X



日曜討論「子ども・若者の声 社会や政治にどう届ける?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:14:52.69ID:jRSwhH9d
野田こども政策担当大臣と専門家、支援団体代表が討論▼子どもの「お金がほしい」との声の背景は?いじめ・不登校への対応は?こども家庭庁で何が変わる?#君の声

【出演】野田聖子,池本美香,石井正宏,田中れいか,安田祐輔
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:10:10.31ID:3GqesjEr
>>87
シルバーが年寄りという意味なら良いんだけど、
我が国の場合は多数がシルバーどころか「まだまだ若い奴らには負けん」なのがね
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:10:11.68ID:tG4ULkcn
嘘つきの市と呼ばれる大いなる市場

アテネの野原のもの
彼らはびっくりするだろう
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:10:14.72ID:tqp8f6u9
新しい資本主義は分配だったはずなのに、
個人資産の投資にすり変えてる詐欺
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:10:28.08ID:068GAGIU
金に関しては親が悪いだけ
大学の金くらい親戚にアタマ下げてでも集めろや
関係さえ良好ならむしろ喜んで出すだろ
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:10:32.11ID:gd4nn+ri
親「いいよ。お金は自分で用意して」




親ブロックw
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:10:41.26ID:UhVwmrPx
ハキハキしたJK
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:10:41.52ID:2x021Shq
個性って何だろうな
不登校の少年革命家も判で押したような個性のないDQNにしかなってないし
0111!omikuji
垢版 |
2022/05/08(日) 09:10:42.88ID:uQoVEtzL
>>95
結婚免許制度とかいいね、
または、親学修了者は、出産などの料金免除とか
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:10:43.92ID:ipL76z/s
昨日の意味のない番組はなんだったんだ
どうせ同じテーマをやるならこっちを夜に拡大すれば良かったのに
こんな時間のNHKなんて若者が観るわけない
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:10:46.99ID:9wnwOavu
今の政権のうちは絶対に無理。
政権交代を繰り返して政治のレベルが上がらなければ
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:11:10.62ID:hI7OQXLS
あとで行くけど
競馬場外に若者増えたわ、金髪とか女とか、子供連れて来るバカとか

競馬場やウインズならまだ分かる、地方競馬場外にガキ連れて来るのは虐待だよな?
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:11:12.04ID:iyXC+UfU
いいこと言ってやったぜドヤって感じ今の女子高生
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:11:12.99ID:cnV/F7Zq
ネット時代になって他人の生活がガラス張りなんだよなあ
不満は比較から生まれる
0119!omikuji
垢版 |
2022/05/08(日) 09:11:22.67ID:uQoVEtzL
>>100
君は何を言ってるんだ
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:11:29.53ID:gd4nn+ri
週6で習い事を8年間やったけど無職
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:11:43.85ID:ipL76z/s
これの1万人アンケートもとってほしかったな
親ガチャはあると思うか否か
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:12:10.38ID:iyXC+UfU
お前も子供じゃん
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:12:13.43ID:hI7OQXLS
かわいい
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:12:13.53ID:DLXGB0cN
だってひたすら働いても老後の資金ためるだけなんですもの
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:12:18.25ID:lYk9DPkL
習い事は、やらなきゃならないことか?
というところから
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:12:23.19ID:fnuu/JuD
20年前と比べて50歳の所得が170万円減ってるんだから
貧しくなってるのは事実
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:12:31.07ID:5DUJyZnX
NHK職員の年収1000万円超えの高給を支えるために

困窮者や年寄りがなけなしの年金から高い受信料を取られてるってバカみたいな話
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:12:35.00ID:gd4nn+ri
>>111
結婚免状は中学くらいで与えればよいな
中3のカリキュラムにした方がいい
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:12:42.70ID:068GAGIU
>>117
ネットは本来、妬みで伸びた世界だからな
見せる側もそれに特化したコンテンツだけを出したがる
そんなの真に受けたら大変
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:12:55.51ID:3GqesjEr
>>117
比較なら陰口叩いてれば良いんだけど、発信しなきゃいけないって強迫観念があるからな
ラインですらある意味大多数の子供にとっては地獄だろ
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:12:59.64ID:W6Lok3NA
野田聖子事務所の正面にあるシープラン度がどんどん壊されていってます。
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:13:02.47ID:bl9tHoHI
子供「お金がほしいです」
政府「わかりました増税しましょう」
0143!omikuji
垢版 |
2022/05/08(日) 09:13:03.17ID:uQoVEtzL
やっぱ、バングラデシュの人だったわ
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:13:03.35ID:ipL76z/s
わかってるのになんで対策しないんですか自民党さん
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:13:07.46ID:K123bSIT
>>125
その可能性も大きいけど、長期政権は腐敗するからねえ
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:13:09.51ID:vgB/vHrz
誰も指摘しないけど、30代を当たり前のように若者扱いする闇。
おじさんおばさんだと思う。
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:13:39.82ID:5c/CxBMH
さすがに怪しさ満点だったNPOの某代表は出してないな。クロ現出たとき、内部から相当批判が出てたと聞く
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:13:40.22ID:gd4nn+ri
>>130
昔から読み書きそろばんといってな

子供のうちに習得しておいた方が良いことはある
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:13:49.80ID:wk4Lz5yk
企業が学費の基金を作って希望する学生の学費や生活費を援助すればいいじゃない
内部留保の有効活用だよ
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:13:56.73ID:fnuu/JuD
>>125
政権交代できないのは民主主義国家じゃないからね
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:14:06.99ID:3GqesjEr
このおばさんアホだろw
0153!omikuji
垢版 |
2022/05/08(日) 09:14:07.75ID:uQoVEtzL
図書館でやる必要がないな
複合学習施設は賛成
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:14:11.82ID:K123bSIT
>>137
わろてんかだね
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:14:17.64ID:gd4nn+ri
無料ってところが賢いよな
0158!omikuji
垢版 |
2022/05/08(日) 09:14:39.86ID:uQoVEtzL
ニュージーランドの分析してほしいわ
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:14:41.71ID:hI7OQXLS
>>114
老害は死ぬまで現役世代を邪魔してから死ぬからな
貧困なのに何も考えずに自民党に入れ続けるとかマゾだもん、競馬でもジジババは人気順でしか買わないし老害はバカしかいないんだなと

俺は負けじと国民民主党に投票するけど
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:14:51.02ID:UhVwmrPx
ゲーム機の貸し出しサービスとかあればいいじゃね
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:14:54.67ID:tjnxCJyT
相続という制度をなくして
すべてボッシュートにしたら公平になるし
自分の力で立つ意識が強くなるよ
そして持っててもどうせとられるから使う、とにかく世の中に金がまわる
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:14:58.56ID:ipL76z/s
そうだね
そう思う
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:15:06.01ID:gd4nn+ri
どうして一家に一台買わせようとするのか

昭和の大量消費社会の弊害
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:15:08.77ID:068GAGIU
日本はな、万人の元の教育水準が高いんだよ
そこを勝ち抜くにはそんなのじゃダメだと知ろう
0168!omikuji
垢版 |
2022/05/08(日) 09:15:26.71ID:uQoVEtzL
お金は、5段階のうち、どこにも入らないというか
まったく無関係では
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:15:29.26ID:dJBSosPN
>>119
政治が変われば世の中変わるってことだけど
人口構成からして四十代以上が圧倒的に多いんだから今のままじゃ若い世代に向いた政治なんて期待できない
なので四十より下は票数倍にすべきだよねって話だけど
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:15:33.77ID:ipL76z/s
欲しいものがあるからお金じゃないんだよな
安心のためのお金
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:15:54.80ID:K123bSIT
>>161
無理だろ
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:16:19.11ID:UhVwmrPx
前澤さんとかユーチューバーが金持ち凄いを見せつけてくるからな
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:16:19.32ID:fnuu/JuD
>>159
老人はこの番組を見てこう思ってるよ

「日本は豊かな国なのに何を言ってるんだ」
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:16:30.76ID:ipL76z/s
自民党は長く長く政権与党を担ってきたのにねえ
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:16:36.86ID:pQaxu5B4
とりあえず国公立の高等教育学費は下げなさいよバカ私学陶太させて
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:16:41.86ID:hI7OQXLS
ちなみに金が無いなら暴れればいいよ

それが老害の考え方
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:16:57.06ID:K123bSIT
>>156
政治の失敗が大きいよなー
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:17:10.87ID:068GAGIU
多くは親の口癖を真似てるだけ
実は根本的には困ってない高望み
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:17:15.19ID:ipL76z/s
全て遅きに失してるのに今さら焦る自民党
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:17:16.97ID:44Dsk1Ix
この先生方が時代についていけてない感がある(´・ω・`)
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:17:17.28ID:tjnxCJyT
>>172
でも「相続」って制度に関していろんな考え方あるよ
その人が死んだら全部無主物でいいじゃんっていう考えも割と面白い
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:17:20.51ID:hI7OQXLS
>>176
なら年金要らないな!
0190!omikuji
垢版 |
2022/05/08(日) 09:17:28.19ID:uQoVEtzL
あんまり変化してなくね?
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:17:42.02ID:fnuu/JuD
こういう風に自民党議員がああすればいこうすればいいと御託を並べても
ならなんでこれまでそうしなかったんだと思うだけだよな
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:17:45.46ID:cnV/F7Zq
>>176
焼け野原を見てきた老人と経済成長しか見てない老人でも言うことが違う
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:18:11.43ID:K123bSIT
>>180
大学の水準に達してないとこは切らないとあかんよね
0194!omikuji
垢版 |
2022/05/08(日) 09:18:12.11ID:uQoVEtzL
コロナで失職した人って、どれくらいいるのかな
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:18:32.36ID:ipL76z/s
>>191
ほんこれ
選挙とかで「地方を元気に!」とか言ってて笑うわ
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:18:43.92ID:tqp8f6u9
金が無くて大学行けないのはかわいそうだと思う。
団塊Jrはまだ大学には行けた
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:18:46.53ID:BT74gZJi
>>112
本気じゃなくて、やってます感だけやね(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況