X



連続テレビ小説 ちむどんどん★115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:31:01.84ID:DCUPlvRQ
きむじょんうん
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:32:02.72ID:4uK+qxWZ
暢子もバイト経験があればと思ったけど春休みは工場で一応バイトしてたんだったっけな
ちゃんと勤まってたんだろうか
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:32:06.59ID:n75lQ6eJ
逆にこの先の展開が読めなくて面白いんじゃない?
0007公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:32:27.19ID:87fz87dD
1979年沖縄を巨大台風の台風20号が襲い、東京にいたのぶこは歌子にお姉ちゃん台風みてないもんねって言われる
0008公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:32:36.87ID:Dz0HZ0hw
髪の毛が出てるのは若さと未熟さの表現
こんなこともわからずギャーギャー
髪の毛が出てることの違和感ぐらい作り手がわかってないわけないだろ・・
0009公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:32:55.12ID:7M4uD5S/
つい数日前に飛び込んできた
オリーブオイルも知らなかった山猿が
オーナーに楯突いてペペロンチーノ勝負とか
ひどすぎて困惑する
0010公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:32:59.12ID:03hjHZ42
沖縄人は誰のおかげで生きていられるかスポンサーになってるかに疎い

基地があるから他の地域とは比べ物にならないくらいの莫大な交付金をもらいながら、それを拒否することもなく、宿主の政府に基地を無くせー!とキチガイ騒ぎしてる
0011公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:33:03.12ID:zO8IMUGQ
この朝ドラのヒロインが森七菜ちゃんじゃなくてよかった
今日の話を見て本気でそう思った
0012公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:33:28.25ID:bhdDACEE
みんな展開叩いてるけどこの後ビッグ錠ばりのとんでも料理バトルドラマになったら手のひら返すよね
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:33:51.10ID:Dz0HZ0hw
>>11
宇多田ヒカルみたいでブスだよね森
天気の子のおかげでぶれいくできたけど
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:34:41.28ID:FlxRlzLs
>>14
ああいう感じの子が、意外とモテるんだよ
0017公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:35:18.04ID:s5W1s4uy
脚本家は料理漫画500冊読んでから出直せ
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:35:31.57ID:Dz0HZ0hw
>>15
だから表現なのよ
このあと料理人として成長した証として
髪を結ぶようになるんだろ
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:35:53.31ID:hKK1qPsA
>>1
おつどんでん
0020公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:36:53.26ID:/l3dSFD1
>>8
それで先輩達に叱られて結ぶようになりました、で済む話
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:37:03.29ID:WABCodrE
さあ盛り上がってきました
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:38:54.85ID:hKK1qPsA
>>9
侍ジャイアンツでは新人の番場蛮が阪急とのオープン戦で
代理監督を務めて勝ったら川上監督のクビをもらう
負けたら番場が腹を斬るという大勝負をしたぞw
0027公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:42:01.85ID:ae29Aapj
格闘出っ歯が料理人やったら面白くなると思う?ならないだろ?
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:42:44.65ID:3AlNEmvd
これで料理にシークワーサー使って
結果おいしくなったとしても
あの流れからオーナーが急にデレるとも思えんのですが
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:43:40.49ID:zOsTtTJ8
>>12
あれ料理の絵がメチャクチャ旨そうなんだよな

手のひら返さないけどw
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:43:47.80ID:hKK1qPsA
>>28
負けてクビになって鶴見で出直すんやろ
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:44:17.29ID:/8LmWKGg
安子がメロドラマみたいにボンボンたらしこんだりウジウジしてるのより好きかな
アホ元気不屈主人公
0033公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:45:38.58ID:CAjplr06
なんとなく、うまく行っちゃう主人公なので、オーナーとの賄い対決も勝っちゃいそう
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:46:04.12ID:PmROwxE/
AKらしくていいじゃないか?上京してもつまらなきゃ落ちるとこだったけど見ていけそ
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:46:28.84ID:ZxfGLJps
横で聞いてるオカンが「この主役の娘、毎回文句言ってる」にワロタ
0036公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:46:29.90ID:CAjplr06
>>31
ほんと、わざとらしいくらい元気だよねぇ
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:47:51.75ID:sPlHywDm
カムカムが遊びがないシリアスな内容だったから相対的に見たら悪くはない
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:48:00.13ID:zOsTtTJ8
万が一、味で勝ってたとしても
オーナーの方が不味いって誰が言えるんだよ
オーナーが自分で認めるしか可能性ないと思うが
あのオーナーが認めるか?
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:49:54.60ID:Z38lFsZ1
>>10
この機会に全国の交付金額ランキングみたいなの調べてみなよ
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:51:20.47ID:iqwsWNtA
この料理人は地頭が良く物分かりの良い優等生じゃつまらないんだよ
未熟な面が意地らしくていいよ
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:52:13.57ID:C7madDsC
>>12
カリーライス対決(イタリア料理にあるか知らんがw)で
暢子がブラックカレー作って、みんながメロメロになったら最大限評価するよw
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:52:45.31ID:Ng8m3KDX
鶴太郎の家の庭の木から
あんなにシークワーサー採れないだろ。鶴見なら寒さにやられるんじゃね?
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:52:47.29ID:INxtKMk6
ちむどんどん面白いじゃん

どこが面白くないというんだ?
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:53:45.24ID:xYSYbjk9
味平方式で、まずはレストランのコック全員と勝負して
高嶋を破って店やめて、やんばるに帰ってレストラン開店して
台風でめちゃくちゃに
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:57:03.92ID:jCSdnB1K
ペペロンチーノってこの頃一般的だったか?
少なくとも高級フランス料理屋で出すものではないよな
つか、それをまかないで出せよ
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:58:07.12ID:eXkEDr5V
そういえば唄子全然目立たなかった
はいり投入してしつこくやってた音楽がどうこうは一旦置いとくのか
0058公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 09:00:29.83ID:C7madDsC
シークワァーサー使うのは鉄板だな。複線あるし。
で、スタンダードなペペロンと暢子のアレンジペペロンは同数引き分けになってクビ回避だろ。
ただ、茹で湯の塩入れは教わったけど、アルデンテは教わってないはずだから、実質、暢子のはペペロンじゃなくてうどんなんだろうけどw
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 09:00:37.60ID:m6wMPqLN
>>43
50年前はまだ温暖化していないし、暖地の柑橘が育つもんかね・・・?
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 09:03:31.82ID:NVmBr0qt
新人板前が料理作らせろって楯突くのはよくある展開だが、
不快感を出さずに新人目線で表現するにはどういう作り方が良いんだろな
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 09:08:20.91ID:Do6xzAZv
ストーカー恐面の音楽教師
史上最悪にKYなクズアニ
いつ見ても無能なバカ母
口閉じてなきゃ見れない偽物姉
歌だけ歌わされて空気になった妹
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 09:08:56.10ID:k58txHu8
>>59
シークワーサーが無いと暢子は力が出ない設定なので(´・ω・`)
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 09:09:57.15ID:3IGXKcHJ
>>61
新人の実績、共感してくれる仲間、実力のないオーナーの横暴

今回は料理職経験したことのない感覚だけの田舎っぺが銀座のイタリアンで雑用レベルなのに盾ついたからな。
オーナーもパワハラだけじゃないちゃんとしたオーナーだし。
しかも誰とも打ち解けてないのに周りまで巻き込んでる。
まずは周囲を固めるのが展開としては妥当。
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 09:13:43.59ID:+oLK64tN
>>47
(´・o・`) ←いつもこんなポカーンとした顔してたな
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 09:14:03.40ID:FUKy77+X
バブルの頃ってこういう新人がガンガン行って旧体制にケンカ吹っ掛けて行くみたいなドラマが多かったような気がする
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 09:14:45.96ID:NVmBr0qt
>>64
なるほど!
いい人だらけじゃ成り立たない展開なわけだね。
日曜劇場を思い出したわ。

主人公一家が一番悪人ってのはストレスたまるねえ。
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 09:16:37.72ID:+oLK64tN
>>50
ペペロンチーノは日本で言うならば卵かけご飯のようなポジションです(´・ω・`)
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 09:17:49.53ID:NVmBr0qt
ペペロンチーノの鷹の爪が苦手なので
私はアーリオオーリオが好きです
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 09:19:01.85ID:kxIaJnOt
料理の評価をする人が必ずその料理を作れると思ってるのかな
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 09:20:13.27ID:eXkEDr5V
>>70
サイゼリヤでアーリオオーリオ頼んで結局唐辛子かけちゃって何やってるんだとなったことがある(´・ω・`)
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 09:25:09.91ID:cmUquBIy
>>61
下働きをやり尽くすくらいやってから
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 09:57:27.75ID:Dv7XPNe2
にーには金無いのに何で東京沖縄行ったり来たりできるのか謎
荷物に紛れて無賃乗船でもしてるのか?
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 10:23:03.09ID:FLeXn8Tr
しかし、まれ以上に修行編がクソつまらんとは
視聴継続しんどくなってきた
三流脚本家しか居ないのか、最近の連続テレビ小説は
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 10:39:10.13ID:+SPoJHVY
>>69
イタリアでは、前日に茹ですぎて余ったパスタをちゃっちゃと炒めたのがペペロンチーノと聞いた事があります
チャーハンや、焼き餃子のようなものだと
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 10:40:31.18ID:+SPoJHVY
>>54
イタリア料理屋なのか
え?イタリア料理屋?
なんか全然
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 10:43:34.63ID:XQd8qXRc
>>79
イタリアンはもっとカジュアルなイメージだけどね
50年前は高級感あったのかもしれん
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 10:44:29.06ID:jLb6N3VX
ベストキッドのミヤギさんも沖縄出身だからダニエルさんにやったようなトレーニングをオーナーは暢子にして欲しかった
このままだと暢子は安西先生にまるで成長していないと言われちまうよ
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 10:59:06.18ID:i7f4nbwo
朝8時から夜11時まで働いて通勤片道1時間
まかないは昼だけだから帰宅後飯を食う
睡眠時間せいぜい5時間
風呂屋もしまっとる
生活できんて
脚本家ディテールが雑すぎやしないか
まれの篠原よりはいくぶんましだがかなりのファンタジー
マッサンは史実だから全体の整合性がとれていたわけだ
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 11:02:21.36ID:zO8IMUGQ
>>82
風呂は下宿先に内風呂があってそこ借りてるんだと思う
他の設定は今の社会人でも普通にありうるね
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 11:13:05.20ID:cmUquBIy
ストーリー上のオーナーを応援するんじゃなくこんなクソ展開とっとと終わらせろってことだよ
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 11:54:25.87ID:IO0VZtaN
雇い主に平気で噛みつく狂犬のぶ子
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 11:56:33.43ID:dnyYQv0R
>>12
高嶋弟が鼻田香作に転生するなら神ドラマだな
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 11:59:51.16ID:UrS769rP
暢子「一週間待ってください、あなた方に本物のペペロンチーノを食べさせてあげます」
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 12:11:50.16ID:04oCfu5m
もしオーナーが東京の金の亡者のおばさんだとしたら
一時はお世話になろうとしてたんだから名前くらい知ってるよね?
名字聞いて沖縄?って聞いてたけど
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 12:19:23.77ID:41ZxkG42
>>82
にーにが金持ってちゃったけど電車賃どうしてるんだろう
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 12:21:20.77ID:vNV+Aris
川口春奈が受身なのが今の時代のドラマに合ってない
何回あの駆け引きシーンやるんだよ
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 12:24:08.50ID:3IGXKcHJ
>>91
そりゃもう比嘉家伝統の前借りよ
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 12:30:35.66ID:VR4nJ0Yi
東京編は面白いのかな
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 12:36:20.17ID:/VVTQ8uj
>>92
はいりと萌歌の追いかけっこ同様にもうちょっと続けます
引き伸ばしにたいへん便利なので
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 12:42:08.50ID:3geMmhS8
スレ消化が早すぎる、そんなに人気ドラマだったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況