X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 187157 ブーメラン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:46:07.61ID:4EUbMm/H
北海道は人の住める場所じゃないからみんな東京に引っ越せ
0801公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:46:16.19ID:/fr9GcAB
5分間誰も玄関の前を通らなければいいだけだから
玄関が外から見えない家は要注意だね
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:46:47.63ID:I92WbgPM
メルティングw 強引すぎるw
0807公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:46:49.60ID:nn2M/1SA
>>789
それは俺も思うけど、国鉄時代のサービスの悪さを知っている人はもはや少ないだろうから
あんなダイヤでよく客を乗せられると思ったなと
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:47:21.25ID:zMrtAhmI
DJケミ 坊さんに
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:47:27.29ID:/y+E2EQJ
近所の幼なじみの親父が電力会社の原子力部門の部長を早期退職してイキナリ鍵屋さん始めたのはワロタ
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:47:29.09ID:ovfmCg/E
>>799
以前、とあるホームセンターで買い物から戻ってきたら、知らないおっさんが俺の車にキーを突っ込んでガチャガチャやっててね・・・(´・ω・`)
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:47:37.20ID:ROoTgl9G
>>807
国鉄時代はエアコン無くて真夏でも扇風機だけだった

これだけでもどれだけ異常だったか分かるでしょ
0821公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:47:55.45ID:X3Jqf0Wm
壊れたら修理費嵩みそう
0825公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:48:22.34ID:u/dvAyrO
まさに

名器

みみず千疋
0832公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:49:02.04ID:I92WbgPM
ん? 被ってます?
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:49:11.08ID:ikwxB8yZ
ポスト?
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:49:20.31ID:4E99u6+r
>>809
もう20年近くたつのか⎛´・ω・`⎞
0840公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:49:29.32ID:65kyfJ6h
>>789
規制緩和で台数が増加した後のタクシーも親切な運転手さんが多くなった
加えてコロナ蔓延でさらに丁寧な接客態度になってる
0842公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:49:30.74ID:ovfmCg/E
>>820
>>822
よくある車だったんで、単におっさんが間違えてただけだと思う(´・ω・`)

けど、しばらくガチャガチャやってるもんだから、優しく声をかけて呼び止めて記念撮影したった。
0844公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:49:41.09ID:Iu60RmpW
鍵の番号じゃなかった?
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:49:52.14ID:zMrtAhmI
8年ぶりの最新曲@東海北陸
0850公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:49:56.55ID:/fr9GcAB
>>829
いまどき鍵穴に直接鍵入れなきゃいけない車のほうが珍しいけども(´・ω・`)
0852公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:50:00.40ID:jHsjHyrr
うちはFelicaが鍵になってるけどいつか締め出しされないか心配
0854公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:50:11.01ID:ovfmCg/E
>>829
うむ
シルバーのカローラ(´・ω・`)

>>831
それがまた気の弱そうなおっさんでね・・・
優しく声をかけてあげたよ(´・ω・`)
0859公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:50:40.63ID:ovfmCg/E
>>836
しばらく前のことだけどね、まだリモコンじゃないのもあった頃(´・ω・`)
0864公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:50:49.70ID:bevngHQ4
織田裕二始まったよ
あさひ
土居先生
@BSp
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:50:52.08ID:Z/Dbicag
>>836
俺の車は普通に鍵で開けるやつ
0866公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:50:55.78ID:I92WbgPM
カギにシリアル番号なんて刻印してるなんて間抜けはおらんよなぁ
0869公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:51:11.11ID:u/dvAyrO
>>850
セックスレス( ´Д`)
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:51:32.09ID:I92WbgPM
いやいやカギ本体にそんなもんw
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:51:35.36ID:X3Jqf0Wm
カギを撮るってどんな状況だよ
0874公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:51:48.92ID:/fr9GcAB
>>865
最後に鍵で開けた車は
15年位に手放したな・・・・・
もう三菱車には乗らない
見た目はカッコよかったけど(´・ω・`)
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:52:00.12ID:/y+E2EQJ
>>858
団塊ジュニアだけど走り屋ブームで高校卒業したら皆車持ってたな(´・ω・`)
0877公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:52:09.40ID:Hd5R6vI3
レクサスって前部のライトの配線に解錠の装置つけると
簡単にセキュリティ突破して5分でエンジンかけられるんだってね(´・ω・`)
0879公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:52:14.94ID:oo/uNvGl
>>853
スーパー銭湯の貴重品ボックスって信用できるのかな(´・ω・`)貴重品ジップロックに入れて中に持って入りたい
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:52:21.33ID:ovfmCg/E
>>869
昼間の江原章介のドラマは衝撃だったわ・・・(´・ω・`)
鍵と鍵がね・・・(´・ω・`)
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:52:36.26ID:5N/eOElY
クレカも見せてる時代あったけどね
ナニワ金融道でもネタにされてる
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:52:49.72ID:zMrtAhmI
♪エール>ファンモン
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:52:54.47ID:9AINceVw
車のカギなら投稿する気持ちは分かるな
納車したテンションで上げてしまうかも
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:52:59.61ID:Z/Dbicag
>>875
イニD懐かしいね
そういう車ぜんぜん見なくなった
0888公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:53:09.72ID:ovfmCg/E
>>879
極力貴重なものは置かないようにするよね

そしてロッカーキーは足首に(´・ω・`)
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:53:12.60ID:u/dvAyrO
商用車は、まだスマートキーが普及していない
Nゔぁんくらいか
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:53:57.98ID:u/dvAyrO
>>881
アッー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況