X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 198322 さんま
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 13:53:20.57ID:JrlQTrue
森田さんってエロいよね
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:07:42.72ID:DbiKXlhq
おっ、ビデオ素材か。解像度は低いけどヌルヌルがいいね。
0007公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:07:45.45ID:oHgT6oza
貴婦人にぶっかけ
0008公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:07:59.89ID:x91S7GmO
これ上下切らなかったのは賢かったな
0012公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:08:09.69ID:VtN9GxTm
>>3
声は好きだな・・・
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:08:22.75ID:wZBXJu3h
岐阜人
0019&・ω・& おひつじ少佐
垢版 |
2022/10/09(日) 14:08:28.97ID:6+B5t9GX
つまり、ピザデブは貴婦人ではないと(´・ω・`)
0020公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:08:32.34ID:Y03aRaT4
結局 水蒸気が動力であって
それをどう沸かすかってことでわあろーとわおもって

むしろ 水とかどうなったんだろーね 石炭はくべればいいんだろーけど

みたいな感想だな 
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:08:43.95ID:lfO3HF+W
上下切ったの、ワイドテレビ普及期の弊害でしょ?(´・ω・`)
0022公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:08:44.82ID:ghMMEA7J
森田アナも写真週刊誌に追いかけられる存在だった(´・ω・`)
0026公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:09:22.74ID:KnoLCgs7
>>20
水も機関車の後ろに給水車を着けて走ってた
だからだいたい100キロくらいで給水するか
水満タンの機関車に付け替え
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:09:35.39ID:oHgT6oza
EF65
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:09:38.05ID:3N5vX+hA
別に今は鉄オタじゃないけど小学校低学年の頃に蒸気機関車の写真見てそのフォルムに凄い惹かれたんだよなあ(´・ω・`)
かっけえ…って思ってよく絵を描いてたもん
0036公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:10:01.72ID:aYoliPzG
蒸気機関車のブレーキって
蒸気でブレーキかけてるの?(´・ω・`)
0037&・ω・& おひつじ少佐
垢版 |
2022/10/09(日) 14:10:11.68ID:6+B5t9GX
控え車なしてSL回送するってのが、時代よのお
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:10:19.59ID:DcBeKYkE
事実上昭和44年で廃止になったけど昭和54年に一時的に復活したってことなのか??
0049公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:11:06.44ID:bgtfEHc4
1985年といえば桑田清原が甲子園を湧かしてた年か。
もう40年近く前なんだな(´・ω・`)
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:11:06.46ID:oHgT6oza
国鉄マン
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:11:08.01ID:qVdQUpdK
まだ自分とこで直せた時代で輸送も貨レでってのが時代やなぁ
そしてEF65の0番台がまた渋くて良い
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:11:36.91ID:KnoLCgs7
>>39
国鉄的にはだな
その間の大井川鐵道で既に走らせていたし
梅小路の蒸気機関車館でいつでも走れる状態で保存はされていた
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:11:48.61ID:Y03aRaT4
>>44
たぶんもっている 電気工事士とかも
だが

なるほど 水はちょこっとでいいんだ って理解した
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:11:54.50ID:X27e2VC3
>>45
図面通り作っても合わないらしいよ
当時微調整は職人がやってたから
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:12:00.02ID:ghMMEA7J
アーカイブス今年初じゃないのか 今年最初で最後のおかん(´・ω・`)
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:12:30.89ID:oHgT6oza
死の宣告
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:12:55.71ID:qVdQUpdK
>>56
逆に精度良く作ると動かないらしいね
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:13:00.98ID:oHgT6oza
だだ漏れ
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:13:04.48ID:wZBXJu3h
お漏らし
0073(´・ω・)
垢版 |
2022/10/09(日) 14:13:34.09ID:c4Pjwm1K
お茶飲みすぎで頭痛が痛い
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:14:01.88ID:DcBeKYkE
辛うじて・・・・
このギリギリが大事故に繋がるかもしれないから怖い・・・
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:14:19.32ID:KnoLCgs7
999もアレ外形だけSLで
全部最新のテクノロジーなんでしょ?
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:14:31.22ID:jDcZmwUG
昔の日本製品はなあ
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:14:59.01ID:uHinV2gW
>>77
普通基準値の先にマージン取るから
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:15:06.15ID:Y03aRaT4
普通なら ヨシ! とはいえないが

まあー観光用だし特例で甘い感じでって

ことと理解した 気持ちはわかる
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:15:15.59ID:wZBXJu3h
消毒の履歴はよく見る
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:15:23.66ID:/35D7v7M
>>68
そうそう
空気でやると破裂すると大爆発
気密試験は空気でやるけど
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:15:24.21ID:Cu7+rUJt
>>74
ステンレスは粘りがないから・・
収縮、熱膨張繰り返すものはやはり鉄だよ
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:15:34.31ID:uHinV2gW
>>80
111から999まであるけどダントツのスピード出せる化け物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況