X



【マターリ】ブラタモリ#221「苫小牧~苫小牧はなぜ日本有数の工業都市になった?~」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:26:08.56ID:5tLMVwsd
マターリ>>1

ブラタモリ 今後の放送予定

11月5日(土)は「苫小牧~苫小牧はなぜ日本有数の工業都市になった?~」

11月12日(土)は「善光寺~善光寺はなぜ多くの人を引きつける?~」←NEW!

11月26日(土)は「安曇野~安曇野は、ファン多し!~」←NEW!

を放送します
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:29:01.09ID:8YbNjkX8
マターリ乙
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:29:41.54ID:u4ndKUe+
>>1
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:30:01.53ID:MvM54cvJ
>>1
おつ
0007公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:30:18.44ID:u4ndKUe+
ハジマタ
いきなりヘルメット
0009公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:30:25.46ID:0oIzBaTl
>>2
おつ
0010公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:30:29.26ID:FwMPFXy+
にがこまき・・・
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:31:06.23ID:KZOFRpNp
始まったわいね(´・ω・`)

野口さんかわええ(*´Д`)ハァハァ
0015公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:31:24.26ID:lRntWfsl
あー、ブラタモリで日本各地の港を深掘りしてもいいかもね
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:31:31.12ID:sM4VBjLI
八戸からフェリーで行ったなあ。早朝着いて港湾労働者向けの食堂で食ったホッキ丼が美味かった
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:32:00.69ID:znGL4fyl
学生で貧乏ツーリングだったんで大間ー函館を使ったな(´・ω・`)
0022公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:32:19.76ID:sM4VBjLI
敦賀まで行くのは小樽だったか
0027公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:32:34.50ID:MvM54cvJ
ここでもヘルメットしなきゃダメなのか
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:33:01.80ID:FwMPFXy+
港湾都市としては小樽のお株を奪ったか
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:33:03.58ID:Rb9HCtcg
♪苫小牧発仙台行きフェリー
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:33:21.17ID:0GVapwWb
苫小牧東西でフェリーの行き先違って敦賀か舞鶴まで行ってるのなかったか?
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:33:29.20ID:sM4VBjLI
ノーベル賞の鈴木章さんが苫小牧東高校卒よね
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:33:36.64ID:5bO9ntHy
苫小牧ってあんな所にあったんだ
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:33:54.42ID:swxXKF2f
>>34
カーフェリーがある
新幹線ができて値段で有利になり盛り返したとかw
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:33:58.43ID:VUktk0Q6
位置的には北海道の中ほどになるから
物流の拠点になりやすいってことか
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:34:08.26ID:MvM54cvJ
平地か
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:34:33.11ID:0evpT+sx
>>30
1986年頃は新潟小樽すげー安かったから東京から新潟行った
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:34:34.68ID:rMzBDhDA
ホッキカレー美味しかった
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:34:42.23ID:sM4VBjLI
>>33
小樽は新潟か。敦賀まで行ってみたいけど暇がね(´・ω・`)
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:34:46.45ID:/vu8qd96
太平洋フェリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:34:48.29ID:lRntWfsl
>>21
大間ー函館
川崎ー日南
徳島ー東京
大分ー愛媛
東京湾の2つ

あちこちバイク載せた
0058公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:34:55.05ID:znGL4fyl
>>30
そう、高速なんて使えなかったよ
その分の費用は道内滞在伸ばすのに使ってた
苫小牧駅前で2泊したよ(´・ω・`)
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:35:20.66ID:sM4VBjLI
>>49
王子製紙やね
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:35:23.51ID:eooQEWSX
苫小牧は紙の街のイメージ (´・ω・`)
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:35:50.25ID:KN/LAGAi
京浜や阪神以外の工業都市って他にどこだ?
鹿嶋、宇部、
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:36:05.20ID:FwMPFXy+
支笏湖は死骨湖
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:36:15.09ID:sM4VBjLI
風不死岳なんて読めない(´・ω・`)
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:36:24.12ID:MvM54cvJ
支笏湖は昔は死骨湖だった
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:36:39.48ID:GCkQYzz3
天然ボケ要素が足りないとかおまえらが言うから(´・ω・`)
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:36:54.67ID:Qkb4m7pl
スワンで日本まで帰ってくるとか気ちがいじみた企画が通るなんて
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:37:03.51ID:JKYc1APu
>>57

乗っておいてよかった
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:37:05.59ID:0evpT+sx
>>76
麻生政権の高速割引で一気に潰れた
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:37:17.95ID:eooQEWSX
北海道なのに雪が少ないんだよね
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:37:19.72ID:0oIzBaTl
苫小牧と札幌はまあまあ近いから、もっと活用されてもいいはず
旭川なんか何にもない
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:37:33.65ID:sM4VBjLI
>>81
日本で一番の名門チームやろね
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:37:34.68ID:lRntWfsl
>>76
乗っておいてよかった
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:37:50.35ID:u4ndKUe+
随分深いのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況