水戸や日立など
市街地分散させてるからぱっとしないよね
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:57:18.39ID:+LCjy2Nd
桜田門外の変
坂下門外の変

全て水戸絡み
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:57:24.20ID:l48Vy9Wj
>>886
海外ロケはコロナでできないな
ちなみに明日の朝の大河ドラマは
フィリピンロケ
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:57:31.98ID:NddHFiXN
>>886
伝統的に幕末の海外パートは
欧州の安下宿っぽいセットで
ちょっと外国人キャスト出して喋らせる感じ
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:57:39.54ID:SE4EYNAF
>>804
年上
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:57:40.02ID:VY0U/Lg+
>>897
渋沢がけっこう年取ってから話したんだろうし、
もう悲しい感情もなく、ただ残念な気持ちだろうね。
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:57:52.25ID:U+rdc3EZ
>>888
声の演技も技術の1つだぞ
でも映像役者はそれ以外でも演技できるから、1つの要素を捨ててるに過ぎない
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:57:58.76ID:6HjwYCl4
>>881
幕末で半分以上の時間枠消費しないでほしいわ。渋沢の本領は明治大正なんだし
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:58:23.13ID:MZfHRqcv
>>914
そう思う
むしろ平岡がどれくらい能力の高かった人かを説明していると思う
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:58:29.47ID:iY4r0Fmy
>>902
江戸時代では会津藩単独では大藩の仙台を抑えられない
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:58:30.68ID:c8UF6r91
>>889
この時期はそういう人多いよね
刀ある分些細なすれ違いや早合点でもばっさりいかれてしまう
第一線で生き残った人達はほんとすごい
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:58:34.71ID:83guo5iv
>>891
あれで費用食って年貢の割合がトップになる位財政の足引っ張ったって話だしなあ
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:58:42.88ID:NddHFiXN
>>916
いまの情勢じゃしゃーねー
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:58:44.01ID:+LCjy2Nd
>>911
獅子の時代の時はパリの駅でロケしたのにね
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:58:57.41ID:w1EypVf3
そういえば冨永一郎のニュースの時に
主な作品として女子アナに
チンコロ姉ちゃんと言わせてたけど
あれわざとだろって思った。
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:59:05.83ID:g/4ZfrMM
>>900
共演がきっかけでくっつく事が多いもんな(´・ω・`)
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:59:13.13ID:VY0U/Lg+
>>895
江戸幕府が続いてれば16代将軍になってた徳川家達が総理大臣になる直前までいったけど
本人が辞退した。
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:59:31.53ID:l48Vy9Wj
>>900
内田有紀もブラット・ピットも
スティーブ・マックイーンも
千葉真一も
共演は結婚の近道
0932公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:59:37.64ID:qrJjBBPU
>>885 
主演はべっぴんさんのすみれ・準主役が永作・すみれの彼氏が
まんぷくの塩軍団の森本・編集部長があまちゃんの時宗・LGBT要員でエールの池田が居る
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:00:08.17ID:+LCjy2Nd
>>909
土浦も真鍋地区が天狗党に焼き討ちされる。
土浦藩が撃退したけど。
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:00:55.67ID:VY0U/Lg+
>>931
離婚するのもまあいるね。杏とか。
内田有紀なんかもうなかったことにしてるでしょ。再放送すらできない。
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:00:57.42ID:PT7BcmtF
>>909
土浦を中心にってw
それ言うならむしろ地理的にはつくばを中心にするならアリだけど
でも茨城県の政治の中心にいる人は水戸一高出身者が多いから絶体にそれはない
それに水戸藩の子孫も絶体に許さないだろうし
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:01:17.06ID:NddHFiXN
>>937
生麦生米
0941公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:01:26.24ID:U+rdc3EZ
>>933
経済ドラマとしては面白いんじゃない
お侍さんが刀振り回す時代劇しか見ないって人はつまんないかもだけど
好みが分かれそう
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:01:42.58ID:f4/yjitU
>>920
ウォーターボーイズの星野源すごいブチャイくだw
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:01:47.69ID:83guo5iv
>>923
池波正太郎は優秀な奴が死んで、山猿みたいだった伊藤博文が生き残ったと何かに書いてたなあ
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:02:16.30ID:NddHFiXN
>>941
経済パートを面白くつくれないから
ここまで数字下がってるんだし
このまま幕末有名エピ頼みで進みそう
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:02:16.34ID:PT7BcmtF
>>935
そうなんだ知らなかった
土屋家すごい
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:03:01.43ID:zhVz+r/O
>>939
つくばは鉄道が水戸方面と繋がってないから。
未だに行政機関は土浦にあり、つくばもその管轄下。
0948公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:03:04.38ID:c8UF6r91
これ最初の方見てなくて失敗したなぁ
井伊直弼どんな感じで描いたのか見たかった
0950公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:03:22.05ID:NddHFiXN
>>946
長州も2派で粛清合戦してたしな
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 14:03:43.72ID:zhVz+r/O
>>917
攘夷だから右だわな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況