X



星新一の不思議な不思議な短編ドラマ [新] 「ボッコちゃん」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 16:04:15.46ID:tCe+18aD
[総合] 2022年07月04日 午後10:45 - 午後11:00 (15分)

【出演】水原希子,岡山天音,杉本哲太,古館寛治,篠原篤,中村祐志,片桐はいり

ショートショートの神様・星新一の作品群を豪華キャストで映像化!バーのマスターが作った女性型ロボット・ボッコちゃん。店に出るとたちまち人気者になるのだが…
ボッコちゃん(水原希子)はバーのマスター(古舘寛治)が作った人型ロボット。見た目は美人だが、能力はいまひとつ。ほとんど人の言うことをオウム返しすることしかできない。それでも、ベテランホステス(片桐はいり)を横目にたちまち店の人気者に。そんなある日、父親(杉本哲太)に連れられて一人の青年(岡山天音)がバーにやって来る…
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:00:37.36ID:fj7eUYC6
>>837
原作は死体の山の中でボッコちゃんだけが動いてるオチ
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:00:38.72ID:mBXnLkZz
優秀な原作はそのままやればいいのになぜ無駄に追加したりするんdなろう
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:00:40.31ID:LKGyAqbh
ショートショート一杯読んだけど
もう覚えてないなぁ
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:00:44.72ID:qbEU9dGY
女に心中はかる男とか毒ぶどう酒事件とかあったもんな昭和
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:00:46.57ID:AdgZjg73
ボッコの意味は?
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:01:02.67ID:maVcuFN8
前にやったやつ名作だったな
アニメとかあったやつ
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:01:17.57ID:2SnWE8nb
>>908
フルボッコが元では?
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:01:32.45ID:qxEZYkMp
オウム返しするロボットと一緒に死のうと言って毒を飲んだら
ロボットは死なずに人が死んだ
テレビでは毒をロボットに飲ませたら客が死んだ
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:01:32.74ID:ATnnP4NS
>>930
www
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:01:41.34ID:ICSo/YgA
>>810
背中見ればボッコちゃんがロボットだと分かるから毒の混入ルートを調べれば自ずと絞られるだろうね
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:01:41.62ID:AdgZjg73
>>909
ボッコちゃんに飲ませた毒入り酒を客やマスターが飲んだ
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:01:47.24ID:9/NmmCL8
60年以上前の作品に今の感性のアホが薄いだの難癖付けてるのが笑える
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:01:48.21ID:qlDCUT4A
>>831
池袋ウエストゲートパークも加藤あいのエピソード自体はそんなに長くなくて間に他のエピソード混ぜてたの思い出したわ
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:01:52.48ID:MRM3swDg
最後に男が戻ってくる部分は原作にないよね? 必要だったか?
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:01:57.45ID:qbEU9dGY
以前の殺し屋ですのよ
は、女優の「殺し屋ですのよ」が滑舌悪かった
0950公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:01:58.42ID:7ZQo7yuX
星新一のショートショートって、登場人物の会話がいつもワンパターンなのだけが残念
0953公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:02:10.54ID:oDmm+ULt
もう社民の役目は終わった
浅沼さんが生きていたら・・・
0956公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:02:19.92ID:yiTDT20b
>>834
確かに。毒持った青年がやって来る演出よりも原作のラジオだけが店内でなっているラストの方がよかった
0957公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:02:23.79ID:ynBrlRyK
ドラマのせいで星新一がつまらないと思われるのムカつくわ
0958公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:02:24.13ID:uDRikfYo
>>917
ドラ息子がボッコちゃんに飲ませた毒入りの酒を全員が飲んで、全員死亡した。
0963公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:02:31.89ID:xUViX0cz
いとしの未来ちゃんみたいだったな
元ネタかな?
0965公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:02:42.70ID:N3GSGMrj
>>855
このシリーズ星新一の影響というより、日本が産んだ世界的なSFドラマ初期の世にも奇妙な物語 のようなドラマを作りたいが先にあるんだと思う。
0967公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:02:45.95ID:KFJfo3um
>>951
故意がないぞ
0972公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:02:54.12ID:AdgZjg73
俺があの子に飲ませた◯ーメンも誰かの腹に入ったのか...
0973公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:02:55.85ID:Su6CCcua
何年か先に、もっとよくできたAIとかができて
アレクサやシリより気の利いた受け答えするようになる前に映像化しとかないとな
0975公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:02:57.59ID:ATnnP4NS
新一さんのお父さん、星薬科大学の創立者な。
0976公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:03:01.89ID:2SnWE8nb
>>957
前にNHKでアニメになってたのは面白かったわ
0979公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:03:24.66ID:AdgZjg73
ボッコちゃんてゴリラ系なのか
0980公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:03:26.92ID:71M3stWk
片桐はいりは死んでくれみたいなの聞いてたのに何もしなかったのか
0983公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:03:51.77ID:KFJfo3um
>>978
しかし、実際は人間ではない
0984公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:03:53.22ID:AdgZjg73
ボッ◯ちゃん
0987公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:03:58.71ID:lEsv3Dgy
>>860
原作だけなら5分で終わる
今のからラスト1分含め余計なところを切り落とすといい
0989公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:04:02.43ID:ATnnP4NS
>>978
法定的附合説だったけな
0992公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:04:29.48ID:qbEU9dGY
>>965
なるほど
0995公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:04:49.74ID:NHhJ37pQ
>>778
1958年 この作品
1961年 名張毒ぶどう酒事件

なあ、毒ぶどう酒事件ってこの話の3年後
あの事件の犯人これ読んで事件起こしたんじゃね…?
0996公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:04:51.24ID:E0AMtkvx
>>983
ただ真相は当時の警察じゃわからなそうだしな
冤罪でムショにぶち込まれると思うわ
0997公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:04:54.09ID:ATnnP4NS
15分で、1スレか
0998公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:04:55.34ID:KFJfo3um
>>965
ドラえもんで十分だろ
0999公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:04:56.64ID:71M3stWk
>>991
日によって監督とかも違うんじゃないの?
1000公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:04:57.33ID:AdgZjg73
ハリウッドあたりで映画化しよう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況