X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 187042 トンキン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0420公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:23:29.53ID:+4O2Gimc
>>394
プープーおならしまくってるけど地球に優しくなかったか
0422公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:23:42.24ID:8TiyF51F
>>399
国連の気候変動対策委員会はそう結論付けてるね
0427公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:24:10.16ID:3UmxOQqR
>>383 もいっかいスガ首相で携帯料金更に下げてええんやで 誰も反対はせんよ
0431公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:24:23.05ID:A57gSreU
だいたい水戸黄門とか暴れん坊将軍でも
幕府転覆の陰謀は密貿易で軍資金や武器を手に入れた
薩摩が悪者っていうのが定番だったな
0433公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:24:33.55ID:EMnHtnVR
しかしあほらしいな SDGsみたいなうすっぺらいもんんとからめるなと
0435公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:24:49.18ID:tFLS/qJV
>>428
雨で涙を誤魔化せるように酸性雨でハゲも誤魔化せるかも
0436公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:24:54.49ID:+4O2Gimc
>>413
あーーなんかあったな
学校の先生が「ワシがてっぺんだけハゲてるのは高校時代にサッカー部で雨の中も走らされたからや!」言うてた
0438公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:25:02.19ID:EMnHtnVR
この引きこもり先生はなんでNHKに優遇されてるん
0441公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:25:14.12ID:I1SqeEsm
温室効果ガス削減に関心を示さなかった安倍総理の時に当時の菅官房長官に環境問題を熱心に言い続けたのが進次郎なんだよね
菅が総理大臣になって一気に温室効果ガス削減に乗り出した
0445公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:25:42.45ID:LklndeFP
>>421
Youtube見てたらたまたま上がってきたので恋のマイアヒや
キャラメルダンセンを久し振りに聴いたら良い曲だった
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:25:52.53ID:EMnHtnVR
>>403
オゾンホール塞がったってさいきん聞いたぞ
0449公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:26:06.60ID:8TiyF51F
>>433
安倍→菅はそういう薄っぺらいのに国家で取り組んでるのか
0451公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:26:30.09ID:+4O2Gimc
>>448
iphoneSE第2世代は値上げしたよ
0452公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:26:43.93ID:tFLS/qJV
>>440
結局戦争しまくる国が発展しちゃうんだよね皮肉にも
0453公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:26:48.01ID:uTFRlOau
>>434
それは最近でも聞く気がする
グリーンランド史上初の雨が降って一気に氷が解けたとか(´・ω・‘)
0454公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:26:48.88ID:AhT9paFD
江戸時代をもてはやしても実際に江戸時代の暮らしなんか我慢できるわけ無いだろ
0455公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:27:00.11ID:D0zVWdrG
めーだい
0456公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:27:26.47ID:+4O2Gimc
>>452
そうか?
ヨーロッパでなんかww2以降停滞してないか?これっていうモノもないし
0458公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:27:30.08ID:RNe47Ae4
>>448
iPhone買う金で格安SIMフリースマホとミラーレス一眼とアクションカム買った方が幸せになれる
0460公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:27:32.14ID:nY9otqeC
>>441
進次郎か… 
レジ袋有料化したんで、100均でわざわざレジ袋まとめて買ってるわ
出費が増えた
0461公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:27:34.20ID:EMnHtnVR
>>440
ダークサイドミステリーのフランス革命のギロチン役人のやつやばかったわ
江戸は平和だ
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:27:58.16ID:s5gWCp8x
>>415
引退しろ
0466公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:28:12.63ID:uTFRlOau
>>451
また指紋認証スルーっていうから
256G買おうと思ったのに(´・ω・‘)
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:28:19.75ID:8TiyF51F
>>441
あと日本政府が国連から温暖化対策の遅れを指摘されて安倍が慌てて取り組み始めたってのもある。
0468公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:28:20.58ID:+4O2Gimc
>>460
レジで1円で買ったほうが安い
ダイソーでも48枚110円だから
0472公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:28:48.81ID:EMnHtnVR
>>454
銭湯混浴で 男女の秘め事にもことかかないぞ(´・ω・`) お祭りの日は夜這いで乱交ひゃっほー
0477公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:29:04.14ID:Mo2Mh8ZM
最近の米不足は30年前だから20年後にまた米不足が来るな
0478公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:29:06.99ID:Z5EYONZN
上様「成敗!」
0481公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:29:15.01ID:NatafTl8
サン電子
0482公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:29:19.92ID:EMnHtnVR
いっき  っていうクソゲーあったな
0487公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:29:29.65ID:7Y8LJkP7
地球温暖化とか関係なく
定期的にゲリラ豪雨あったという事や
太古から
0488公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:29:30.45ID:tFLS/qJV
>>461
色々問題点はあるだろうけど当時の外国と比べるとかなり平和だったらしいからね江戸時代は
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:29:38.45ID:rObZAyDT
つまり給付金を配れと
0491公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:29:40.51ID:+4O2Gimc
>>469
タイ米記憶ないんだよな
保育園の弁当に持たされたわ
0492公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:29:49.31ID:Z5EYONZN
アベノミクス
0493公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:29:54.46ID:D0zVWdrG
俺は宗春派
0496公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:30:02.28ID:LA73bt55
>>468
1円のレジ袋なんて見ない。3円か5円だわ(´・ω・`)
ゴミ袋代わりが欲しくて3円のをたまに買う
0498公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:30:05.97ID:nY9otqeC
>>468
地元だとスーパーレジ袋もっと高いよ
大きさによって違う
・小 2円 ・中 3円・大 5円
0499公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:30:06.05ID:+4O2Gimc
>>483
ストローは?
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:30:10.79ID:RNe47Ae4
>>472
病気ならないなら良いんだけどな
梅毒とか当時からあったし今もエイズは完治しないし
クラミジアはゴムしてても移るし
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:30:21.00ID:/eptC9Sr
この時代の安倍も無能だったんか
0504公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:30:21.87ID:EMnHtnVR
NHKの歴史番組ってどこかで偏ったりしてそうで素直に信用できない
0507公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:30:38.61ID:ueosV9zy
安倍最低だな
0510公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:30:46.28ID:Z5EYONZN
だからサンド伊達が寄付してるのか
0513公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:31:05.34ID:uTFRlOau
>>498
なんで紙袋まで10円とられるようになったのか
(´・ω・‘)まじで意味不明
0515公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:31:09.12ID:s5gWCp8x
無能安倍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況