X



ワイルドライフ「絶滅から救え!日本の野生動物」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 21:50:28.65ID:NUumCkdZ
[総合] 2022年12月13日 午前0:25 - 午前1:25 (60分)
ワイルドライフ「絶滅から救え!日本の野生動物」

日本で絶滅の恐れがある野生動物は1446種。そうした生きものたちを救おうと様々なプロジェクトが行われている。70年前、絶滅寸前まで追いつめられた伊豆諸島、鳥島のアホウドリを6200羽以上にまで回復させた取り組み。長崎県の対馬では動物園生まれのツシマヤマネコを野生に戻すための技術開発が始まっている。高山で暮らすライチョウを守るのはこれまでの常識を覆す奇抜な作戦。番組では日本の野生動物保護最前線を追う。

【語り】糸井羊司
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 21:57:06.57ID:xmsNxlQ5
元「パイレーツ」、2人の現在に驚き「超絶美人」「さらに可愛くなった」40代にはまったく見えない…スタイル抜群の水着姿も
https://hukt.bellyfatcat.com/1213/nsza/6b1dg0.html
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 23:01:37.19ID:dEewyUXz
ツシマヤマネコ かわいいなー (´・ω・`)
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 23:37:05.21ID:ZecSAPC7
>>1
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:24:12.95ID:+tCktocm
(´・ω・`)
0007公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:25:46.34ID:+tCktocm
ぬこー
0009公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:29:09.59ID:WR8DvzbV
キツい農薬のおかげで
田んぼからカブトエビが
全くいなくなったわ
0011公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:29:31.50ID:TCOThVxe
カタカタカタカタカタカタカタ
0012公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:29:59.93ID:pjbGstZX
農薬止め有機農法にするとどこからか小魚とか戻ってくるとか不思議
0013公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:30:19.13ID:TCOThVxe
アホウ  アホウ
0015公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:31:22.67ID:pjbGstZX
逆にハクビシンはいなくなって欲しいんだが外来種濃厚なんだろあいつ
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:34:11.08ID:m7K7vdw3
アメリカのリョコウバトに比べたら大した事はないがそれでも数百万羽を絶滅させたのは大したもんだな
0020公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:34:12.09ID:11aNOWPB
毎年同じオスメスで子育てするなら、オシドリ夫婦じゃなくてアホウドリ夫婦と呼んだ方がいいんじゃないか
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:36:51.91ID:Kko4701q
>>19
さすがの明治時代でも、保護のために狩猟を禁止したぞ。
火山の噴火で下が全滅したら、たたりだと言われたし
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:37:59.40ID:TCOThVxe
アホウどもはオガサーラへ
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:39:02.35ID:4z7KxsAl
むこのたみ
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:40:29.67ID:4z7KxsAl
ボッチじゃないキャンプ
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:40:42.55ID:TCOThVxe
オエー鳥のAAを連想した
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:41:03.75ID:YK9WtiiE
オエーAA
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:41:25.53ID:4z7KxsAl
目をそらしました 音は聞こえた
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:41:25.94ID:WR8DvzbV
スタッフが魚食って
吐き出して雛に与えればいいじゃんよ
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:41:31.24ID:m7K7vdw3
けっこう費用がかかりそうだね
個人的にはこういう活動は大切だと思うが文句を付ける人もいそう
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:42:02.46ID:OM50HFok
親が持ってる消化酵素とかあるんじゃないのかね
親が糞を食わせるとか普通だし
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:42:42.79ID:Mi+H1b9l
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:43:03.74ID:oj0b5a4E
フォアグラ要因の鳥が無理やり餌食わされて履く動画あったな
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:43:13.93ID:4z7KxsAl
なんかきたあ
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:43:57.57ID:JO+5ANeA
割とマジで感動した
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:44:47.05ID:RhZrn6dr
トリでもえちえちしてるのにおまいらと来たらこんな夜中までテレビ見て!
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:44:52.79ID:OM50HFok
>>77
雷鳥が高山植物を解毒するのに必要とか最近やってたね
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:45:07.64ID:4z7KxsAl
子供作らないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況