X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 187173 ネタバレ不要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:13:54.29ID:TKLQya9D
>>161
実況民は全部ホワイト
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:13:56.39ID:j6Wr1IJW
刑務所の塀みたい・・・('A`;)
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:13:58.29ID:2+i0fZu3
>>152
万博の前年
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:14:04.93ID:rQcWQoot
>>163
今もやってるはず
漁業関係者とかには需要あるでしょ
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:14:05.12ID:eo+Puxhg
>>126
こんにちわ(ω・`)
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:14:08.09ID:JRF5QrYC
すごい石垣
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:14:10.16ID:1MTk/NhL
うしろうしろ!
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:14:16.18ID:3lERwjMu
>>157
アイワのCDチェンジャーつきコンポがしょぼくて
CD詰まって出てこないとかあったなあ
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:14:23.79ID:Om/2l4W5
画質が落ち着いたかな リールの外側が状態が悪かったか/慣れたか?
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:14:24.49ID:1/96vrZy
1969年(昭和44年)流行語
■あっと驚くタメゴロー (テレビ番組「巨泉・前武ゲバゲバ90分!」の中でハナ肇がいった)
■オー、モーレツ! (テレビCMから流行した)
■シコシコ(「こつこつ」「地道に」「細々」といった意味の学生語)
■それをいっちゃー、おしまいよ (映画「男はつらいよ」の寅さん語録)
■断絶の時代 (本の題名から流行語になった)
■チンタラ (「ぶらぶら」「もたもた」といった意味の学生語)
■ナンセンス (学生が使った言葉)
■やったぜ、ベイビー (大橋巨泉がテレビ番組の司会中に使った言葉)
■ワルノリ (調子に乗りすぎた状態をいう学生語)
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:14:30.23ID:Gon8qAsd
石垣といい防波堤といい
津波やべえ地域なんだろな(´・ω・`)
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:14:34.66ID:JixwpIPa
美人ね(´・ω・`)
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:14:36.16ID:8jgt6LZy
>>138
今はロンスカパンタロンシースルーブーツなんでもありやね まぜこぜ
もう大きな流行は作り出せない
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:14:40.41ID:E7BCamxd
>>158
高校で地学を専攻したから高校で書いてたわ。。。
今でも山登りの時とか天気図を見て自分で予報してるわ。。。(´・ω・`)
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:14:42.58ID:P7RaUKv8
この時代ファミコンはあったのかな
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:14:47.75ID:tDz+DfI3
炊飯器でかい
0202さちももんが ◆u47DRUrSmk
垢版 |
2021/09/21(火) 14:14:48.51ID:RbKXBlcl
給料良さそう
0204公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:14:55.10ID:eo+Puxhg
>>168
こんにちわ(ω・`)
0205公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:14:55.39ID:8jgt6LZy
>>198
ないよ
0206公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:15:03.15ID:NUl+E20t
>>184
8cmシングルは入れないでください
なんて若者には分かるまい
0208公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:15:04.19ID:jZPeXZZd
>>63
気象レーダー打ち上げ前は富士山頂の富士山レーダーが活躍してた
0209公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:15:04.52ID:1/96vrZy
1969年(昭和44年)ベストセラー
■天と地と上・中・下(海音寺潮五郎)
■都市の論理(羽仁五郎)
■赤頭巾ちゃん気をつけて(庄司薫)
■知的生産の技術(梅卓忠夫)
■大もの小もの(御木徳近)
■さびしい王様(北杜夫)
■水平思考の世界(E・デボノ)
■初歩・自動車工学(樋口健治)
■素顔の日本(河崎一郎)
■断絶の時代(P・F・ドラッカー)
0215公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:15:19.52ID:TKLQya9D
>>200
うん
0219公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:15:30.38ID:j6Wr1IJW
父ちゃんのお土産は性病・・・('A`;)クックック
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:15:46.10ID:rQcWQoot
>>216
私立の中学だったからかもしれん
0225公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:15:49.06ID:1MTk/NhL
でかそう
0230公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:15:54.73ID:JixwpIPa
おかえりモネ(´・ω・`)
0231公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:16:01.24ID:JRF5QrYC
東京直撃コースかな
0233公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:16:06.46ID:E7BCamxd
気象衛星のひまわりの無かった頃はマジで台風は予想できないもんなぁ。。。
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:16:09.61ID:xgA/CG7s
>>177
父親に「ハイライト買ってきて」と言われたわ(*・ω・)子供の頃
170円くらいだったような記憶
0236公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:16:10.34ID:8jgt6LZy
>>207
今は地獄だよ
0238公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:16:17.13ID:x11pjXqu
アナウンスが古めかしいな
0239公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:16:23.80ID:uAbDx21q
やっぱり台風っていうとミリバールだよなあ
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:16:25.64ID:rQcWQoot
気象衛星もない時代、観測技術も未熟で心細かったろうな
0242公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:16:28.16ID:j6Wr1IJW
昔気象通報聞きながら天気図作ったっけ・・・('A`;)
0243公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:16:29.50ID:eo+Puxhg
気象衛星でみれば?(ω・`)
0245公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:16:38.37ID:8jgt6LZy
ここに映ってる人ほとんどみんな死んでる
0246公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:16:40.74ID:1MTk/NhL
いやな銀座だ
0248公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:16:42.82ID:NUl+E20t
>>199
節水のためにトイレタンクにベットボトル沈める ってのは
大昔のトイレしかやっちゃいかんらしいぞ

今のトイレは最初から節水だから
そこからさらに削るとブツが流れずに詰まる危険があるそうだ
0253公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:17:01.05ID:x11pjXqu
モールスはSOSしか知らない俺
0256公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:17:09.21ID:JixwpIPa
1969年ってビートルズ全盛期くらい?(´・ω・`)
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:17:19.65ID:tDz+DfI3
>>245
NHKのカメラに撮られた人は死ぬんだな・・怖い・・
0260公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:17:20.08ID:E7BCamxd
>>232
富士山レーダーが出来てやっと台風を予報できるようになった。。。(´・ω・`)
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:17:36.43ID:TKLQya9D
>>251
SSkに痴漢した
0264公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:17:41.70ID:yiJ64VMl
沖合いの気圧はどのようにして測るのかな、気象観測の船とか使うのかね
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:17:45.36ID:JixwpIPa
>>252
ほぼ変わってない…(´・ω・`)
0267公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:17:48.19ID:rQcWQoot
すげえ爺さんきたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況