X



スポーツ×ヒューマン 選「目覚めた“令和の怪物”~佐々木朗希 完全試合~」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 00:26:39.83ID:Th9o3K1v
28年ぶりの完全試合を達成した佐々木朗希投手。160キロ超の速球とフォークボールで三振の山を築いた。なぜ完全試合は生まれたのか。証言やデータから徹底的に迫る!
0211公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:45:15.97ID:qXapfBgD
>>200
人気スポーツよりは不人気だけど、実態は世界基準の放映権料を日本のテレビ局が払えなくなってる
アマゾンプライムで見れてよかったわ
日本だと500円(世界はもっと高い)だし
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:45:37.22ID:vJ4gCrqy
>>200
ヤンキー臭がしないのがだめなんだろ。
トレーナーの親父からはぷんぷんするんだがw
0214公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:45:37.71ID:SNjYSQ5t
>>205
守備が良ければ打てなくてもいい
守備微妙だったら打てないとダメ
0218公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:46:18.69ID:qXapfBgD
>>207
キャッチャーも結局打てるかどうかだからなあ

古くはノムさん、90年代以降では古田、城島、阿部慎之助...
0221公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:46:30.20ID:BzxxSARi
松川もすごい事成し遂げたと思う
プレッシャーがないてのも若いからこそかな?
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:46:52.59ID:518yNd/0
鳥谷ってもともと関東の人間だから関西住まないのかな
0225公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:46:53.66ID:qXapfBgD
いやほんとそう

こんなバッテリーの完全試合なんて二度とない
0228公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:46:59.17ID:ANDDExKe
>>211
そういうことか
年俸が払えなくなった主力選手を惜しげもなく放り出す球団みたいだ
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:47:05.32ID:BEOb257o
松川はパワプロでキャッチャーFだったのにアプデでDになったもんな
0232公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:47:27.83ID:SNjYSQ5t
>>218
谷繁は昔は打ったけど途中から打撃より守備型だったじゃん
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:47:28.98ID:BzxxSARi
>>205
小林の悪口は言うな!
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:47:33.26ID:bPGzAifJ
松川はベテラン石川とかともバッテリー組めてるのが凄い。
あとは打撃
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:48:00.13ID:O3eIzC6f
しかし、過保護だからなあ
メジャーでも今みたいな間隔で許されるの?
0242公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:48:18.49ID:qXapfBgD
>>219
あれはあれでよく思いきったよな~と思うw

まあ、どこかの局で見れるなら、視聴者的にはそれでいいわけだしなw
0243公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:48:20.56ID:SNjYSQ5t
>>221
完全試合は全員だよね
投手だけでは達成できない記録
0247公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:48:40.80ID:K9oaUcn+
打てないキャッチャーは打てるキャッチャー出てきたら代えられる
打ってくれた方がピッチャーも助かる
0253公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:49:06.57ID:y/wi5JXr
オリックスはセフティバントなどで
佐々木を揺さぶるべきだった
0254公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:49:11.29ID:SNjYSQ5t
>>234
小林は守備でもポロポロするし昨日は送球ミスって致命的な失点してたし
目も当てられない
0258公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:49:20.84ID:BzxxSARi
うわー内野緊張するー
0265公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:50:06.92ID:BzxxSARi
おおこわい
内野めちゃくちゃプレッシャーかかるわw
0268公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:50:16.94ID:SNjYSQ5t
>>240
メジャーは中4日80球とかじゃなかったっけ
登板間隔は短いけど日本より制限は厳し目
0272公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:50:30.21ID:518yNd/0
途中から千葉テレビが緊急中継したの?
0273公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:50:32.91ID:vJ4gCrqy
>>246
ペンキ屋の社長だからね。
座間事件の現場アパートの大家でもある。
不動産収入で食えるから息子のボクシングにかまけていられるんだろう。
0274公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:50:41.85ID:BEOb257o
このデブ終わった感凄かったけど交流戦でだいぶ稼いでたな
0277公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:51:00.12ID:WGge/CRg
杉本今年打てなくなったな
0278公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:51:00.18ID:6S+S5Vrv
>>200
放映権料の高騰についていけないのと
そもそも試合時間が固定されてないスポーツは
地上波よりペイパービューが向いてる

12ラウンドで放送枠取ってて2ラウンドTKOなんてされたら
残り5/6をリプレイとインタビューとゲストトークで
穴埋めしなきゃいけないんだから
地上波でやってたら視聴率は死んでたよ
0280公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:51:09.07ID:K9oaUcn+
空気読んで三振
0283公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:51:21.90ID:SNjYSQ5t
>>252
年数も長いからな
打撃よりリードや守備の印象が強い
0284公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:51:30.91ID:O3eIzC6f
>>133
まあね
高卒7年目で200勝した稲尾みたいなのは絶対に出て来ないと断言できるもんなぁ
0287公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:51:49.92ID:qXapfBgD
いやあとこれすごいのは次の試合もパーフェクト未遂してたところよ

いやーやっぱり変えないでほしかったなあ...
0289公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:51:56.27ID:xLs3rCbO
内野手も内野ゴロ捕獲後ファーストに全然ストライク投げられてないw
0290公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:52:03.61ID:BzxxSARi
すげー!
もう何度見ても涙出るわ
故障だけはしないで
0293公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:52:12.88ID:518yNd/0
8chつまらないからもっとスポーツやればいいのに
0294公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:52:16.91ID:bPGzAifJ
杉本は松坂のときの片岡みたいになれるかも
次の完全試合までの時が長いほど何度も見れそう
0296公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:52:24.44ID:WGge/CRg
>>285
復活したのか
阪神戦で見るわ
0299公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:52:39.18ID:xAo8qwYv
次の登板も準完全試合ってのが凄い
0300公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:52:42.95ID:9FaJw6Yh
>>253
本当のプロなら記録継続中の相手にそういうせこいことはしない
それこそメジャーでそんなことしたら袋叩きに遭う
0301公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:52:46.00ID:KpS5M/J8
打線がもうちょいしっかりしてれば2試合連完全試合だったんだもんな
ほんとマンガだよ
0306公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:52:58.14ID:skyNAYjR
ぶっ壊れる前にメジャーでジャッジらと対戦だな
大谷はポンコツだから入れ替わりで日本に帰ってきそう
0309公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 01:53:25.67ID:WGge/CRg
なんで8回で降ろすかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況